
1: 風吹けば名無し 23/06/04(日) 11:32:28 ID:fjM9
一塁二塁三塁 のほかに遊撃手がおるやん?
あいつ左側におるから、左側だけにつよいやん
あいつ左側におるから、左側だけにつよいやん
2: 風吹けば名無し 23/06/04(日) 11:33:13 ID:fjM9
遊撃手って左側しか守らんのやろ?
3: 風吹けば名無し 23/06/04(日) 11:33:13 ID:oAyI
?
4: 風吹けば名無し 23/06/04(日) 11:33:17 ID:d4qP
あそこは打球が飛びやすいんや
5: 風吹けば名無し 23/06/04(日) 11:33:43 ID:SvoB
二塁手の場所見たことある?
6: 風吹けば名無し 23/06/04(日) 11:33:53 ID:fjM9
要はこう言う守備位置やん?
7: 風吹けば名無し 23/06/04(日) 11:34:12 ID:oAyI
こうやぞ
11: 風吹けば名無し 23/06/04(日) 11:34:30 ID:fjM9
>>7
え?じゃあ二塁は誰が守るんや
え?じゃあ二塁は誰が守るんや
8: 風吹けば名無し 23/06/04(日) 11:34:13 ID:HVa7
ライトの負担重いな
10: 風吹けば名無し 23/06/04(日) 11:34:24 ID:hGJC
シフトかな
14: 風吹けば名無し 23/06/04(日) 11:35:17 ID:fjM9
じゃあその時にセンターのとこに玉飛んできたら終わりなんか?
15: 風吹けば名無し 23/06/04(日) 11:35:34 ID:SvoB
>>14
せや
それで巨人が一回負けた
せや
それで巨人が一回負けた
16: 風吹けば名無し 23/06/04(日) 11:35:38 ID:dKEZ
まず投手がおるんや
あいつも守備や
あいつも守備や
18: 風吹けば名無し 23/06/04(日) 11:36:00 ID:fjM9
>>16
そうなんか
そうなんか
17: 風吹けば名無し 23/06/04(日) 11:35:54 ID:e1zq
打球が速いからやろ
19: 風吹けば名無し 23/06/04(日) 11:36:03 ID:hGJC
小学生くらいなら2塁牽制でセンターが入ることあったな
20: 風吹けば名無し 23/06/04(日) 11:36:13 ID:fjM9
二塁にランナーがいるとき、二塁手はどこにおるんや?
24: 風吹けば名無し 23/06/04(日) 11:36:47 ID:e1zq
特殊シフト敷くことも多いし間違っちゃいない
28: 風吹けば名無し 23/06/04(日) 11:58:54 ID:U3K9
まず二塁を守るって発想がおかしいだろランナーが来たらベースカバーすればいいだけや
二塁自体は守らんでええ
二塁自体は守らんでええ
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1685845948
コメント