no title
1: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 11:32:11.89 ID:O0+YSwLw0
こいつヤバすぎだろ
こんなの野球じゃねーよ

4: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 11:33:17.42 ID:1UDa496t0
63本あるで

11: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 11:36:09.90 ID:O0+YSwLw0
>>4
このまま打ち続けたらマジでまた60本打ちそうだな

6: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 11:33:59.43 ID:6FZYzyi8M
スペってたのにもう14号なのすげーな

9: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 11:35:33.42 ID:cyGYTzpQ0
ボールがね…



7: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 11:34:16.55 ID:O0+YSwLw0
世代じゃないけどマジでボンズ二世だわ
全盛期のボンズをリアルタイムで見ていた奴らはこんな感情だったんだな

20: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 11:38:54.11 ID:eALB/Hea0
>>7
その時代ってマグワイヤやソーサもいたからボンズのペースが特別すごいって感覚は正直なかった
オクスリ使ってない分ジャッジのほうがすごいんやないかな

27: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 11:41:12.19 ID:xjuDb8Qc0
>>20
ボンズってそもそもホームラン数はそこまで多くねーよ
50本超えたのって1回だけじゃね?
まともに勝負されねーから毎年40本ぐらいのイメージや
敬遠>ホームラン数じゃね?
その点ジャッジはまだちゃんと勝負されとる

28: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 11:41:34.19 ID:O0+YSwLw0
>>20
あーそうかあの時代他にもモンスターばかりだったんだもんな
薬がない時代に(あっても即バレ当時のモンスター並みに打つジャッジは本当トチ狂ってんな

13: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 11:36:59.64 ID:csC07zSla
もう全部敬遠でええやろ

14: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 11:37:12.31 ID:rE5MF4hh0
球速も打球速度も上がって危ないしホームランもポンポンだすし
もうボール重くするしかねえな

18: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 11:37:45.36 ID:DQCrrkAG0
トラウト完全に主役奪われたな

26: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 11:41:00.86 ID:dlR27PQaM
👀

36: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 11:44:33.82 ID:9m70z/9c0
チラなしでこれ

47: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 11:50:29.01 ID:kDS/7ods0
流石だな



引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1684895531


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年05月25日 01:36 id:0zbFZTqW0
      パワー的には
      お薬ボンズ > ジャッジ > 大谷 >>> 他
      くらいなのかね
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット