
1: 風吹けば名無し 2023/05/26(金) 15:42:12.43 ID:yJd1Z7Pqp
つよい
3: 風吹けば名無し 2023/05/26(金) 15:42:55.63 ID:ACL1lKRK0
こんなのがあと3人おったんやろ
そら優勝するわ
そら優勝するわ
6: 風吹けば名無し 2023/05/26(金) 15:44:38.40 ID:TPJJzK4fa
これでセカンド守ってたんやろ?
そりゃ強いわ
そりゃ強いわ
7: 風吹けば名無し 2023/05/26(金) 15:45:31.73 ID:c8+0JLcoM
ワイは真弓の方が好き
8: 風吹けば名無し 2023/05/26(金) 15:46:32.14 ID:D3WPx3Tsa
そんなもんお前…
9: 風吹けば名無し 2023/05/26(金) 15:46:49.36 ID:o6UcGtQx0
真弓掛布岡田バースって全員キャリアハイか?
バースは翌年の方がすごいかもしれんけど
バースは翌年の方がすごいかもしれんけど
12: 風吹けば名無し 2023/05/26(金) 15:47:29.10 ID:Gg9jYcfXa
>>9
掛布は48本の年ちゃう
掛布は48本の年ちゃう
10: 風吹けば名無し 2023/05/26(金) 15:47:06.26 ID:iRxFHLjma
強化版牧秀悟
11: 風吹けば名無し 2023/05/26(金) 15:47:12.30 ID:qcg8ojCj0
1985年真弓明信 .322 34 84
バース掛布岡田より本当にヤバいのはこいつ
バース掛布岡田より本当にヤバいのはこいつ
16: 風吹けば名無し 2023/05/26(金) 15:49:25.61 ID:1ugtXWJo0
>>11
バースのほうがやばいだろ
バースのほうがやばいだろ
37: 風吹けば名無し 2023/05/26(金) 15:56:29.82 ID:qcg8ojCj0
>>16
数字はもちろんバースの方が凄いけど1番にこの数字の打者がいるのがチームとしてヤバい
数字はもちろんバースの方が凄いけど1番にこの数字の打者がいるのがチームとしてヤバい
67: 風吹けば名無し 2023/05/26(金) 16:09:58.96 ID:QxyGngef0
>>37
じゃあバースの方がヤバいんじゃん
じゃあバースの方がヤバいんじゃん
15: 風吹けば名無し 2023/05/26(金) 15:49:06.38 ID:wUVQCQC7d
岡田どんでん彰布がオリックスおったの知らん奴多そう
17: 風吹けば名無し 2023/05/26(金) 15:49:44.43 ID:IIwsKfav0
バースみたいな化け物おると周りも上振れしやすそう
勢いつくというか
勢いつくというか
19: 風吹けば名無し 2023/05/26(金) 15:50:32.66 ID:yJd1Z7Pqp
1(右) 真弓明信 .322 34 *84
2(中) 弘田澄男 .296 *5 *22
3(一) バース .350 54 134
4(三) 掛布雅之 .300 40 108
5(二) 岡田彰布 .342 35 101
6(左) 佐野仙好 .288 13 *60
7(遊) 平田勝男 .261 *7 *53
8(捕) 木戸克彦 .241 13 *32
9(投) ゲイル .085 *0 **4
つよい
2(中) 弘田澄男 .296 *5 *22
3(一) バース .350 54 134
4(三) 掛布雅之 .300 40 108
5(二) 岡田彰布 .342 35 101
6(左) 佐野仙好 .288 13 *60
7(遊) 平田勝男 .261 *7 *53
8(捕) 木戸克彦 .241 13 *32
9(投) ゲイル .085 *0 **4
つよい
24: 風吹けば名無し 2023/05/26(金) 15:52:53.86 ID:mRMqmmT80
>>19
上位から下位まで隙がなさすぎるな
まさかこの2年後から暗黒突入なんて誰が想像できたんやろ
上位から下位まで隙がなさすぎるな
まさかこの2年後から暗黒突入なんて誰が想像できたんやろ
22: 風吹けば名無し 2023/05/26(金) 15:51:55.76 ID:8EjMDgK60
これでもタイトルなしってことやんね?
26: 風吹けば名無し 2023/05/26(金) 15:53:15.24 ID:mRMqmmT80
>>22
バースが三冠王やからな
バースが三冠王やからな
27: 風吹けば名無し 2023/05/26(金) 15:53:35.65 ID:S1IyZKumd
将来的に前川か井上がこれくらいになれば面白いな
32: 風吹けば名無し 2023/05/26(金) 15:55:21.68 ID:GanAPu6s0
そりゃこの年はアレやってたからな
39: 風吹けば名無し 2023/05/26(金) 15:58:12.41 ID:aVS3nR+dM
バース掛布岡田はいまなら確実に打順で派閥できてるやろな
4番バース派と4番掛布派で
4番バース派と4番掛布派で
44: 風吹けば名無し 2023/05/26(金) 16:02:25.15 ID:2JcWcSZu0
>>39
1岡田
2バース
3掛布
4真弓
ワイならこの並びにする
1岡田
2バース
3掛布
4真弓
ワイならこの並びにする
49: 風吹けば名無し 2023/05/26(金) 16:04:28.36 ID:XdlqCTQQd
>>39
3番バースのおかげで、日本にも三番打者最強論が広まったからセーフ
3番バースのおかげで、日本にも三番打者最強論が広まったからセーフ
45: 風吹けば名無し 2023/05/26(金) 16:02:28.17 ID:YGCaqXvN0
2番の選手をいつも忘れる
72: 風吹けば名無し 2023/05/26(金) 16:13:13.09 ID:Qb8Hn7c10
掛布江川監督なれば盛り上がるのかな
74: 風吹けば名無し 2023/05/26(金) 16:15:44.99 ID:vDSXOLNI0
こんだけ強くて一回しか優勝できなかったんが心残りやろうな
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1685083332
コメント
.350 50本打つやつにもう繋ぎも何も無いやろし8番とかの方が良さそう
これでも佐野、掛布は不調の時期が長めであった年。
先発は全員オープナーみたいな年やし、トラボルタなんてなんで12も勝てたのか謎の内容。
福間しか頼りになる中継おらんし、毎日投げてたイメージ。そんなん続かんわな。
池田や伊藤とかケガにも泣かされた。
まず王貞治が3番だった定期
てかこの2人ってもうプロ野球に関わってないよね?解説とか評論家でも聞いたことない
弘田は母校のコーチだっけ。
佐野はタイガースアイで見かける様な。
痛快だったわ。
佐野は、1989年に引退してから2020年に退任するまで
コーチやスカウトでずーっと阪神に在籍。
今もスカイAで解説してる。
平田とともに長らく阪神に関わってる人。
2真 弓322 34
3バース350 54
4岡 田342 35
5掛 布300 40
の並びだな!ちなみ95年3冠
イチロー342 25 80(盗塁)