
1: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 12:44:57.04 ID:kzENjQH80
監督交代で低迷…阪神・佐藤輝明に重なる「藤浪晋太郎」の姿 見習うべき選手はいるのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4ac708c902597389ce3c32dd2b8cdaaca893046
以下コメント抜粋
syu********1時間前
非表示・報告
藤浪選手と佐藤選手を重ねたい趣旨なんだろうけど、記事を出すタイミングを誤った様ですね。
佐藤選手は復調基調だし、多くの人は、記事に賛同しないのでは。
tel********
55分前
非表示・報告
頭の中でストーリーを先に描き、都合の良いファクトっぽいものをかき集めるとこういう評論になる 佐藤の数字が復調気配のためみっともない記事になったが、低迷したままなら言ったとおりだろ、となるわけ どっちにしろ、ストーリーを描きたいだけで、技術的な変化とか課題を分析しているわけでは無いので、当たるも八卦当たらぬも八卦の与太批評 まぁ、技術的な批評などできないのでしょうけど
22ga****
1時間前
非表示・報告
これ、書いた時は低迷していたが、記事になる時点では復調してたっていう締まりの無い論考。 今日5月6日時点では、本塁打もチーム最多の4本。打率も2割4分あたりまで回復している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4ac708c902597389ce3c32dd2b8cdaaca893046
以下コメント抜粋
syu********1時間前
非表示・報告
藤浪選手と佐藤選手を重ねたい趣旨なんだろうけど、記事を出すタイミングを誤った様ですね。
佐藤選手は復調基調だし、多くの人は、記事に賛同しないのでは。
tel********
55分前
非表示・報告
頭の中でストーリーを先に描き、都合の良いファクトっぽいものをかき集めるとこういう評論になる 佐藤の数字が復調気配のためみっともない記事になったが、低迷したままなら言ったとおりだろ、となるわけ どっちにしろ、ストーリーを描きたいだけで、技術的な変化とか課題を分析しているわけでは無いので、当たるも八卦当たらぬも八卦の与太批評 まぁ、技術的な批評などできないのでしょうけど
22ga****
1時間前
非表示・報告
これ、書いた時は低迷していたが、記事になる時点では復調してたっていう締まりの無い論考。 今日5月6日時点では、本塁打もチーム最多の4本。打率も2割4分あたりまで回復している。
3: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 12:46:01.73 ID:Ln1Y4xjm0
そもそも高卒と大卒やしな
7: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 12:48:02.03 ID:gjTHSC6ya
佐藤なんて元からこーゆー波の激しい選手なのに何言ってんだか
打てないなかでも四球増えてたり三振減ってたりしてるのに浅はかすぎる
打てないなかでも四球増えてたり三振減ってたりしてるのに浅はかすぎる
9: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 12:49:22.72 ID:2CqN9imh0
記事出すタイミングが悪い
11: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 12:49:39.04 ID:DbosJXEDa
佐藤はちゃんと練習してるって糸井が言ってたな
やはり練習は嘘つかないよ
やはり練習は嘘つかないよ
16: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 12:52:08.53 ID:RPZKiPH70
佐藤のこういうエピソードをちゃんと広めていきたい
真面目やで
【阪神】佐藤輝明が志願の特守 前日は途中離脱で「全部できなかったんで、リベンジですね」
阪神佐藤輝明内野手(23)が20日、志願の特守で体をいじめ抜いた。高知・安芸での秋季キャンプ最終クール2日目。前日19日に背中の張りで途中離脱した個別練習の三塁ノックを完遂した。前夜に平田勝男ヘッドコーチ(63)に頼み込んで、一夜明けのリベンジを敢行。右手ひとさし指の負傷にも負けなかった。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202211200001419_m.html
真面目やで
【阪神】佐藤輝明が志願の特守 前日は途中離脱で「全部できなかったんで、リベンジですね」
阪神佐藤輝明内野手(23)が20日、志願の特守で体をいじめ抜いた。高知・安芸での秋季キャンプ最終クール2日目。前日19日に背中の張りで途中離脱した個別練習の三塁ノックを完遂した。前夜に平田勝男ヘッドコーチ(63)に頼み込んで、一夜明けのリベンジを敢行。右手ひとさし指の負傷にも負けなかった。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202211200001419_m.html
23: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 12:57:01.82 ID:Ln1Y4xjm0
>>16
怪我だけはやめてや
怪我だけはやめてや
32: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 13:01:28.38 ID:RPZKiPH70
>>23
頑丈そうやし大丈夫やろ
頑丈そうやし大丈夫やろ
25: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 12:57:21.57 ID:gajwtMnF0
佐藤って去年wRC+131と普通に成長してるんやがな
今年は四球選べてるからさらに上がるやろうし
今年は四球選べてるからさらに上がるやろうし
28: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 12:59:45.61 ID:Ck2TbRh80
>>25
今の時点で150越えてるんよな
ほんと良い成長曲線してるわ
今の時点で150越えてるんよな
ほんと良い成長曲線してるわ
30: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 13:00:11.24 ID:iI6XgLPh0
藤浪も3年目までは球界のエースだったんだよなぁ
31: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 13:01:13.73 ID:ZAGwbjUb0
サトテル昨日HR打ってたろ
33: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 13:01:44.68 ID:NlZyBz+T0
そもそも今低迷してへんやん
こいつ3週間前の世界線おるのか
こいつ3週間前の世界線おるのか
36: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 13:04:35.38 ID:bRncCXwl0
>>33
だから出すタイミングミスったなと言われてる
だから出すタイミングミスったなと言われてる
39: 風吹けば名無し 2023/05/06(土) 13:06:24.26 ID:Mkxw9Kww0
そもそもOPS.749 .798からの今年は.790で低迷してない定期
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1683344697
コメント
藤浪はやってくれないから指導者が困り果ててたわけで
投手と野手じゃなくて高卒と大卒
余りにも波があり過ぎる。