暗黒時代
1: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 22:31:00.44 ID:9+HaNCkb0
星野以降(2002年~)の21年で

Aクラス14回、最下位は1度だけとか信じられん

3: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 22:31:52.38 ID:qVMXggL+0
優勝逃したり日本一逃してるイメージはあるわ

4: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 22:32:01.76 ID:Ir0EIRNa0
優勝しなきゃ意味ないよ



5: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 22:32:45.58 ID:Pgek4DPt0
昔の漫画やアニメは阪神ファンってだけでギャグが成立してたよな

6: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 22:33:57.59 ID:9+HaNCkb0
>>5
もう通じないんやろな

8: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 22:38:00.71 ID:4Mb4/99d0
>>5
ポケモンで阪神ファンの女の子いたけど割とネタキャラだった記憶

7: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 22:37:26.22 ID:kx4BFsSU0
2005年が記憶に残ってる

10: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 22:39:23.14 ID:mSwIhmxL0
巨人戦が毎晩放送されとった頃がめっちゃ弱かったからな

11: 風吹けば名無し 2023/05/25(木) 22:39:23.30 ID:YEmT98DE0
野村が暗黒の最後みたなイメージなんか



引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1685021460


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年05月28日 08:26 id:lo3e37bs0
      勝負弱いイメージは付いとるやろけど弱いイメージはないやろな
      オタクのおもちゃにされとる334もリーグ優勝後の話やしな
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年05月28日 08:41 id:xroWId.70
      阪神(笑)なのはもう40以降のオッサンだけやろな
      まあ強いのにここぞで変な負け方するってのは共通認識だろうけど
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2023年05月28日 08:43 id:e9WCRxjq0
      87年に手のひら返したように弱くなり、さらに翌年にはバース、掛布が円満ではない引退!!92年に投手陣の奮闘で優勝戦線に加わるも勢い続かず93年からは再びBクラス!!95年は46勝84敗と云う悲惨過ぎる成績だった。今にして思えば85年の日本一は同時に暗黒時代の始まりでもあった!!
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2023年05月28日 08:44 id:eKpim9d10
      30だけど、弱いイメージしか無いぞ…
      確かに最下位のイメージは無いけど、優勝できないAクラスなんて数字は意味ないし何も強さの証明にならない
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2023年05月28日 08:48 id:o2YFesjo0
      03以降20年間で4位4回、5位と6位が1回ずつ

      30以下でノム期を覚えている方が少ないやろし、そらそうよ
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2023年05月28日 08:50 id:YbWOlMBF0
      ツインズみたいなチームか
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2023年05月28日 09:52 id:sBpr994c0
      強いイメージも全く無いけどな

      リーグ優勝もほとんどないから
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2023年05月28日 09:55 id:t0nPbLzR0
      4番ピッチャー藪あったのわからないんやろなぁ〜
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2023年05月28日 09:59 id:YdPn1lxF0
      >>4>>7
      「強くない」と「弱い」は別やろ
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2023年05月28日 11:33 id:JFxfJpHI0
      そりゃスパイスの現役時代や負広知らんやろ
      30代だって85産まれてないか産まれても赤ちゃんやし
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2023年05月28日 12:05 id:jcydjRBC0
      スプーンおばさんのOPの歌詞の一部じゃないけど弱くもないが強くもない
      まさにそんなイメージだろ
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2023年05月28日 12:53 id:fpIyTOqY0
      これやから素人は・・・
    13. 13 名無しの猛虎魂さん 2023年05月28日 13:10 id:dMCPw42C0
      阪神タイガースは強くもないし弱くもない

      たまにお笑い草野球で世界中に笑いを提供する

      そんな球団
    14. 14 名無しの猛虎魂さん 2023年05月28日 13:31 id:ntK62VOS0
      優勝できないくせに平均順位でイキってるイメージ
    15. 15 名無しの猛虎魂さん 2023年05月28日 16:21 id:OGxpr5uM0
      2021終了時点での通算勝利数は

      巨人6127勝 582
      阪神5456勝 516
      中日5397勝 513
      広島4484勝 483
      ヤク4353勝 467
      De4176勝 447

      せめてこの通算勝利数だけでも巨人を上回っていればなー‼️
      ポストシーズンはおまけであり強い弱いを判断するのはこのレギュラーシーズンでの通算勝利数と勝率だ‼️
      2位と云う順位は文句なし伝統ある球団であるが1位の巨人に大きく水を空けられているのが悔しいところだ‼️
    16. 16 名無しの猛虎魂さん 2023年05月28日 17:26 id:fpIyTOqY0
      20代の人には分からんやろうけど、パブル崩壊・阪神低迷・大阪資本が東京移転・若い人が首都圏移住は4点セットで語られんとアカンねん。阪神の低迷は大阪衰退に直結する
    17. 17 名無しの猛虎魂さん 2023年05月28日 19:40 id:LJbtPpgk0
      中込、葛西、御子柴、猪俣、田村…
      散々やったわ。
    18. 18 名無しの猛虎魂さん 2023年05月28日 21:29 id:YYL.j1F30
      >>17
      田村と葛西は最後よう頑張ってくれたやろ
    19. 19 名無しの猛虎魂さん 2023年05月28日 21:47 id:YLdBRV8V0
      葛西と遠山はセットで活躍してくれたけど、田村は凄かったがいかんせん期間が短すぎる。
    20. 20 名無しの猛虎魂さん 2023年05月29日 01:09 id:R0n2e.rE0
      90年代なんて産まれたかどうかって頃だし
      いちいちバースって言うのもたとえが古すぎて不快だし
      そもそも334すら18年前だから「?」やぞ
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット