
「ウエスタン、オリックス-阪神」(4日、萩谷バファローズスタジアム)
阪神の新外国人、ジェレミー・ビーズリー投手が5回無安打無失点で来日2度目の登板を終えた。
四回まで毎回の5奪三振。三回1死から杉沢に四球を与え、二盗を決められて得点圏に走者を背負ったが、後続を断った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb9b0e73c9342bcdc5461845460f02a5a4d01f47
阪神の新外国人、ジェレミー・ビーズリー投手が5回無安打無失点で来日2度目の登板を終えた。
四回まで毎回の5奪三振。三回1死から杉沢に四球を与え、二盗を決められて得点圏に走者を背負ったが、後続を断った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb9b0e73c9342bcdc5461845460f02a5a4d01f47
25: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 12:42:18.10 ID:Zrj0jHSm0
西もうかうかしてるとビーズリーに先発取られるぞ
82: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 12:55:27.39 ID:6/OwE8Mz0
ビーズリー富田を先発に回す余裕なんて無かったんだわな
西純を中継ぎで回せるとでも思っていたのかね
西純を中継ぎで回せるとでも思っていたのかね
87: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 12:58:07.51 ID:Lxwolx9B0
>>82
九連戦で富田先発させるってニュース見てないの?
西勇も良くないからまだこれから更に足りなくなる可能性ある
九連戦で富田先発させるってニュース見てないの?
西勇も良くないからまだこれから更に足りなくなる可能性ある
105: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 13:03:01.55 ID:QSoy651N0
>>87
西勇は良くないと言ってもあんなもんじゃないかな、爆発炎上しなきゃいい
西勇は良くないと言ってもあんなもんじゃないかな、爆発炎上しなきゃいい
86: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 12:57:58.60 ID:WtKNRZfwa
ビーズリーは結構使えそうに思うんよなあ
先発で
先発で
101: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 13:01:38.11 ID:VZOtzj2HM
富田先発に回さん方が良かったんちゃうかな1~3イニングなら完璧やし
102: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 13:02:14.90 ID:MXhcjBXEd
>>101
ほんまこれ
ビーズリーも
ほんまこれ
ビーズリーも
638: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 13:58:33.90 ID:fBbqobTJ0
ビーズリー5回ノーノーやって
644: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 13:58:57.38 ID:Zrj0jHSm0
>>638
西も次が無くなってきたな
西も次が無くなってきたな
666: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 13:59:57.52 ID:0M2MgFruM
>>638
令和のメッセ誕生やん!
令和のメッセ誕生やん!
660: 風吹けば名無し 2023/06/04(日) 13:59:36.90 ID:gzgF976F0
ほー。ビーズリええな。
引用元: http://2chspa.com/thread/livebase/1685848995
コメント
鳴尾浜軍で唯一良い中継ぎやで
正直西純上げるくらいなら岡留だよな
西純何も変わってないし
中継ぎは今のところ西純、岡留、石井が2軍で控えてるし問題ないやろ 現状でも十分戦えてるし
野手の活きの良いのが出て来んのじゃーーー‼︎‼︎‼︎
岡留はファームの数字だけ見てるとそう思うのはしょうがないと思うけど、
オープン戦でストライクが全く入らずでタオル投入TKOみたいな降板だったから、
首脳陣的にはかなり覚えが悪くてしょうがないと思う
地道にまだこのまま積み上げていくしかない
アッチソンは先発→中継ぎ
江草や久保田も出て来た気がする
エース何人おるん
令和のオルセン