
▼板山がドツボよ 大山ようなってきたら板山がドツボになってくるしな。まあ、そんなもんやろ。波、言うかな、いろいろそれはあるからな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/14a5c75493546e676e41e3479050726757b6ed97
https://news.yahoo.co.jp/articles/14a5c75493546e676e41e3479050726757b6ed97
437: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 15:20:22.72 ID:IciNeexT0
板山「あれ?」感なんだけど
454: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 15:20:56.36 ID:3gRJYVCm0
お前からストレート打ちなくしたら江越より打席入る意味ないぞ板山
455: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 15:20:56.70 ID:BSOUNSpb0
板山も高山2世になって来たなキャンプ~春先だけ調子いいやつ
464: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 15:21:53.90 ID:sGqXPWyF0
>>455
変化球苦手なやつはそうなるんや
変化球苦手なやつはそうなるんや
456: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 15:20:59.36 ID:0wWr1UsT0
ほんまに辛い打席やなラストチャンスみたいもんやし
461: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 15:21:32.67 ID:Y5/ehMdU0
開幕近付いてんのに調子落とすなよ板山
そんなんやから便利屋やねん
そんなんやから便利屋やねん
467: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 15:22:11.72 ID:s25Tl+fW0
投手が仕上がってくると1.5軍は露骨に打てなくなるもんや
ただ大差の終盤とか使えることはわかってるから問題ない
ただ大差の終盤とか使えることはわかってるから問題ない
504: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 15:23:10.55 ID:b5BMd8ZW0
どんでん「高山と板山で負けた方は2軍」
これ高山の勝ちやろ?
これ高山の勝ちやろ?
514: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 15:23:41.00 ID:cMMBm9Og0
>>504
両者敗北で終了
両者敗北で終了
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1678859709
コメント
守備固めで使えるから
勿体ない
もう飽きちゃったのかな?
縦の変化使われたらまともにバットに当たらないのが板山で
2軍の関係者はみんな知っているのに本気で上で通用すると思っていたのか?
あと高山も同様
他にもオープン戦で植田スタメンが3試合もあるが植田の守備なんてとっくに終わってる
ファームでさえショート守らせてもらえないし、矢野の時は半分外野扱い
糸原はかたくなにセカンド守らせないが、遥かに下手な渡辺は使う
島田なんか初めから競争の枠さえ入れないし
他にも秋季キャンプで大山の打撃いじって良くなったとか自画自賛していたが
その成果出てるのかな?
佐藤輝もいじってるけど魅力のない打者になっているような気がするが
就任時大絶賛だったけど色々な意味で相当怪しいが
戦力があるので優勝はしそう
板山残留