202303230000360-w1300_0
1: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 15:12:23.37 ID:c1KGxzaA9
3/23(木) 12:17配信
日刊スポーツ

テレビ朝日系で22日に放送された「2023ワールドベースボールクラシック 決勝 日本×アメリカ」を日本全国で約5463.9万人(到達人数)だったことが23日、分かった。同番組の平均世帯視聴率は午前8時25分~午後0時8分までの枠で42・4%(関東地区、速報値、ビデオリサーチ調べ)、平均個人視聴率は24・3%だった。

【写真】トラウトを三振にとり、喜びを爆発させグラブを投げ捨てる大谷

 瞬間最高視聴率は世界一に輝いた直後の午前11時43分に世帯視聴率46・0%、個人視聴率26・3%だった。

 平日午前の放送もかかわらず、スター軍団米国との対戦に大きな注目が集まった。試合では侍ジャパンが3-2で米国を破り、3年ぶり3度目の世界一に輝いた。1点リードで迎えた9回裏に大谷翔平投手が登板。最後はエンゼルスの同僚、トラウトを空振り三振に仕留めて胴上げ投手となり、大会MVPにも選ばれた。

 テレ朝系で16日に放送された準々決勝「日本-イタリア」の平均世帯視聴率は48・0%を記録し、WBCの歴代テレビ中継で史上最高の視聴率を更新している。

 視聴人数はアメリカ戦(直前情報や試合終了後のヒーローインタビュー含む中継時間)を放送したテレビ朝日系列24局を対象にした個人全体4歳以上において1分以上番組を"見た"人数をビデオリサーチ社のデータ(全国32地区視聴率・到達率)をもとにテレビ朝日が集計したものだという。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/75a7de59817654a53041295617872d2f78ad0eb7

3: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 15:13:21.98 ID:NOHXSAoJ0
日本×コスタリカ 42・9%
日本×アメリカ  42・5%

6: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 15:14:54.97 ID:b7HBV84q0
成田空港に到着したぞ
王者の帰還

9: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 15:15:13.05 ID:KO0uJGnQ0
野球の力が凄すぎる件



11: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 15:16:06.62 ID:EN5V2g0H0
もうこれ国技だろ···

21: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 15:18:37.69 ID:oYvnsgHt0
>>11
むしろなんで国技になってないんだ

15: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 15:17:30.65 ID:YdCxg0O40
平日の午前やぞwwww

16: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 15:17:48.10 ID:l9QwZCVR0
大谷vsトラウトの映像はあれ何回も流されるんだろうな半永久的に

18: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 15:18:14.92 ID:D0JoZJvY0
マンガみたいだった
ホントなんなのあの瞬間は

24: 風吹けば名無し 2023/03/23(木) 15:19:55.02 ID:3SFDabFj0
スマホのワンセグで見てたけど数字には表れないよね?

+アマプラもいるし



引用元: http://2chspa.com/thread/mnewsplus/1679551943


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年03月23日 15:50 id:s9tpPgJf0
      まず視聴率って無作為に抽出したサンプルの世帯から割り出した数字だからアマプラどころかお前の家のテレビで見ても数字には表れねーよw
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年03月23日 16:19 id:QNZeZhlp0
      実質70%くらいか
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2023年03月24日 12:42 id:.f4bsEzn0
      結局1回も観なかったわ。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット