
1: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 22:19:15.64 ID:aNPgty4h0
なんか伸び悩んでない?
2: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 22:20:21.85 ID:vvd39PRn0
今のプロの球速水準考えると
もっと球速伸びないと微妙やな
もっと球速伸びないと微妙やな
6: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 22:24:03.82 ID:F7DxyY0Qa
一応MAX148出る左
高校レベルではストレートも変化球もかなりコントロールがいい
まあ流石にハズレ1位か2位では消えるんちゃう
高校レベルではストレートも変化球もかなりコントロールがいい
まあ流石にハズレ1位か2位では消えるんちゃう
7: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 22:24:23.80 ID:uRL/uZZM0
恵まれた体格からの
8: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 22:25:31.06 ID:QoILKZJN0
球速が高1から全然変わらんよな
使い物にならないということはないだろうけどエースになるとも思えない
使い物にならないということはないだろうけどエースになるとも思えない
11: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 22:26:20.35 ID:0RhoWknC0
でも成績は圧倒的
12: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 22:26:22.71 ID:jNFhkfNV0
なんかこいつは本物とか言われてたけど怪しくなってきたな
15: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 22:27:22.27 ID:GEpS0t5Kp
3位か4位くらいやろな
19: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 22:29:10.44 ID:VvRdCFb70
球速がね
20: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 22:29:22.58 ID:yUeXcwig0
1年生の時点で145キロ左腕で
ドラフト候補やったけど
そこからあんまり伸びてこないな
ドラフト候補やったけど
そこからあんまり伸びてこないな
21: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 22:29:23.84 ID:opASDv/K0
三振取れる分寺島よりは上
プロで通用するかは知らんが
プロで通用するかは知らんが
26: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 22:31:30.15 ID:ix2v7nh80
順調に伸びてたら競合1位必至だったけどせいぜい外れ1位くらい
28: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 22:32:35.96 ID:r6iRwAuW0
いい投手だけどいまいち成長を感じない
30: 風吹けば名無し 2023/03/31(金) 22:32:56.61 ID:Zlui3PfVa
左で球速はあんま出んけど高校野球のガバゾーンを上手く使って三振取る感じの現状は去年の東海大相模の石田と被るわ
あっちも高校よりかなりゾーン狭いプロ入ったら案の定って感じやしどうなんやろな
あっちも高校よりかなりゾーン狭いプロ入ったら案の定って感じやしどうなんやろな
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1680268755
コメント
去年から成長が見られない
お前らが絶賛してた投手らどうなってるねん?
藤浪、森以降、高校としてのチームは強いのに突き抜けた化け物クラスのドラ1が出てこない。
左高校生するんならやっぱそっちよなあ
投手はよほどの逸材でない限り一位はもったいない
競合する位のスケールとなるとなぁ
ほんとそんなイメージだな
ドラ1でプロ入った選手も伸び悩みまくってるし
中日も指名しそうだが、1位で行くなら馬力と球威は東松だな。
真鍋と佐々木なら真鍋だよなぁ
高校生は3位以下の素材型で十分
今年は現時点では投手は松本(トヨタ自動車)、野手は度会(エネオス)の一択だよ
他球団と競合してまで欲しいかと言われると・・・