
1: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 10:08:32.71 ID:cwfyWMiN9
◇第95回選抜高校野球大会3回戦 大阪桐蔭1-0能代松陽(2023年3月28日 甲子園)
史上初の2度目のセンバツ連覇を目指す大阪桐蔭が能代松陽に薄氷勝利。8強に駒を進めた。
打線が相手先発・森岡に苦戦し5回まで無安打。6回も小川大地(3年)が左前打で初安打を放ったものの後続が併殺打に倒れるなど
0行進が続いた。それでも7回、先頭・南川幸輝(3年)が右越え三塁打を放つと、1死三塁で村本勇海(3年)が1ボール2ストライクから
スクイズを決め、先制点を奪取した。
先発・南恒誠(3年)は8回途中まで能代松陽打線を3安打無失点に封じると、後を継いだエース・前田悠伍(3年)が1死二塁のピンチを
無失点で切り抜け1点を守り抜き、逃げ切った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a833e0f88699a7596f4778c26704fa3cff8bfbd4
史上初の2度目のセンバツ連覇を目指す大阪桐蔭が能代松陽に薄氷勝利。8強に駒を進めた。
打線が相手先発・森岡に苦戦し5回まで無安打。6回も小川大地(3年)が左前打で初安打を放ったものの後続が併殺打に倒れるなど
0行進が続いた。それでも7回、先頭・南川幸輝(3年)が右越え三塁打を放つと、1死三塁で村本勇海(3年)が1ボール2ストライクから
スクイズを決め、先制点を奪取した。
先発・南恒誠(3年)は8回途中まで能代松陽打線を3安打無失点に封じると、後を継いだエース・前田悠伍(3年)が1死二塁のピンチを
無失点で切り抜け1点を守り抜き、逃げ切った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a833e0f88699a7596f4778c26704fa3cff8bfbd4
3: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 10:09:20.84 ID:fdX+IBYy0
ピッチャーがすごいんでしょ?
4: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 10:09:31.33 ID:wLhJhEXK0
能代一死2、3塁でスクイズしろよ!
5: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 10:10:06.28 ID:oIJpcklD0
能代勝てたろ
6: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 10:10:55.20 ID:1FsnHjlv0
能代監督の采配ミス
実力は拮抗
実力は拮抗
7: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 10:11:30.53 ID:iJM2ybw10
ナイスゲーム
能代守備も上手いし強いわ
しかし唯一のチャンスで点を取る大阪桐蔭流石や
能代守備も上手いし強いわ
しかし唯一のチャンスで点を取る大阪桐蔭流石や
11: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 10:12:54.26 ID:HeOBSbHX0
能代最後に4番に送りバントさせるか
12: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 10:13:30.05 ID:Q2rFQha/0
今大会凄いよな
今のところ波乱0試合でほぼ全ての試合が前評判通り決着
49年ぶりに16強時点で2桁得点0試合(当時は木製バット)で16強5試合終了時点でまだ継続中
今のところ波乱0試合でほぼ全ての試合が前評判通り決着
49年ぶりに16強時点で2桁得点0試合(当時は木製バット)で16強5試合終了時点でまだ継続中
18: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 10:20:01.66 ID:iJM2ybw10
>>12
波乱は智弁和歌山と履正社くらいかな
どちらも情けなかったわ
波乱は智弁和歌山と履正社くらいかな
どちらも情けなかったわ
13: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 10:14:16.92 ID:oXE1aeAk0
仙台育英と接戦だった能代はホンモノだったんだな
聖光学院選んどけと文句言ってごめんなさい
聖光学院選んどけと文句言ってごめんなさい
16: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 10:17:06.61 ID:iJM2ybw10
しかし大阪桐蔭相手にチャンスで強攻できるくらい秋田県も強くなったって事よ
結果は出なかったけどチャレンジした姿勢は買うよ
結果は出なかったけどチャレンジした姿勢は買うよ
17: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 10:19:55.05 ID:2wW0Dcs80
なんかショボいな
大阪桐蔭
大阪桐蔭
23: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 10:22:06.36 ID:iJM2ybw10
>>17
2試合で4点だもんな
でも派手さは無いけど接戦で強いんだよな
秋から1点差の試合をことごとく制している
2試合で4点だもんな
でも派手さは無いけど接戦で強いんだよな
秋から1点差の試合をことごとく制している
19: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 10:20:33.58 ID:YKWkRo5m0
大差なるかと思ったけどこういう感じか
春も仙台育英が制しても驚かないな
春も仙台育英が制しても驚かないな
20: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 10:20:43.10 ID:MfT/Z+Et0
今年の桐蔭は打者がダメだな
21: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 10:20:59.35 ID:MLFKfuA70
今年の大阪桐蔭は圧倒的な強さがないね
24: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 10:24:42.29 ID:6Dapuyn20
前田くん休めなかったか
とりあえず大阪桐蔭が準々決勝に残ったのでちょっと満足
とりあえず大阪桐蔭が準々決勝に残ったのでちょっと満足
30: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 10:36:07.90 ID:LH0tD08O0
大阪桐蔭が甲子園で1-0で勝ったのは初めてらしい
28: 風吹けば名無し 2023/03/28(火) 10:32:10.36 ID:3KzU8tbf0
強さがなくても勝つのが強いチーム
引用元: http://2chspa.com/thread/mnewsplus/1679965712
コメント