

中継
・サンテレビ(解説:山崎武司、井上一樹 実況:湯浅明彦)
・J SPORTS 2(解説:谷沢健一 実況:伊藤大悟)
・DAZN
コメント欄を雑談、実況等ご自由にお使いください。
※頂いたコメントを掲載させていただく場合があります。
※暴言や煽りなど他の方が不快と感じるようなコメントはお控えください。
※不適切と判断したコメントは予告なく削除、書き込み制限させていただく場合があります。
※全てのコメントに対応出来ない場合がございます。煽りに関してはスルーでお願いします。
2023年05月18日
コメント
なな連勝や!
バンテリンでライトミエちゃん大丈夫かな
坂本の日は打たれにくいから打撃重視でミエセス。
わかりやすいというか、梅野の日にミエセスはヤバいとは思ってたんやな。
岡田の好きな前で捌くタイプじゃないし
今日で7連勝貯金10や
アスレチック一択
相当気に入ってるんだな
まあそうなったら向こうはポンポンとストライクコースに投げてくるやろうけどね
ちょっとしたスパイスがありゃ余裕よ
最終テストちゃう?
交流戦のDHもそろそろ決めなあかんし
てか玉村とか大瀬良より打てる気しねぇ
阪神と残留3年契約してる
今年2 年目
やっぱヤク横浜?
菅野とかメンデス帰ってきたら意外と巨人も怖いよな
子どもと遊ぶのかな?
これな。
もう少しチャンスを与えてほしいわ。
ミエセス来年いないやろ。
どう考えてもヤクルト
巨人とか問題外
まぁ 正直言うて 中日以外ってことになるな
それなら井上か小野寺でいいやん。
かわいそすぎる…
今日も狭いのか
ハッキリゆうて
近本早過ぎ
ガツンといったれ!
ど真ん中やぞ
内野ゴロでええんやから
意外と普通な聞きやすい声
それ怖いわ
でもやっぱり微妙に外れてるねんな
論外やん。
内野ゴロでええのに
テルは軽打で!
まぁスリーランの事やねんけど
今年は違うで!
今日もミエちゃんとニコイチしてたな
ボールやそれ
外のスライダーに脆すぎる
低いでごめんやけど
普通にタイムリー!!
いきなり三点ゲッツや!!!
ナイスミエセさちゃん!
ナイスタイムリー
ナイス、ミエちゃん!!!!!!
これがロサリオとの違い
逆球でインに来ただろ
本人はフレーミングのつもりなんやろけど逆効果やね
走塁意識の高さよな
あとは少しでいいから、その意識を守備に振ってくれたら最高や
2ストライク目の空振りで多分みんな三振を覚悟した筈
攻撃側としては満点の内容やな
ライト固めとくか
湯浅アナのアウェイ感w
ほんそれ
外スラで三振やろなおもてたからほんま嬉しいわ
岡林への3球みてたら大丈夫そうやけど、低め意識で頼むで
そもそも今までバンドーの試合で初回3点の記憶が無い
ナイス三凡!
まあ塁に残るよりマシ
切り替えてピッチング頼む
今日はバラついてるわ
矢野がいかに無能だったか実感するわ。
正解やわ
え?アウト?
でもオーバーランアウトはダメね
矢野の頃とは大違い。
守備はボロボロ、完封負けのオンパレード。
それに輪をかけて矢野の余計な打順いじりと裏目に出まくるくそ采配。
矢野は疫病神でしかなかった。
近本見えへんねんから
スカウトや育成面は悪くないんやけどな
采配やマネジメントという、監督として一番やらなきゃいけない面が総じてうん○なだけで
タイムリーは良かったから切り替えて
アレ確定じゃねーか
木浪の足やから中継はホームで勝負するやろって考えて三塁狙う気やったんやろな
どんでんのおかげやろ
夕方に止む予報やから多分いける
山崎はんもっとツッコンで聞いてくれ
3時には止むから
阪神園芸なら余裕
にんまりしとるw
神!
