
1: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 08:41:37.92 ID:aJzAc6w40
藤川氏といえば、ゆったりとしたフォームから、打者の手元で浮き上がるように伸びるようなストレートが武器であり、その球威や球筋から「火の玉ストレート」と呼ばれるなど、自身の代名詞であった。
そんな藤川氏ですら、そのストレートが敵わないと口にするのが、対談相手でもあった上原氏だった。
現役時代、2度のWBCや北京五輪など国際大会で共に日の丸を背負ってプレー経験のある両者だが、同じチームでプレーをし、間近でその投球を見る中でその凄さを感じたという。
藤川氏が投じる球種では、ストレートは高め、フォークは低めというように、球種によって高低差をつけていたという一方で、上原氏は「バーチャルのピッチングマシーンのように球種がわからない状態で腕を振られたら打てない」というように、どの球種も同じゾーン目掛けて投じる手前、打者の手元にボールがきて初めて球種がわかるような球だったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/29eda9098295f51aa20e3f2c0c682da144ff04c4
そんな藤川氏ですら、そのストレートが敵わないと口にするのが、対談相手でもあった上原氏だった。
現役時代、2度のWBCや北京五輪など国際大会で共に日の丸を背負ってプレー経験のある両者だが、同じチームでプレーをし、間近でその投球を見る中でその凄さを感じたという。
藤川氏が投じる球種では、ストレートは高め、フォークは低めというように、球種によって高低差をつけていたという一方で、上原氏は「バーチャルのピッチングマシーンのように球種がわからない状態で腕を振られたら打てない」というように、どの球種も同じゾーン目掛けて投じる手前、打者の手元にボールがきて初めて球種がわかるような球だったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/29eda9098295f51aa20e3f2c0c682da144ff04c4
2: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 08:43:23.75 ID:zGf8CJcea
^^
3: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 08:43:28.39 ID:G/zsgGHka
政治がうまいなこいつ
4: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 08:44:49.50 ID:HaOcU7j80
まあ巨人ファンだしな
5: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 08:45:37.16 ID:SDb9UlLq0
リアルミュートもにっこり
6: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 08:48:52.82 ID:/VH0V1q40
腹黒い太鼓持ち
7: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 08:49:00.82 ID:oytuSDA00
実際藤川はメジャーで通用しなかったけど上原は通用してるからな
8: 風吹けば名無し 2023/05/28(日) 08:49:09.59 ID:r80kSQo8r
上原は喚いても大して解説も来ないから良いよな
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1685230897
コメント
一年目の上原は実力は素晴らしかったし人格もまだ捻くれていなかったよ