
1: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 15:02:29 ID:e4Kp
2時間45分の時点でその回で試合終了にしてしまう
2: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 15:03:31 ID:gpw3
ツーアウトで交代にする
6: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 15:07:47 ID:BFpb
バットを竹製にする
7: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 15:10:55 ID:ws5z
場を狭くする
8: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 15:12:01 ID:mHhp
回の終了ごとに3点差でコールドゲーム
9: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 15:12:39 ID:V2FH
中継とは別に配球動画みたいな間端折ってスパスパ投げてくやつ流せば良いのに
11: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 15:16:17 ID:Em4o
ピッチャーがキャッチャーのサインに首をふらない
12: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 15:16:34 ID:K2fk
高校野球でできるんやからプロでできないはずないやろ
ダラダラやりすぎなんよ
ダラダラやりすぎなんよ
13: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 15:17:26 ID:JF1i
1時間の長さを変えよう!
14: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 15:31:13 ID:6rIU
タイムに制限を設ける
15: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 15:32:24 ID:XuTV
ボールとかストライクなくして3投球いないに打てなかったら強制アウトでええやろ
17: 風吹けば名無し 23/03/12(日) 15:33:51 ID:2cII
ピッチクロック定期
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1678600949
コメント
高校野球の倍かかっている。
投球練習は4球までで十分。
さらに次打者が打席に入るまでダラダラし過ぎ。
国際大会だとスポンサー絡みからキビキビ動かさないとダメだろうけど
NPBに限ればまったく必要性を感じないわ