
1: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 09:42:44.908 ID:kixTrZZF0
読売か?
2: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 09:43:29.206 ID:MVVGQ23bM
もうどこも取ってくれなさそう
日本もアメリカも
日本もアメリカも
3: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 09:43:55.334 ID:zNu71k8n0
4億ゲットしたからもういいでしょ
4: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 09:44:08.461 ID:qpkW510n0
想像以上に想像を裏切らなかったな
それでもマイナー落ちしないのはそういう契約なんだろうか
それでもマイナー落ちしないのはそういう契約なんだろうか
7: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 09:44:59.611 ID:kixTrZZF0
日本復帰なら必ずどっか取るだろ
11: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 09:47:59.459 ID:kixTrZZF0
現実見て受け入れて投球スタイル変わるかもしれない
14: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 09:53:11.731 ID:P5kzTXjT0
投げてる球はMLBでも通用してるだろ?
回跨ぎで突然崩れるのはフォームの再現性が良くないんじゃないか
どんな環境でも同じフォーム同じリリースで投げられれば崩れなくね
映像見てないから推測だけど
回跨ぎで突然崩れるのはフォームの再現性が良くないんじゃないか
どんな環境でも同じフォーム同じリリースで投げられれば崩れなくね
映像見てないから推測だけど
17: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 09:56:50.677 ID:kixTrZZF0
なんでフォーム固まってないんだろうな
再現性確立させた方がメンタル安定するだろ
再現性確立させた方がメンタル安定するだろ
18: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 09:59:39.446 ID:P5kzTXjT0
体大きい選手は自分の体扱うの難しいらしいからなぁ
大谷とかろうき程器用じゃないのかもしれんね
大谷とかろうき程器用じゃないのかもしれんね
23: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 10:05:13.533 ID:kixTrZZF0
野球の技術の前に身体の動かし方だよな多分
28: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 10:11:22.037 ID:MVVGQ23bM
弱小チームでまだ良かったけどな
強豪チームなのに契約で登板し続けて防御率13なら笑えない
強豪チームなのに契約で登板し続けて防御率13なら笑えない
38: 風吹けば名無し 2023/05/24(水) 10:24:13.312 ID:kixTrZZF0
一年休んでダルに弟子入りとかめちゃくちゃなことやってみよう
ダルじゃなくてもいいけどさ
室伏とか
ダルじゃなくてもいいけどさ
室伏とか
引用元: http://2chspa.com/thread/news4vip/1684888964
コメント
あんな黒田にさえ平気で当てに行く奴に主力が壊されたらたまらん
まあYouTuberのが向いてるんちゃう。ゲーム実況とか狩野英孝こえるかもわからんで
結婚したら本気だす
きのせいてす
日本復帰でもパリーグにさえ行ってくれたら応援はする
パって…、こっちくんなて感じなんですが。
日本に戻るなら原が喜んで引き取るだろ