1: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 00:34:41.71 ID:hBfk57ev0
no title

2: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 00:35:38.15 ID:usUt8ZIe0
由伸よりは大分まとも

3: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 00:36:24.75 ID:bjK0zybJ0
阪神打撃8は盛り過ぎ

4: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 00:38:47.84 ID:Q50BX7q6M
DeNAバウアーいて7.5か

6: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 00:41:11.58 ID:vNRpnQuI0
これ先に順位予想して後で適当に点数書いてるやろ

8: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 00:42:59.09 ID:bGnAKFv30
横浜まともに予想してる奴誰もおらん
せめて投手と打撃逆だろ



9: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 00:43:41.00 ID:zObpmi1cp
広島去年得点2位なのに

10: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 00:43:54.60 ID:uBZTgkA20
阪神の打力高杉
ちな虎

11: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 00:44:45.75 ID:XAGxUMkt0
カープの投手力そんなにないか?w

12: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 00:44:51.79 ID:ah6oScCE0
ヤクルトの打撃力は13ほどあるやろ
去年より明らかに上がる

14: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 00:46:03.36 ID:Es2dx4sW0
阪神の打撃6くらいやろ
去年中日より打撃指標悪いやん

15: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 00:48:26.98 ID:bhAFVNIv0
オープン戦の結果で適当に書いてるだけ感

16: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 00:48:41.49 ID:IXfksz6Aa
阪神の打撃高過ぎワロタw

17: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 00:49:40.99 ID:bXGUQQ2m0
阪神は守備力がね…

18: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 00:50:16.25 ID:had5NoG+0
広島の打撃力が中日レベルってマジで何をどう見たらそうなるんや?

27: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 00:59:05.91 ID:lHNOrIqC0
>>18
オープン戦打撃成績
中日 打率.245 7本 62得点 4盗塁
広島 打率.223 6本 48得点 3盗塁

どっちもどっちやろ

41: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 01:05:21.15 ID:PMZUC2oT0
>>27
この数字だけ見たら結構差があるように見えるが

21: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 00:52:49.43 ID:XAGxUMkt0
中日はアキーノが打つ前提ならアレだけど保証はないのにな

22: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 00:54:45.82 ID:7ToBSBpS0
阪神を1位にするためにヤクルトの打撃は9!(阪神は8)

24: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 00:56:38.93 ID:xryLlpsPp
別に順位はこのままで良くても
広島は投手5で打撃8とかだろうし横浜が打撃のチーム扱いなのも意味不明やし
ヤクルトのズバ抜けた打線が他と1とかしか変わらんわけないし
なんで野球解説者って野球の勉強しないんやろ
セイバーとか以前にYahooにある情報とかすら見てないレベルやろ

30: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 01:00:48.79 ID:26EgFfqU0
阪神の打撃力が横浜より上は無いやろ流石に

32: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 01:01:54.77 ID:26EgFfqU0
問題は仮に投手力が10で打撃も10でも優勝できん可能性あるってことや

34: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 01:02:16.24 ID:etCq5+bTd
打撃
ヤク10
広島8
巨人7.5
横浜7
阪神5
中日3
こんなもんだろ

38: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 01:04:30.93 ID:/MzyUHz7p
>>34
横浜もそんなにない
去年の指標はヤクルト>>>広島巨人>平均の壁>>>>横浜中日阪神

だから
ヤクルト10
広島巨人6
横浜4
中日4
阪神4
本当はこんなもんが妥当

46: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 01:07:33.07 ID:etCq5+bTd
>>38
そんなもんだと思うわ

37: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 01:04:09.21 ID:lgdSNv9Bp
OBで阪神に2,3点盛ってるから実質
ヤクルト
横浜=阪神
巨人=中日
広島
やな

40: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 01:04:55.88 ID:sJJWwSd40
阪神の投手はわかるが打撃はどんなに高く見ても7.5くらいじゃねーか

42: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 01:06:41.24 ID:9402qMLd0
わりと順当やないの

52: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 01:11:26.71 ID:UR0K3w2j0
これに監督の采配が加味されたらどうなるんや



引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1679844881


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年03月27日 18:44 id:mnKF.PNM0
      マルテ島田→ノイジー森下
      とりあえずパワーアップはしてるのよな
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年03月27日 18:54 id:p9Gaxda20
      阪神の打撃力のイメージとしては1.5軍投手には8かも知れんが1軍投手相手では6も無いかもしれない・・
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2023年03月27日 19:22 id:I.KDSP.L0
      読売に魂売ったんじゃなかったんけ
      阪神忖度しとるやん
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2023年03月27日 19:25 id:wfial2FD0
      読売の投手力が今年整備されてるのが脅威なんやけど7で済むかな?
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2023年03月27日 19:38 id:ILmkEDte0
      >>4
      外人、若手投手陣含めてガチャみたいなもんだな 大当たりなら上位だし
      ハズレなら限りなく最下位に近い

      未知数な選手が多すぎて計算が出来ないのが今年の巨人
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2023年03月27日 20:09 id:9AUF35200
      さすが赤星や
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2023年03月27日 20:55 id:2RCBBP1v0
      なお守備力は3
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2023年03月27日 21:07 id:dx8tJemS0
      阪神の投手力10って嘘やろ
      伊藤おらんし青柳も西勇もピーク過ぎて才木や西純は安定感無いし二桁勝利計算できる投手おらんやろ
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2023年03月27日 21:21 id:mX4Vn30C0
      3位までに入ればいいんだからさ
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2023年03月27日 23:30 id:3pvLDb2D0
      贔屓目に見ても打撃6、投手8くらいやな
      打撃8とか寝言は寝てry
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット