no title
1: 風吹けば名無し 23/05/13(土) 08:43:28 ID:DB9Y
1(右)真弓明信
2(三)宮本慎也
3(中)アロンゾ・パウエル
4(一)小笠原道大
5(指)村田修一
6(捕)梨田昌孝
7(三)宮出隆自
8(左) フレデリク・セペダ
9(遊)山下大輔
投手
木佐貫洋

2: 風吹けば名無し 23/05/13(土) 08:43:49 ID:DB9Y
真弓明信
1982年、横浜スタジアムで起きた、刑事事件にまで発展した審判暴行事件
阪神の選手・コーチが誤審を皮切りに暴行を働いた事件。
この時、止めに入っていたのは真弓ただ一人だけだった。

3: 風吹けば名無し 23/05/13(土) 08:44:08 ID:DB9Y
宮本慎也
2006年オフの契約更改に際して、球団からの提示額が500万円増だったのに対し、「納得したいと思って」と自ら減額を申し出る。
その上で提示額との差額、1,500万円を二軍が使用する戸田球場の傷みの目立つフェンスの改修費用に充てるように球団に要望し、了承された。

6: 風吹けば名無し 23/05/13(土) 08:45:32 ID:Ua5z
>>3
脱税

27: 風吹けば名無し 23/05/13(土) 10:57:24 ID:Cq9x
>>6
これメンス



4: 風吹けば名無し 23/05/13(土) 08:44:35 ID:DB9Y
アロンゾ・パウエル
星野仙一の鉄拳制裁には前々から不満を持っており、
1997年、星野が打ち込まれたリリーフ投手を殴った翌日、
「自分がそんなに強いと思うなら、私を殴ったらどうだ。救急車で病院行きになるのはあなたのほうだぞ。
これ以上、ほかの選手を殴るのはやめてくれ!」と訴えた。

なお干された模様

5: 風吹けば名無し 23/05/13(土) 08:45:07 ID:DB9Y
小笠原道大

語るまでもない、ぐうの音も出ない聖人。
この世のために立ち上がる我が国が産んだ和製大砲

7: 風吹けば名無し 23/05/13(土) 08:45:34 ID:DB9Y
村田修一
日本大学時代に当時の野球部監督であった鈴木博識氏から、「プロなのだからお金にこだわることも決して悪い事ではないぞ。」と。
上位指名はできないが破格の契約金を支払うという巨人への入団を進められるも、
「自分はお金で動くようなヤワな男ではないです。お金は入団後に活躍して稼ぎます。だいたい自分は巨人が嫌いです。」
「子供の頃から自分は、お山の大将でいたいと思っていました。
そんな自分を理解してくれたのが横浜です。」と言って、
より高く村田を評価していた横浜に自由獲得枠で入団したエピソードも、彼の「男」っぷりを示すエピソードとして知られている。

22: 風吹けば名無し 23/05/13(土) 08:55:55 ID:rF4n
>>7
ツッコミ待ち定期

8: 風吹けば名無し 23/05/13(土) 08:46:36 ID:DB9Y
梨田昌孝
楽天監督就任直後の2015年の秋季キャンプのこと。
この時、戦力外となっていた選手が入団テストの為に秋季キャンプ地に合流していた。
キャンプ終盤の紅白戦後、「これだけお客さんが入ってるんだから裏で合格を伝えるより、生で喜びの声を聞いてほしかった」と入団テストの合格発表をファンの目の前で行う粋な計らいを見せ、4選手全員の合格を発表した。

9: 風吹けば名無し 23/05/13(土) 08:46:36 ID:i5HJ
サンキューガッツ

10: 風吹けば名無し 23/05/13(土) 08:46:49 ID:ryIg
全員ぐう畜でもあるな

12: 風吹けば名無し 23/05/13(土) 08:47:07 ID:DB9Y
宮出隆自

結構前ののオフシーズン、バイト先の牛丼屋によく来てたんだが、
酔っぱらってちょっとうるさかった大学生風の4人組の一人がカウンターでゲロ。
仲間連中引きまくっちゃってどうすんだよって感じで放置状態。
他のお客さんも牛丼残して席を立つ中、斜め向かい側に座っていた宮出選手が
「君、大丈夫か?全部出しちゃった方が楽になるぞ?」と肩を貸してトイレまで連れてってあげてた。
水持っていってあげたり、背中さすってあげたりで何度もトイレとカウンター行ったり来たり。
やっとバカ大学生風の仲間達も「俺達がやります」って。

俺が戻したアレを処理しようとしたときも手伝ってくれようとしてくれたよ。
ゲロ処理なんかも終わって一息ついたら自分の残ってる牛丼食べようとしてたから、
俺、迷うことなく新しくホカホカの牛丼と味噌汁を出させてもらったよ。
そしたら「大変だったのに申し訳ないね、残したみたいになってすんませんね」なんて言ってんだ。
今時珍しく良いお兄ちゃんだなあ、って思って次の日先輩にその話したら
「ああ、いつも○時頃にあそこに座って、アレとアレを注文する人?あの人いい人だよな。
あれでもあの人プロ野球選手だぞ?ヤクルトのピッチャー、知らない?」だって。すげえビックリした。
当時野球なんて全然知らなくて巨人の有名選手とかくらいしか知らなかったから。

俺が野球板に来るようになったきっかけの人。ガンバレー!

14: 風吹けば名無し 23/05/13(土) 08:48:11 ID:DB9Y
フレデリク・セペダ
ご存知キューバの至宝。
成績が残せなかった中で二軍に落ちても不貞腐れる事なく真面目に参加し、若手にアドバイスを行い笑顔を絶やさなかった男。

16: 風吹けば名無し 23/05/13(土) 08:48:33 ID:DB9Y
山下大輔
場を盛り上げるためなら自身の頭髪をギャグにすることも厭わない明るい人格者として知られる。横浜ヘッドコーチ時代には監督の権藤博や選手たちから全幅の信頼を寄せられ、監督時代では成績こそボロボロだったがチー
ム内の不協和音の解消に尽力した*21。また現役時代にチームメイトの高木豊が「オレらが点をとってもピッチャーがこう打たれちゃあなぁ」とぼやいた際、「みんな一生懸命やっているんだから、そういうことは言うな
!」と一喝したという逸話がある。

17: 風吹けば名無し 23/05/13(土) 08:48:59 ID:DB9Y
木佐貫洋
大学を卒業後、プロ13年間、一度も欠かさずに春と秋の東都大学野球リーグ、計26回、開幕前に必ず選手全員分のドリンクやゼリードリンクを差し入れで贈っていた。
また、遠征中などの空き時間を利用して、自分のプロ野球カードにサインする。
「♯○○○」と通し番号を記し、1枚ずつ100円ショップで買った透明のナイロン小袋に入れている。
「移動中とか、サインを書けない時に、ファンに渡せるように持ち歩いているんです」とのこと。

18: 風吹けば名無し 23/05/13(土) 08:49:25 ID:DB9Y
暗い話題が多いからね…

23: 風吹けば名無し 23/05/13(土) 08:57:07 ID:i5HJ
木佐貫すき

28: 風吹けば名無し 23/05/13(土) 16:24:00 ID:Ghe1
梨田だと「胸を張れ! お前たちの背番号はみんな近鉄バファローズの永久欠番だ!」のほうがすき



引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1683935008


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年05月15日 08:46 id:Wv0ikhIj0
      大山悠輔
      実家が蕎麦屋を営んでいる
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年05月15日 09:00 id:GcDaTCNi0
      それは単なる虎ビアじゃねえか
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2023年05月15日 09:47 id:X1OA.tsF0
      ガチで寄付とかしてた赤星は?
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2023年05月15日 10:37 id:Txb.LsDH0
      岡田彰布(当時オリックス二軍コーチ)

      バイトしてたパチ屋に練習終わり(オフシーズン)に毎日打ちに来てた。定休日前のある日推定5~6万以上ボコ負けてる岡田がやっと出した1箱の玉をジェットカウンターに流してると「明日は休みか?兄ちゃんずっと働いとるよなぁ、明日はゆっくり休みや」ってめちゃ優しい顔で声掛けてくれた。そら金持ちなんもあるけど人間のデカさに感心したわ。ちなみにああ見えてやっぱりガタイとオーラはエグかった。
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2023年05月15日 10:45 id:Roh6D6ie0
      投手は番長と木佐貫の一騎打ちやな。
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2023年05月15日 10:55 id:6uX0dRqQ0
      ボビーケッペル
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2023年05月15日 19:21 id:ZRKq.c4R0
      ガチぐう聖大瀬良入ってないやん
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット