
1: 風吹けば名無し 2023/06/05(月) 23:08:40.56 ID:KFnHEy1Q9
ロッテ 0 0 0 0 4 0 3 0 0 0 0 0|7
阪神. 1 0 1 1 3 0 0 1 0 0 0 0|7
【バッテリー】
(ロ)小島、岩下、西村、ペルドモ、益田、東妻、坂本、横山 - 田村
(阪)桐敷、島本、浜地、西純、岩崎、加治屋、K.ケラー 、湯浅 - 梅野
【本塁打】
(ロ)山口3号(7回表3ラン)
(阪)大山7号(5回裏3ラン)
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/il2023060502.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021015056/score
明日の予告先発:
ロッテ-ヤクルト
(ヤ)小川 泰弘
(ロ)美馬 学
楽天-阪神
(阪)村上 頌樹
(楽)則本 昂大
http://npb.jp/announcement/starter/
阪神. 1 0 1 1 3 0 0 1 0 0 0 0|7
【バッテリー】
(ロ)小島、岩下、西村、ペルドモ、益田、東妻、坂本、横山 - 田村
(阪)桐敷、島本、浜地、西純、岩崎、加治屋、K.ケラー 、湯浅 - 梅野
【本塁打】
(ロ)山口3号(7回表3ラン)
(阪)大山7号(5回裏3ラン)
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/il2023060502.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021015056/score
明日の予告先発:
ロッテ-ヤクルト
(ヤ)小川 泰弘
(ロ)美馬 学
楽天-阪神
(阪)村上 頌樹
(楽)則本 昂大
http://npb.jp/announcement/starter/
4: 風吹けば名無し 2023/06/05(月) 23:09:18.51 ID:1DmNIlaZ0
加古川の人帰れんの?
6: 風吹けば名無し 2023/06/05(月) 23:09:39.32 ID:tUo3kW0N0
醜いゲームだったわ
9: 風吹けば名無し 2023/06/05(月) 23:10:07.87 ID:CHMhsfD30
帰れへんがな
12: 風吹けば名無し 2023/06/05(月) 23:10:38.55 ID:KQtGOCoi0
>>4
歩いて帰れるでw
歩いて帰れるでw
11: 風吹けば名無し 2023/06/05(月) 23:10:30.76 ID:UCsmD69F0
ルーズベルトドロー
14: 風吹けば名無し 2023/06/05(月) 23:10:48.19 ID:bv6mFmio0
まだ6連戦あるんやで
18: 風吹けば名無し 2023/06/05(月) 23:11:21.35 ID:GC/5299w0
阪神アレしてまう!2023
20: 風吹けば名無し 2023/06/05(月) 23:11:42.56 ID:bAgSmptD0
てか、このカード日シリで見たい。
23: 風吹けば名無し 2023/06/05(月) 23:11:56.03 ID:GE9MUUXg0
アレやねん
24: 風吹けば名無し 2023/06/05(月) 23:11:59.49 ID:GTCdinNC0
阪神にとっては、負けたに等しい引き分けやった
25: 風吹けば名無し 2023/06/05(月) 23:12:07.84 ID:fYzExQs60
何があったんか忘れてしまう試合やったね、11時とっくに超えてるやん。
26: 風吹けば名無し 2023/06/05(月) 23:12:15.64 ID:6xQ4ezzT0
今日投手全部使っちゃったなあ
27: 風吹けば名無し 2023/06/05(月) 23:12:18.38 ID:044a051y0
大山の守備が凄すぎる
落合の言う通りなのかな
落合の言う通りなのかな
28: 風吹けば名無し 2023/06/05(月) 23:12:33.69 ID:HyGiv8J80
両軍疲れて、喜んでるのはハマとオリか?
30: 風吹けば名無し 2023/06/05(月) 23:12:56.38 ID:tUo3kW0N0
無駄な4球
醜いエラー
走塁ミス
情け無いゲームよ
醜いエラー
走塁ミス
情け無いゲームよ
37: 風吹けば名無し 2023/06/05(月) 23:14:07.48 ID:bz1yETgC0
勝てた試合だったのにもったいない長かったわ
コメント
以上。
贔屓起用とふざけた継投とか矢野と同じことするのまじでやめろ
長期的に見たら敗けより酷いやろ
使いすぎとかじゃなくてただ劣化してる
そんな事ないよ
疲労度を数値化できるのなら別だけれど
大山くんはファーストだから疲労もましだろうけど、近本中野のかわりなんておらんし怪我したら転がり落ちるで
これで明日負けたら笑われるレベル。
岡田の采配は前から甘かったが。
今日はまさに岡田の采配負けやね。
7点取ってんだから仕事はしてる
申告敬遠で満塁からの流れで3連続ボールを投げたチキりしきとアマチュア浜地と敗退行為岡田が悪い
投手全員調子良かったら恐ろしいわ
岡田監督にしては浜地や西に対して結構耐えてるなと思うけど
歳取って気が長くなったんかな?昔はめっちゃ短気だったような...
才木の頑張りもオジャンにされたわ、みんなフラフラであと6連戦キッッツ
取り返しのつかないことは考えても仕方ないわ
主審が論外レベルだったのは言わないの?
試合作られるどころかぶっ壊されたんだけど
12回サヨナラ負けが最悪の結果だよ
なので負けより酷い引き分けではないかな
というかお前は悪意しか書かない人か
なんか草www
負ける試合なら浜地ー西純矢ーケラーで野手の主力を休ませて万全の状態で明日に向かう。
勝つ試合なら7回で勝ちパ投入でしっかり勝つ。
今日の岡田は中途半端やったね。おかげで勝てない上に中継ぎ全注ぎ込みよ。
最悪やね。
大山が神だったのに勝てなかった試合やろそれを言うなら
9連戦とかナイナイ
予報見ると雨降るタイミングでドーム行くからこのままの可能性高い
二度のワンバン捕球はほんまよう取ったわ。
テルも無理にノーバン送球するからあかん。もっと大山を信頼するのら!
