1: 風吹けば名無し 2023/06/05(月) 22:12:17.14 ID:uLyjkxew0

「子どもたちとの接し方は時代とともに変化すべきもの」
多くのプロ野球選手を輩出する横浜高校(横浜市金沢区)野球部を15年秋から率いる平田徹監督(36)は、自身の現役時代の練習とは異なる指導方法で選手たちと向き合う。
「解決策を考えて」「それ面白いね。ただ俺はこう思うよ」。壁にぶつかった選手たちに発想を促す。飛距離が伸び悩んでいた打球が初めて外野の柵を越えたり、自身の工夫でミスが減ったり。自己決定と成功体験の繰り返しから「やる気」と「楽しさ」を引き出す。時に選手を監督室に呼び、1対1で話し合う。細やかな気配りに「周囲からは大変だろうと言われるけど、実はこの方が楽。今の子どもたちは、向き合えば『自分を認めてくれた』と心を開いてくれる」
積年の思いが平田さんを突き動かす。「指導法に変革を起こしたい」
2: 風吹けば名無し 2023/06/05(月) 22:12:25.14 ID:uLyjkxew0
どうよこれ
3: 風吹けば名無し 2023/06/05(月) 22:12:34.42 ID:uLyjkxew0
やり手って感じやろ
5: 風吹けば名無し 2023/06/05(月) 22:12:54.35 ID:uLyjkxew0
これが今の若い監督やで
6: 風吹けば名無し 2023/06/05(月) 22:13:19.81 ID:uLyjkxew0
素晴らしい上司
8: 風吹けば名無し 2023/06/05(月) 22:13:33.84 ID:k06d216yd
なお解雇にされた模様
9: 風吹けば名無し 2023/06/05(月) 22:13:41.53 ID:uLyjkxew0
いいだろ?
11: 風吹けば名無し 2023/06/05(月) 22:13:59.39 ID:6Q3FL2dna
横浜高校...あっ
15: 風吹けば名無し 2023/06/05(月) 22:14:24.22 ID:uLyjkxew0
>>11
ん?
ん?
18: 風吹けば名無し 2023/06/05(月) 22:14:57.78 ID:hEuH/3MEd
横浜監督で調べーや
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1685970737
コメント
4月30日に元プロ野球選手である小野剛さんから、横浜高校野球部に在籍する次男・小野勝利さんが横浜高校を退学するとフェイスブックに投稿がありました。
小野勝利さんは1年生の時からレギュラーに定着し注目されている選手でした。
しかし、村田浩明監督による厳しい指導を通り越した陰湿ないじめと暴言を受けていたといいます。
それは小野勝利さんだけではなく、同学年の部員の1人も一時野球を辞めると言うところまで追い詰められ憔悴しきって病院に通院するほどだったようです。
その他にも数名の部員が精神的に追い込まれてしまっていることや、回りの親から息子を心配する声が父・小野剛さんの耳に届くようになりました。
お口は簡単だけど陰湿な古い体制は治らんみたいやなw