
1: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:13:37.81 ID:YX4lCXlwM
これ地味に凄くね?
30イニング42自責点
30イニング42自責点
3: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:15:42.35 ID:YX4lCXlwM
ようやりすぎでは
4: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:16:19.36 ID:tl+x+msR0
これの下が4人もおるんやぞ
5: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:16:56.99 ID:cKFAoAjU0
>>4
藤浪は中継ぎでやぞ
藤浪は中継ぎでやぞ
10: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:18:28.23 ID:tl+x+msR0
>>5
元先発だからセーフ
元先発だからセーフ
9: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:17:57.85 ID:6sLEDO1C0
中継ぎで入るって結構すごいよね?
11: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:20:07.24 ID:QzlD0OqQp
藤浪も回跨いでるから実質先発
14: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:21:42.62 ID:ZON4laaTp
試合見てへんけど昨日2失点したんちゃうの?
19: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:25:33.54 ID:H7f6Njqt0
>>14
1-3で勝ってる時に一死満塁の場面でリーサル・ウェポンFUJI出したんや
つまり前任が貯めたランナーが勝手にホームに帰ってきただけなのでFUJIに責任はないの
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1665892530985000961/pu/vid/1296x720/RoYorLg8piXiZNeB.mp4
1-3で勝ってる時に一死満塁の場面でリーサル・ウェポンFUJI出したんや
つまり前任が貯めたランナーが勝手にホームに帰ってきただけなのでFUJIに責任はないの
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1665892530985000961/pu/vid/1296x720/RoYorLg8piXiZNeB.mp4
21: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:26:11.85 ID:EQUo13RCd
上げてきたな
22: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:29:39.89 ID:k2c7HaS20
32.2回で奪三振33だからな
投げてる球はエグいんよ
投げてる球はエグいんよ
23: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:30:42.75 ID:Lecovuz80
もともと藤浪ってスロースターターやろ
春先はいつもこんなもんやろ
春先はいつもこんなもんやろ
24: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 10:40:02.51 ID:6szYJ8x10
何処行っても使い方に恵まれないよな
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1686100417
コメント
下位打線、1回限定、ランナーなし
これくらい制限つけないと使えない気がする
使わないのが本人(の失点・防御率)のためまである投手をどう使えと