
1: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 10:23:56.22 ID:kXUSvjtK0
勝っても負けてもなんも意味ない試合とか楽しめんやろ
5: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 10:27:33.20 ID:X9RhUmXr0
わかる
あんな試合見ちゃうとNPBレベル低すぎてきつい
あんな試合見ちゃうとNPBレベル低すぎてきつい
11: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 10:30:09.59 ID:j0gfNfep0
ピッチクロック無しも今後響いてくるやろなぁ
MLBに慣れると
MLBに慣れると
18: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 10:32:23.92 ID:XfO3hdue0
>>11
ピッチクロック有り無しで比較するならそらもうNPBってがちの草野球に感じるだろうなだらだらしすぎて
見てるのがじじいメインだから影響は少ないだろうけど
ピッチクロック有り無しで比較するならそらもうNPBってがちの草野球に感じるだろうなだらだらしすぎて
見てるのがじじいメインだから影響は少ないだろうけど
13: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 10:30:34.47 ID:UFepcKXWp
東京ラウンドよりは楽しいよ
21: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 10:33:21.75 ID:Ynzdys760
なんG民は楽しむ定期
23: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 10:33:43.25 ID:9MW1UlDoM
野球の楽しさを知っちゃったらもう…ネ
28: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 10:35:42.33 ID:XephTari0
WBC効果でMLB実況も伸びそうやな
やっとなんGがやきう掲示板として先祖返りするのか
やっとなんGがやきう掲示板として先祖返りするのか
31: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 10:35:58.85 ID:OSgiG3Lu0
普通にペナントのがおもろいわ
代表戦は球宴感覚で見てたわ
代表戦は球宴感覚で見てたわ
32: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 10:36:21.53 ID:iaeOSs/k0
準決勝超える試合なかなかないやろな
33: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 10:36:51.27 ID:LyPFNN4dM
なおMLBの開幕戦は乱打戦祭り
41: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 10:39:17.34 ID:7dKdYl5c0
贔屓は普通に笑えて面白い定期
42: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 10:39:28.63 ID:AYiO8RcZ0
MLBいきなりバカ試合でおもろいぞ
点入らないよりはよっぽどおもろい
点入らないよりはよっぽどおもろい
59: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 10:44:41.03 ID:aLKdxaw40
勝たなあかん試合が143試合も楽しめるシーズンのほうが長く楽しめてええわ
64: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 10:48:50.88 ID:lsXT6eTc0
やっぱ日本チャチャチャ!がないとつまんねーよ
どの競技でも言えるけど国を背負った大会はおもしれーもんカーリングとかでも楽しいし
どの競技でも言えるけど国を背負った大会はおもしれーもんカーリングとかでも楽しいし
70: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 10:51:58.22 ID:dEK6Jvcy0
地元に球団あるかどうかで変わりそう
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1680225836
コメント
極論すれば阪神でさえあれば野球である必要もない