中野がゴールデングラブで問題ないね
2位DeNAと2ゲーム差なんよな今日も大量リードしとるみたいやし
なんやその世界しか通用しないフレーズは
B9取ったからな
去年は中野しかおらんかったやん
獲られなくて良かったわ
大瀬良より玉村の方が阪神苦手やろ
寧ろ3ゲーム開けられてたんやから
5ゲーム分ひっくり返ったからな
まぁ勝ってないから気持ちはわかるけど
本人もいかんで良かったおもてるやろな今頃
筒井スカウトに感謝
今ならそこそこの野手もらえるやろ
中野君、いろんな意味でちうにち行かなくて正解やったな
WAR12球団断トツやったっけ
まだ言ってるやついるのか、悲しいやっちゃ
井上が微妙な反応してたな
逆ロハス
打力だいぶ下がる
チャンスに弱いから立浪に嫌われた
打点ゼロだから
ホームラン0.打点0やからなあ
在りし日の7島田8長坂を思い出す
今、山崎が「立浪監督のイメージではない」って言うてた ようわからんけど
危うくHRやんけ
しっかもめっちゃええ当たりされたわ
これは二刀流
まぁ忘れようこれはしゃーない
.
結構投げさせられとる
なんでこんな所ホームにしてるんやろ
罰ゲームか
床田らへんにもよく打たれてた記憶が
次福永やぞ
まぁがんばれ
帰ってきてないし
床田が2塁回ったとこで転んでユニフォームが泥泥になったあれやね
6回くらいで交代していいぞ
この前青柳が打った時も今永ボロボロになったし
福永は虎専ではない
他所相手にも打ってる
あぶねー
自分が取れる範囲は意外と上手いんだよな
今のとこいい結果なのは助かる
これは愛されるキャラ
ギャルポーズ って言うねんな
ポイント後ろだから引っ張れないとも言える
ほっとけもう
ワロタw
しかし今日は先頭がよく出るな
これ東京六大学見てたらわかるけど9番投手でも打ち気満々の執念でバット振ってくるから。明治時代の柳と森下はエグかったから
そこそこ打ってくれるなら年1くらいは許すわ
先発がまともに投げてたら勝つねんあのチームは。後はバウアーに日本式の配球覚えさせたら完璧だから。
ええ形は出来た。
日本新薬にいてたら定年まで保証されてたのにな。
次頼むでー!
近本が素早くカバーしてくれるから三塁も行かせまへん
柳ぐらいやな神経使うのは
いい感じや
ほんまええピッチャーやなマサシは
周平マスタービシエドは世代交代か
前触れもなく訃報のニュースもらったのやから3タテ云々よりも今日は勝ちたいやろな
もう援護なしで悲しい思いはさせんから
ルーキー時の監督やからな
新人王 喜んでたやろ当時
横浜行きたがってるから阪神はないよ
それにしても金光大阪は桐蔭に強いな。
阪神来てもローテ枠ないやろ
なんか毎回勝ってるイメージあるな
関大北陽もそんなイメージ
その姿勢はほんまに好感やで
春の大会なんてガチでやってないから何にも痛くないやろ
阪神は無いね
夏の予選は近大付に注目してる。
あのエース2枚は強烈だわ。
まあ想像通りの性格ぽいけど
先頭これだけ出して次の1点入らん
お父ちゃんが勉強机どかして筋トレ器材置くお家の子やで
元の調子に戻っただけやろ
ええ親父さんやんか
細かい事は知らんけど
桐蔭倒すには左投手必須やからな
前に飛ばす気ないやろ
柳にスタンド持ってかれてまうぞ
お父さん柔道の全日本王者
決めるところは決める
柳くるんか
柳の方が打つわ
中日贔屓はしゃーないけど、中身も無いし不快感しかあれへん。
万が一中日が勝ってても中日ファンもこんな解説聞いてて面白いんかな?
