
1: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 12:11:05.75 ID:0t4sNKbs0
動画
https://video.twimg.com/tweet_video/Fr-HQMWacAAmrcI.mp4
スポヲタ
@supowota
『森下選手の打撃フォーム』
後ろ肘を張った構えをしているが、腕を振り出すタイミングが遅いので、後ろの肘を使って強く振り下ろすようなことはできない。体の回転を先行させ遅れて腕が振り出される打ち方なので、トップハンドを有効に使うことは難しいし、使い方を間違えると"ドアスイング"になる!
https://video.twimg.com/tweet_video/Fr-HQMWacAAmrcI.mp4
スポヲタ
@supowota
『森下選手の打撃フォーム』
後ろ肘を張った構えをしているが、腕を振り出すタイミングが遅いので、後ろの肘を使って強く振り下ろすようなことはできない。体の回転を先行させ遅れて腕が振り出される打ち方なので、トップハンドを有効に使うことは難しいし、使い方を間違えると"ドアスイング"になる!
5: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 12:12:15.91 ID:WCO6E4XU0
なおオープン戦成績
7: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 12:12:59.62 ID:iIB/b+Bs0NIKU
使い方があってるから打ってるのでは?
8: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 12:13:01.58 ID:qKhhoBywdNIKU
打ってるならええやん
9: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 12:13:05.87 ID:wRfXWx2h0
大学時代から言われてたな
13: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 12:14:00.74 ID:fcs6b8JL0
誰こいつ?
22: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 12:16:57.33 ID:Q3wVY9K7rNIKU
1打席だけでガタガタ言われても…
25: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 12:18:51.63 ID:K208dfCP0NIKU
使い方を間違えるとってなんやねん
26: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 12:18:54.76 ID:YLtguw9E0NIKU
なにを言ってるのか分からん
身体より後にバットが出てくるなら問題ないが
身体より後にバットが出てくるなら問題ないが
30: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 12:21:32.13 ID:VLmV1Zqf0NIKU
使い方を間違えると が読めないのかな?
31: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 12:21:47.43 ID:+08weafR0NIKU
メジャーリーガー並みにスイングスピード速ければ問題ないよ
35: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 12:22:57.15 ID:5zI3uwC4aNIKU
大山みたいにハマるとスーパー化するかもしれない
36: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 12:23:10.70 ID:pHBR78kS0NIKU
"使い方を間違えると"ドアスイングになる
こう書けばいいのに
こう書けばいいのに
41: 風吹けば名無し 2023/03/29(水) 12:25:27.75 ID:BUPdmhJ1dNIKU
なお打ちまくってる模様
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1680059465
コメント
それでいて外にも対応できてるんだから個性と捉えればええ
ええんちゃうか。
脇を閉めてるのが多いのが日本人
外国人っぽかったのがロッテの福浦やカープの緒方
江越も外国人っぽい肘の使い方してたけど、振れる形にするのが遅いから振り遅れてた
だから直球に負ける
森下は直球打てれば振り遅れは大丈夫
肘を真っ直ぐ投手側に押し出すことで手首じゃなく肘から先全体でバットを支えてる
だから球威に負けないし腕を大きく前に振りだせるからフォロースルーも大きくできる