4856001361050392522-398679b478e2930942688d82766fbaf3
1: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 19:21:21.18 ID:10JyMsHS0
お前らの感想どないや?
俺やっちゃいましたか?キャラやから読んでてクソ腹立つんやが

2: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 19:22:37.64 ID:vpQKkyvNr
展開早すぎないか
掴みに時間かけても面白くはならないだろうけどトントン拍子にU12のエースになっとるやん

3: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 19:23:47.93 ID:10JyMsHS0
>>2
BUNGOがまだシニア編しとると思ったら大分早いな

7: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 19:27:37.48 ID:Eh8Bm8CK0
>>2
いやアホやん
天才が無双することに悩む漫画なのにここで打たれないやろ



5: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 19:25:22.07 ID:6sSMxQAh0
これなろうというよりアビスくんに近い漫画やろ
綾瀬川が人をどんどん狂わせるのを楽しむやつや

6: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 19:26:32.27 ID:10JyMsHS0
>>5
そんで一話冒頭に繋がるわけやな

8: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 19:28:59.96 ID:GDrsOvwN0
まあまあ読めるわ

9: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 19:30:02.78 ID:qxGizC4kM
今のところ4軍が一番野球漫画してて好きやわ

11: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 19:31:30.73 ID:ab+SkQtL0
無双とかより周りの子のメンタルとか家庭がぐちゃぐちゃになるのがおもろいんやろ

12: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 19:32:06.27 ID:A+XhNxdq0
大阪桐蔭確定や

15: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 19:33:40.73 ID:HhlCWrx0M
周りのモブが主人公の才能を目の当たりにして野球辞めてえってなる話?

17: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 19:35:39.90 ID:85p1GJpZ0
>>15
辞めてえってなるやつもおるし嫉妬して足引っ張ろうとするやつもおったり発奮して自主トレせんとってなるやつもおる

16: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 19:34:33.71 ID:f5HJ8u7X0
周りが曇ってくのを楽しむマンガやから

18: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 19:35:43.50 ID:xs7dqo0j0
野球では挫折しないまま終わりそうだけどこれ面白くなるのか

21: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 19:38:27.42 ID:FYQzaJwAa
なかなかおもろいと思うわ

24: 風吹けば名無し 2023/06/02(金) 19:39:14.11 ID:hSDvNdQI0
面白いけど引き伸ばしマンガみたいな進行具合が気になる
ちょっと話すだけで1話つかうとか



引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1685701281


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年06月02日 22:39 id:A06rF6tg0
      ここまでなんでもなろうに見えるのは最早可哀想とすら思える
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年06月02日 22:48 id:hb13QoMz0
      期待してたよりは面白い
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2023年06月02日 22:59 id:460aj7bQ0
      絵だけ上手くなってくれや。お話は好き。
    4. 4 ヤドンのそーま(・8・) 2023年06月02日 23:37 id:757Qb.Ds0
      これも不快だけど4軍のほうがもっと不快
      結局老害監督の理不尽審判意味わからんかったし
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2023年06月02日 23:47 id:ZeVqKmDx0
      本物の野球なろう小説はさすがに現実で出てこないレベルでひどいからまだまだ
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2023年06月02日 23:58 id:YRhnR32E0
      何見てもなろうに見えてそう
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2023年06月03日 01:56 id:.gGblAsk0
      何見てもなろうに見えるのは正常や
      ほんとに今のエンタメはなんでもかんでもなろう要素を取り入れてる
      ただ、ワイはなろうってそこまで新しいジャンルじゃないと思うんや
      シャーロック・ホームズとかも見ようによってはなろう要素あるしな
      昔からあるジャンルで、今また栄えてるだけ
      ワイは大嫌いやけどな
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2023年06月03日 02:36 id:KNhbJpzo0
      聖書とかいうベストセラーなろう小説がある時点で、なんでもなろうに見えるのは正常じゃないぞ
      思い込みがそうさせてるだけや
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2023年06月04日 13:18 id:7.xR1dT10
      読み切りでこの主人公の将来がすでに描かれてるから
      そこに至るまでどれだけ周りを狂わせていくのかを丁寧に描いてて良い
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2023年06月07日 20:45 id:To5HzmwQ0
      引き伸ばしとは程遠い漫画に見えるが
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2023年06月07日 21:44 id:aEg29R9v0
      展開が早いのか引き伸ばしてるのかどっちなんだよ
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット