
1: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 10:45:58.04 ID:SSLou6c1r
地味に失敗してないか?
ライトに戻した方が良くね?
ライトに戻した方が良くね?
3: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 10:47:03.06 ID:cbaMGZ1FM
じゃあ誰がサードやるんや
あと森下どうするんや
あと森下どうするんや
4: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 10:47:49.61 ID:SSLou6c1r
>>3
サード 糸原or木浪
レフト ノイジーor森下
ライト 佐藤
これが一番攻守のバランスが良い
糸原は肩がやや弱いがサードの動きは上手い
サード 糸原or木浪
レフト ノイジーor森下
ライト 佐藤
これが一番攻守のバランスが良い
糸原は肩がやや弱いがサードの動きは上手い
17: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 10:54:48.50 ID:ewpg5diGa
>>4
攻守のバランスがいい…?
守備別に上手くは無いのにwRC+70の糸原とかwRC+40の木浪とかスタメンで使っちゃ悪いだろ
攻守のバランスがいい…?
守備別に上手くは無いのにwRC+70の糸原とかwRC+40の木浪とかスタメンで使っちゃ悪いだろ
76: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:13:09.87 ID:cVXRDmiB0
>>4
先生!!??
先生!!??
35: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:00:19.65 ID:+7cXIKgw0
目先のことだけ考えたらノイジーとポジション入れ替えたほうが守備力高いやろな
でもどんでんは未来見てるから
でもどんでんは未来見てるから
50: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:06:57.45 ID:tvUQURIDH
どん様は守備位置コロコロはせえへんよな
小幡がへばったり怪我したとしても中野ショートは絶対にやらんと思う
普通にショート木浪なんやろね
小幡がへばったり怪我したとしても中野ショートは絶対にやらんと思う
普通にショート木浪なんやろね
60: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:10:05.84 ID:tvUQURIDH
まあ今んとこノイジーが仕事してるから編成に文句ないけどさあ
67: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:11:21.97 ID:FaVBb63+0
今の布陣なら佐藤がサードに慣れてくれる方が1番手っ取り早いわ
85: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:14:53.40 ID:giPlNAQ/0
>>67
ほんまそれ
しかも固定するって決めた1年目やから去年と守備力変わらんの当たり前やん
固定して3年経って向上しないならまだしも
ほんまそれ
しかも固定するって決めた1年目やから去年と守備力変わらんの当たり前やん
固定して3年経って向上しないならまだしも
86: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:14:57.53 ID:1WVmOsxN0
まあ勝ってる内はいいだろ
負けだしてから事を起こせばいい
負けだしてから事を起こせばいい
110: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:22:06.51 ID:ylDKh90O0
糸原セカンド我慢したんなら
佐藤も我慢したれよ
佐藤も我慢したれよ
161: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:36:45.97 ID:XALodadL0
ライトに戻すて森下おるのに戻すわけないやろ
164: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:37:14.71 ID:NtHc+/QV0
どんでんはこのままいくやろ
171: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:38:13.16 ID:F2QCCRmV0
もともとプロ入り前はサードやったんやろ
今更外野に戻れないし空いてないからサードやるしかないやろ
今更外野に戻れないし空いてないからサードやるしかないやろ
192: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:44:51.83 ID:F2QCCRmV0
佐藤はちゃんとボール見れてるだけで去年より進歩してる
色々至らんとこはあったとしてもそこは評価すべき
色々至らんとこはあったとしてもそこは評価すべき
212: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:48:46.54 ID:GnIyKpD/d
佐藤はブンブンしてたらすぐ体力無くなるし待ち球出来るならそれでええわ
投手が疲れた夏以降打ちまくればええ
投手が疲れた夏以降打ちまくればええ
215: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:49:16.14 ID:F2QCCRmV0
中野はコンバートせんでいい派やったけど
小幡がここまでやるとは思わんかった
5年は二遊間で悩まんでええな
小幡がここまでやるとは思わんかった
5年は二遊間で悩まんでええな
254: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 11:55:55.94 ID:F2QCCRmV0
二遊間もカチコチになったし大山も安定してるから佐藤がやらかそうが我慢できるわ
去年までは内野総崩れやったし
その分バットで活躍してくれたらええ
去年までは内野総崩れやったし
その分バットで活躍してくれたらええ
290: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 12:09:48.04 ID:v52lJcVn0
ルーキーのときのサードはほんまにうまくて華があるなあおもてんけどな
守る機会少なくてボロが出なかっただけなんやろか
それともあっちこち守ってあかんようになったのか
守る機会少なくてボロが出なかっただけなんやろか
それともあっちこち守ってあかんようになったのか
317: 風吹けば名無し 2023/04/07(金) 12:16:33.76 ID:ndTF7lJ70
まあ悪くないやろ
ちょっと他所のサードが酷すぎるのもあるし
ちょっと他所のサードが酷すぎるのもあるし
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1680831958
コメント
このままじゃ守備が下手なケースバッティングできない糸原くらいに収まる
ここで佐藤を外野に戻すと将来的に外野が蓋されてサードが居ない編成上もあまりよろしくない形になるんだよね
今のうちにサードに固定して鍛えた方がいい
今年は辛抱して見守るのが賢明。
そしてサードを日本人で埋めることができれば、外国人野手をファーストと外野で探すことができる。
岡田は目先ではなく将来のチームを作っている。
守れない走れない糸原を起用した矢野とはレベルが違う。
このまま守備で上達が見えなかったら考えればいい
佐藤を外野に回すと編成育成もやりなおしになるよ。
その分、今年以降のドラフトはショート獲りに行くんじゃないかな。
再来年の宗山狙ってそうだし。
2軍でもサードが伸びそうにない遠藤やユティリティーの山本が守ってるしね。
小野寺がコンバートされたのか知らんけど、サードやりだしたけど、
佐藤上回れるかというとどうだろうねだろうし…。
ショート&サードはこれからの編成と育成だろうね。
大山みたいな引き出しがないからな
糸原がサードやってる日も遠くないと思うわ
今の形でタイミングがどうとかじゃなくて
フォームの形自体が変わらない限り無理
アホかお前
中日の20歳が当たり代表の名前知らんけど
無理やて打てへんやん
お前が最強のアホ
佐藤のためにいきなりサードからファーストにどけるのもおかしいけどな
おととい去年と怪我してファーストの方が怪我の影響も少ないってのも理由にあるし
で、ワイは大山ファースト、佐藤サードやりたいなら
まず怪我して大山と佐藤のポジション変わる原因になるマルテ切れ言うて
反論されまくった覚えある
前川…。
左投げだけど。
でも矢野じゃなかったらあんなブンブン丸即効で下落とされてるで
B9取るような成績出してる一昨年か、その翌年にマルテを切れ言うてたのならそら反論されるに決まっとるやろw
佐藤をサードで使うべきやったんや、使わんかったのはおかしい、守備位置変更すな
って言うなら有無を言わさずマルテ切らんと無理やで
マルテ怪我したら大山と佐藤が他の誰を起用して打線の破壊力出すかの兼ね合いもあって
守備位置動かざるを得ないから
速攻で構想おかしくなるからな
で、佐藤サード、マルテファーストで
大山を外野かなんかで使ってもマルテ怪我したら大山ファーストやで
そもそも佐藤はルーキーなんだから
本塁打争いした大山を全然やったことない他に回すなんてそんなことするわけないけどな
佐藤はサードや! 言うならマルテか大山どっちか諦めな無理やねん