楽天戦がキーやね。
俺も坂本と梅野の勝率とか防御率の差はたまたまじゃないと思ってるし坂本をメインで使ってほしい派の人間だけど
梅野はバッティングめちゃくちゃ上がってきてるし今のままの使い方で良くないか?
このタイミングで坂本一本化は謎過ぎるやろ、やるならもっと前
適当言わんでくれや
とにかく負けはせんかった
浜地勝ちパも森下ノイジー梅野優先も
春季キャンプで見た印象ずっと引き摺るからいつまでも岡留あたりは昇格対象にせず浜地西純すぐ上に戻すし小野寺も結果残してるのに使わない
岡田も落とすみたいな発言してたけど代わりおらんと落とせへんよ。
流石に勝ち試合では使えん。つか7-8-9回はもう梶谷-岩崎-湯浅で回せ
少なくともノイジーは今日打点上げたしなマン振り森下より軽打できるノイジーの方がまだマシ
優先順位の問題なだけだけど
1軍2年間で打率1割6分やぞ。2割も打てない奴はスタメンでは使えない
彼は典型的な2軍の帝王
おい巨人の奴混じっとるやんけ
ノイジーより前に森下だわ
ここまで2四球で出塁率.246って高山じゃん
守備も思ったより悪いところも高山
別に1軍に帯同して構わんが小野寺ミエセスとは平等に競わせるべき
優遇しすぎだわ、小野寺3割あるのに全然使われてない
結局ファンがどう思うてもノイジーしかおらんのやね。
それよなーせめて小野寺何試合かは使ってみてほしいわ
森下が悪すぎて、小野寺に変わってダメでも変わらんし、結果残せば儲けもんやんな
梶谷で草
むしろ開幕前の構想大体崩壊した結果が今の面子やぞ。
開幕前の構想に拘ってたら、森下と小畑はまだスタメン、西純と青柳はまだ先発で使ってるわ。
プライド高い年寄りって感じがするわ
やるならもっと前に第三捕手試すべきやったやろ
坂本なら勝ってたよ
いうほど他の若い監督が自分の采配ミス認めてるか?
別に最初の予定崩してる部分もあるけど森下は明らかに優先されてるしノイジー3番もデータガン無視の非効率采配でしかないでしょ
浜地にせよ西純にせよ2軍に落としこそするけど戻ってきたらすぐ僅差のゲームで使う
浜地じゃなくても失点してた可能性はあると思うよ
失点は失点でも同点ならまだしもキッチリ逆転3ランやからなぁ
ただ岡田が悪いって書けたら満足って人達も居る
去年ようやっとったのに
レフトもライトも競争だよ、ノイジーミエセスでレフト併用すればいいだろ。
前に神宮で下がってフェンスにぶつかり二塁打にしてしまった時に上手くはないな、と。
ちゃんと守備を備えてる選手ならフェンスまで距離を測るからな。
ゲーム差は0.5広がったわけやけど
4番が逆転打って、育成の星がピシャっと閉めた試合を勝ち切らないと球場に行ってるファンと大山が報われんやんか
良く言えば、勝ち方がいつも渋い。
悪く言えば、新庄のような勝ち方に華がない
お前は当然連勝してる時にも同じこと言ってたんだよな?
まさか結果論で批判してるだけってわけじゃないよな?
どんでんの謎の浜地への信頼感がなきゃ余裕の勝ちだったろうけど
しっかし森下は攻守にどうしようもないな 一軍にいて良いレベルじゃない
いうて、日ハムみたいな勝ち方してて、日ハムの勝率(25-29)だったらクソほど叩いてるだろ
横からやけど連勝中も謎采配はちょいちょいあって批判されてたやん
勝ったからええやん派の声がでかすぎてかき消されてただけで
交流戦始まってからで見ても0.5詰められただけなんだよな
まぁこのままのペースなら何の問題もないが
ノイジー佐藤木浪はひえひえでライト問題は相変わらずだし維持できるか不安なのもわかる
おう、だから新庄で優勝する事はないやろ
エンターテイメント性がない
って話や。淡々としている
落合中日のようやな。そこまで優勝してくれたらええけど
やっぱそう都合よく事は運ばないな。って感じ。
浜地は去年みたいなよっぽどの制球が戻ってこない限り
勝負できる変化球が無いのはキツいな。
常にビタビタに決まって審判との相性バッチリじゃないと
狙い球がストレートのみで、それがストライク欲しさの真ん中付近ならそらプロだし打つわ。
ましてや相手との勝負の前にプレッシャーに負けてるし
上体突っ込みすぎて低めの球投げとけば安牌やん
いや、桐敷はいい投球してたよ
球審がクソすぎただけ
そこも不運だったね。
前回の良かった時のピッチングは躍動してて中日の大野みたいな雰囲気があったし
一度落とすにしてもここでダメ烙印ではなく次回に期待したい
絶対リアルの世界でも腫れ物扱いされてる
今年一応3割以上打ってるんやけどね
何故か二軍に落とされたけど
ロッテファン?
打ってないし、湯浅で打たれるから根拠無いこと言うなよ。
伊藤打たれたの忘れたか?
馬鹿は黙ってて。
コントロールが全てだから。