知らんがな
ここで言っても意味ないやん
それが好きな人が中日ファンになるんやで
柳には悪いけど心をへし折っておきたい
打順調整やね
柳結局6回投げきってしまった
アレは何なんやろな
そら次の回は近本からやからやろ。折り込み済みや。
恋やろな
前ダイブかわいいやんけ
4点で十分やんけ
ミエセス(助っ人)の伸び代に期待してるらしいからw
阪神戦で常に打たれるイメージあるけどな
ヤク巨はずっと1点差や
え?
カウント悪くしてど真ん中やめろよ
この回までかな
加治屋も使えるやろ
カウント負けするぞ
もう交代や
何しとんねん
取れや。
小幡と代えられるぞ
ほぼ完璧やわ
木浪の守備かなり怪しくなってきた
流れ悪すぎる
守備範囲も狭く感じるし
なぜ自信をなくしたのか
早死にするぞ
病院行け
粘りまくり
そんなビタビタに行ってるイメージないけどな
流石に疲労か
特に坂本の時
真正面で足止まってたとかそんな感じ?
イラつく場面ないのにな
バウンド合わずに後ろ逸らした
お前や
贅沢やねんけどなw
フルシーズンなんて不可能だから小幡や北條や熊谷と併用よ
そろそろ追加点とれよ!
ありがとう
グラブ位置が体に近すぎた感じかな? その分グラブコントロールがやりにくくなった
カープ冷えとんなー。んー
おおきにやで
冷えた状態で明日から当たるんやからいい事や
空気が重くなる
冷えてる方が助かるわ
次対戦あるし
勝ってるのにアウト上げる必要ない
ところが阪神苦手の雨野さんが登板するかもしれん
試合が大味にならないためにはああいうバントは意味あるんやろな
異論はあるやろけど
こういうの積み重なってくると一気に雰囲気悪くなるぞ
それがどんでんの野球やからしゃーないやんか。
イトマサ最高
何年か前のナゴド会心ホームラン覚えてる
お前やヘボわ
エミちゃん三点タイムリーツーベースヒット
中野君ファインプレー
いやいやお前には負けるわ
初回柳が球審のストライクゾーンにイライラして甘くなったとこを阪神連打で3点
ミエちゃん走者一掃の2塁打やで
こいつ嫌や
初回中野バントやめたからもう少ししたらやめるんちゃうか
成長するお爺ちゃんや
ミエちゃん10キロ痩せたら進化するんちゃうかというのを見せつける
なんかこんな姿を見たら昔々の阪神を思い出して胃酸が上がってくるわ。
今のとこ苦手すぎる
ヘボがクソヘボにコメしてもたわ
藪、湯舟…
辛かったなぁ
遠山vs松井秀喜みたいやな
打てる気配ゼロやわ
岩崎に特訓してもらえ
10打数ノーヒット
先に点取って逃げるだけや
なべじいやな。
ハマスタはやっぱりドツキ合いせなあかん言うことか
ミエちゃんタイムリーからのセーラームーン
ハマチやない?
根尾ショートに電撃復帰!
俺もコメしたけど
甲子園で揺り戻し来そうでイヤや
真っ黒やな
たぶん立浪消えるまでは無いやろな
いざいうときも確実にええ返球してくれる
竜虎同盟や
ランナー溜めて福永はだめ
ごめん
>>907
のレスやねん
近江って強いのにこんなタイプしかプロに排出してないな
海くん「……」
4割維持するんちゃうか
どんさん、岩貞の中継ぎには否定的やったのにな
投手コーチの進言か、先発アカンという判断か
ドラゴンズファンの間では「あと5年後に」鵜飼と石川とブライトはサトテル上回るらしいでwww
また雨で連勝止まる予感するわ
夕方に止むから試合出来るで
それな
打線も冷えそうで怖いわ
いやマジで
大阪のおばちゃん顔
大事にしてあげてや
草
嫁さんハーフなん?
