
1: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 20:27:14.53 ID:c0nMWocI0
すごくね?
2: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 20:27:25.96 ID:c0nMWocI0
西だけ
3: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 20:27:42.06 ID:c0nMWocI0
ほとんどドラフトで取った選手の模様
4: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 20:27:55.23 ID:x1BfSKtir
ようやっとる
5: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 20:28:31.89 ID:w2oAlgKR0
逆に複数いるのって楽天と巨人とソフトバンクくらいちゃうの
8: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 20:30:03.29 ID:jZlOG0Vk0
>>5
ロッテも美馬と福田おるし複数おるで
ロッテも美馬と福田おるし複数おるで
6: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 20:28:55.88 ID:V65rCNRe0
和田時代からは想像もつかんかったな
そう考えたら金本の功績は絶大だわ
そう考えたら金本の功績は絶大だわ
7: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 20:29:28.84 ID:jP4yepnY0
生え抜き率がどうたらおちょくられてた時代が懐かしいは
9: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 20:30:27.10 ID:ny8gvCz1d
西だけか
ええの取ったわ
ええの取ったわ
10: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 20:31:51.70 ID:PFZHbwW1d
西って間違いなく大当たりなんだけど優勝争いする年だけ不調になるのが印象悪い
11: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 20:31:52.35 ID:eDCbTor00
金本と矢野のドラフトと育成が有能すぎたな
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1685273234
コメント
監督やコーチはダイジョーブ博士ではない
されたら1軍最下位2軍優勝やし、矢野には感謝しかない
頼むで
2020が良過ぎたからそう見えるのかもしれんが
3-4年で戦力化してくれるといいな
2016や2018とかの過去のドラフトでも同じこと言っとるやろ自分。
2010 育2.島本
2012 2.北條
2013 1.岩貞 4.梅野 6.岩崎
2014 5.植田
2015 1.高山 2.坂本 3.望月 5.青柳
2016 1.大山 3.才木 4.浜地 5.糸原
7.長坂
2017 1.馬場 2.髙橋 3.熊谷 4.島田
2018 1.近本 2.小幡 3.木浪 5.川原
6.湯浅
育1.片山
2019 1.西純 2.井上 3.及川 4.遠藤
5.藤田 6.小川
育1.小野寺
2020 1.佐藤輝 2.伊藤将 3.佐藤蓮 4.榮枝
5.村上 6.中野 7.高寺 8.石井大
育1.岩田将
2021 1.森木 2.鈴木 3.桐敷 4.前川
5.岡留 6.豊田 7.中川
育1.伊藤稜
2022 1.森下 2.門別 3.井坪 4.茨木
5.戸井 6.富田
育1.野口
2009 育2.二保
2014 1.加治屋 1.渡邉諒
2015 7.高濱
2016 5.山本
2017 5.小林
2018 育4.大竹 育6.渡邊雄
>そう考えたら金本の功績は絶大だわ
和田の時はその金本筆頭に星野からの雰囲気引き摺ったままボロボロになった
元名選手と暗黒ドラフトの沈殿した内輪の空気を福留西岡筆頭に外からの空気で入れ替えて
CS勝てないジンクスを破ったりしたのが評価されたんやで
今の生え抜きが衰えたら結局は繰り返しになるんやから何事もバランスよ
2015以降の奇数年度は厳しいな
2021で桐敷に出てきてほしいが
2008 3.西勇
FA選手入れるの忘れてた
昨年が余りにも酷すぎたから今年が余計に目立つ
微妙というにはまだ早すぎるやろ
去年に至ってはほぼ高卒やのに
単純に最近は2年に一回くらい高卒メインのドラフトやっとるからちゃうか?
まぁそれだけ現有戦力に余裕があるとも言える
今岡は井口にヘッドハンティングされてロッテ行っただけで何もやらかしてないぞ
アトランタ五輪で二遊間組んでたくらい繋がりの深い仲やから、誘われたら行くやろ