1: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 12:14:54.07 ID:yIlPIGwq0
2: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 12:15:05.39 ID:yIlPIGwq0
エグい
3: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 12:15:21.95 ID:yIlPIGwq0
打てるかよこんなもん
4: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 12:15:49.36 ID:sM+pUA8Wa
ギュイーンって曲がっとる
8: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 12:16:19.98 ID:SpcCFKhzr
シュンってうなり声あげてそう
9: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 12:16:36.49 ID:nRaCXM0wa
インコースのボール付近からアウトコースのボールゾーンまで曲がっとる
13: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 12:17:32.10 ID:W7UVQ1LC0
ストライクゾーン一個分の横移動
15: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 12:17:41.37 ID:UB/Lw6N90
やべーな
17: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 12:18:02.32 ID:ZxJMaXzDa
野球経験者「実際のスライダーはゲームみたいにあんな大きく真横に曲がらない」
大谷「曲がるぞ」
大谷「曲がるぞ」
18: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 12:19:00.44 ID:X3xjyV8ya
160キロのストレートとこれ投げられたら無理ゲーやろ
19: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 12:20:46.34 ID:8gL4QQuQ0
20: 風吹けば名無し 2023/03/22(水) 12:21:38.01 ID:+AVIVbAN0
この映像100万年後まで使われそう
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1679454894
コメント
中村のキャチング凄いな。
ほぼホームベースの幅と一緒
これ野球史に永遠に残るシーンだよ。
エアなんとか。
みんないい球だった
あれは見た目くそボールなのがね…
大谷のはストライクゾーンからボールに外れていくからヤバい
素人でも凄いと思ってしまう