可愛いやん
えみちゃんやろ
ちうにちさんにもサービスしておかんと
あとは若いのに任せとき
抱いたれや
前川は交流戦限定で使ってほしい
大阪には虎柄着てるミエセスそこそこおるぞ
ポルトガルと日本人のハーフや
嫁さんの母親は向こうの人やね
ミエセスも若いけどなw
島田とかと同い年や
勢いのチームやからな
乗ったら強いけど、負け出すと止まらんな
1本打ってるやん
みんながおばちゃんおばちゃんって言うから50歳くらいのイメージついたんやろ
例え全世界の人類が俺と義母の2人になってもそれだけはないわ
そうなんや!
ポルトガルはブラジルみたいな感じっていう認識やわ
今 見始めた?
嫁もミエセスやのに?
休ませたいが難しいところやな
本人は絶対譲らんって言ってるからモチベ下がってもアカンし
このままチェンジになったら投手の打順に小幡入れて木浪のとこに投手入れるかもな
豊橋ホームにしろや
バテるの早すぎやぞ
あと2イニングアウト6つ、頼むぞ
挨拶に1度行ったけど人種の見本市ってくらいに色んな国系の人居るからな
まあな
でも見逃し三振が最近やたら増えたんよ
もちろん空三も
さっきのエラーを引きづってる様な打席なら代えた方がええかなと
ハーフスイングで三振やしダメージありそう
どんさんも鳥谷も木浪・小幡両方とも一人で通年は無理やて言うてたから元々ツープラトンやと思っとこ
あとは監督のさじ加減やろ
もうちょいで藤浪やんけ
去年は8人やったな
だから最大連敗が2やねん
ミエセスとは残念やけど似てるとこほぼないな
嫁は美人って言われるかどうかは分からんが俺には可愛くてたまらんわ
まぁ嫁さんも年取ったらあんな感じになるのかもしれん
毎年思うけど休ませたいわw
よすよす
15人は確実やろ
そのコメントおかしい。
結果だけなら見なくてもわかる。
他では滅多に打たへんのに
近本、中野、大山、佐藤、湯浅
監督推薦で大竹、村上
こんなもんか
色々と聞けて勉強にはなるらしいけどな
高津監督のアドバイスも良かったらしいし
なんか低め拾うのうまいよなー
村上は名前出されたからエントリーにはないけど確実みたいな報道あるな
早ければ来年グッバイ
結果オーライばっかで怖いんやけどな
石川福永に打たれすぎ
井上と違ってバットにしっかり当てられる
なわけあるかアホ
期待の若手バッターやしそういうこともあるやろ あいつの弱点は打撃じゃなくて深刻な守備やし
外いっぱいストレートしかないもんな
コントロールが相変わらずあかん
また加治屋尻拭いの予感
ほんま凄いわ!
浜地もうちょっと下で調整したほうがよくね
そもそも下でも打たれてたし
もちろん無得点やんか
ノイジーになんか奢らなあかんぞ
まぁこれもノイジーの高速送球あってこそよ サンキューシェルドン
マリオのリュック
サードで刺すの3回は見たぞ
プロちゃうやん
ある意味気の毒
クソワロタ
ビハインドでも使いづらいでしょ現状
それはない
絶対アウトなったらあかんとこ
ノイジーが素晴らしすぎる
コントロールが悪すぎる、左右もやし特に高さ
勝ちパはありえんわ
わしゃボブ・ホーナーになってくれると思うてる
木浪にプレッシャーかけていけ
木浪ライト行ってみるか
今年で戦力外やぞ!
何回も先頭出てるんやからええ加減追加点とろうや!
木浪いっかい外した方がいい
これこそ相乗効果やな
割とマジで
西純の調整が終わったら場所空けさせられるやろな
そら一週間投げてないのに調整登板させるの当たり前やろ。
ノイジーの子供、贔屓なしにマジで可愛いよな
小幡キャッチャーできんか?
ライマルも投げたないわって外したで
逆やろ普通。競馬みたいなギャンブルせんでエエんやから
走塁もな
北條とか糸原の競争とか今思うと恥ずかしいわ
これな
あの実質スクイズ大きかったな
ライトはあかんのか…?
やってみて欲しい
育成上手いし割とありよな金本でもいいし
ありかもしれない
中川君使って欲しいなー
守備能力、リードだけならDeNAの松尾と同じ評価やったで。オープン戦でも結構使われてたし西山のお気に入りや。
先生はチーム再建はうまいからな
出てる選手若いからまだ見れるんちゃうか
それ暗黒時代の阪神にブーメラン返ってくるからやめて...
石川じゃない?
ちょい雑な攻めやった
お幸せにやで
昨日最初ヘロヘロやったから心配やわ
こんだけ試合チャンス少なくてもマルティネス打ったの偉い
あと数少ないとはいえ実は得点圏も近本井上に次いで高い
3点リードだし4人でピシッとしめよう
はえー
若い奴出てくるのはどこの球団でもおもろいよな
ありがとう
明日以降に響かんとええが
先制して逃げ切る
それだけや
まあ、柳藤嶋福ライデルは良い投手やしな
昨日は9回秒で攻撃終わったしなよく考えたら
木下から急に良くなったからな
これで三振取れるのが岩崎
今年の優は最高や!
浜地は反省しろ
負ける気せーへん
石川昂弥細川福永を一年間試合に出させる事に意義があるからな。
乗せてるだけやんw
湯浅はよ戻ってこい
あと1球や
昨日の二軍戦見てたら早くて二週間はかかるな。
しかし梅野梅野粘着してた奴は1人なんか?
今日はえらい静かやね
6者連続三振!!
6回石井7回岩崎8回湯浅9回スアレス
あかんシーズン90勝してまう
明日 オリに登板やな
焦る必要ないわな
チュっ
サンキューミエセス
毎日野球観るの楽しい
トラホー
昨日も違った?
チュッ
生殺与奪の権を完全に阪神に掌握されとる!
まだまだ青柳大竹才木の表ローテがある!
先発強いで
もう10年経つのに誰も忘れてないのなw
どっちが表でどっちが裏かわからん😭
死ぬまで忘れへんぞあれは!
強くなったなー
説教だけで済むかな?
純矢、一平、ハルト、秋山とか普通に抜きで
これやからなw
誠志郎さんありがとうございます!!!
いつ以来やこんなん
むっちゃ大事な場面しか打たんからな
数字以上にええわな。
でも浜地のところはビーズリーで良かった
浜地使うにしても勝ちパは無理やろ
バンドで渋い勝ち方できるのたまらんわね
まぁアレ相手に3点差で勝ちパ使うこともない
ノイジーと対照的やね
何故かバンドだと勝てる気しないイメージだったから
そのあとなんて?
ノイジーも最近ええ場面で打ってるで!
ありがとうかな?
意外と糸原はしなさそうやしなぁ
小幡あたりかなぁ
同感だけど、岡田としては何とか良いところで使ってやって自信つけさせたいんだろうね
まぁ結果は打たれたが…うーん
中野あたりが仕込みそう
梅野5割のほうが難しいがな…
オサキデースやな
こういうの仕込むのは岩崎のイメージ
公式グッズの平成レトロシリーズに追加してほしいな
オサキデースってなんでやw
ほんわかもう出てないん?
知らんかったw
謎企画やなw
辛いな中日ファン
あそこは先発が普通にやれば打てるから勝つに決まってるやん。
立浪「ちょっと時間いいかな?」
まぁ8連勝やろな
外したら近本に似てるって言われてるな
今は再建期やからしゃーない。
阪神は玉村苦手やからわからん。
おまけに美味しいモモ焼きあるらしいやん
あれ食べてみたい
昨日も同じ事やってたw
2023日シリは関西ダービーもええけど岡田阪神2005年のリベンジもええな
オツカレデース
って言いたかったと予想