奇跡やな
3: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 09:16:21.47 ID:e20VqNKf0
そら指名拒否する可能性のが高いならそうなるよ
5: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 09:18:11.96 ID:nurBExdpa
藤浪って4球団競合やないっけ
6: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 09:18:33.46 ID:eJ8lg05V0
藤浪は3年連続2桁勝つ投手やったからおかしくはないんだよな
7: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 09:19:51.02 ID:Hit8+bcVd
藤浪は本来なら100億越えの契約でメジャー行ってるはずやった
8: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 09:20:43.96 ID:ETIhOAyIa
交渉の達人がおったからね
9: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 09:22:50.59 ID:WIfczqbIa
大谷「指名されたのは光栄だけどメジャー行きたいんで…」
↓
大谷「北海道日本ハムファイターズさんのお世話になることに決めました」
どんな手を使ったんや…
↓
大谷「北海道日本ハムファイターズさんのお世話になることに決めました」
どんな手を使ったんや…
10: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 09:25:53.82 ID:9BnzlAro0
>>9
使ったのは手じゃなくて口だぞ
使ったのは手じゃなくて口だぞ
20: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 10:13:20.13 ID:EdSg5MBVr
>>9
栗山の思いつき二刀流提案やで
栗山の思いつき二刀流提案やで
12: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 09:29:57.23 ID:C5SxSTEK0
最近おとなしいけどわりと変なことしてたな日ハム
13: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 09:31:04.28 ID:dFV19u2aa
メジャー行きたいから指名すんなよって空気にしてた上での強行やからこれは素直にハムがすげーんだわ
15: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 09:32:06.76 ID:ozEd121iM
どう足掻いても…って
入団時にメジャー行きは決定事項なんよな
入団時にメジャー行きは決定事項なんよな
16: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 09:32:18.54 ID:W1JAj0t90
すまん、あくまで交渉する権利なんだが
17: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 09:32:29.70 ID:dFL35WH60
どっちもメジャーリーガーなんやし大当たりやったな
18: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 09:36:37.28 ID:V/2+vYAs0
ハムが指名しなきゃ打者大谷は見れなかったんやから歴史の転換点やな
19: 風吹けば名無し 2023/03/24(金) 09:38:06.91 ID:lNBN85w40
いま一度振り返ってみようか
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1679616883
コメント
思いつきであれだけ手間と時間をかけてプレゼン用の冊子なんか作らねえだろ アホか
ちなみにあのとき作った「夢への道しるべ」
当時は「こんなもの2週間で作れる」
「いや、俺なら3日でもっとマシなもの作る」
と言ってた剛の者が山程いたが少なくともオレが知る限りではネット上に作ってアップしたやつは誰もいないな
だから大谷の時も「また断られるやん強気やなあ」思って見てたわ
中村和田「任せとけ!田面!小豆畑!」
ワイ「…」
スズキ誠也は2位指名だから、ここでは場違いなのか?
まさかこうなるとは夢にも思わんかった
和田は藤浪を甘やかした
だけの違い
少なくとも4年目立ち上がり不安だけが問題だった頃に基礎作り直しするべきだったよ
当時から大谷のために作成した資料にはとても見えなかったけどな
ちなヤクだが同意
加藤豪将とったり山口強行したり割と変なドラフトやっとるやろ
去年か一昨年にも変な経歴の選手取ってなかったっけ?
あくまでも指名ってのは入団交渉権を獲得するってだけの話なのを、批判してる奴らは勘違いしてるだけだったんだがね。
前年の菅野をみてもわかる事だと思うけど、それは逆に「拒否した菅野が悪い」って論調やったし。
勝手に人の代弁すんなよ
小豆畑結局藤浪と風呂入ったのが全盛期やったな
全国ニュースで流れたし
ジェバンニなら一晩でやってくれる