tNsU7-1584040615-159499-blog-MLB_Web
1: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 13:49:51.75 ID:RIeQG+Aq0
・シーズンMVP
・新人王
・シルバースラッガー賞
・ゴールデングラブ賞
・盗塁王
・首位打者



化け物じゃん

2: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 13:50:14.75 ID:qZBbcq3j0
吉田みたいなもんやね

4: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 13:50:57.50 ID:fqSAgxh4a
>>2
吉田が勝てるのホームラン数ぐらいやろw

3: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 13:50:27.08 ID:Se3HvLEia
すごすぎて草

5: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 13:51:39.74 ID:uM/X6UEZ0
通用するかも疑われてたという事実



7: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 13:52:20.32 ID:DVprpmb/M
バケモノすぎるw

11: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 13:57:41.81 ID:s2CIKj9NM
全盛期イチローはやっぱ格が違うんやな

14: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 14:00:23.62 ID:cyXJFYw+d
地味にエグいな

15: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 14:01:26.13 ID:UFsLQpzCa
盗塁えぐい

20: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 14:09:54.97 ID:TTwWxX32a
人気は大谷よりあったんやろ向こうで

23: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 14:10:43.03 ID:ZvnaWiYy0
てか思ったより盗塁少ないよな



引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1686113391


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年06月08日 06:12 id:RBYhHt7F0
      大味の競技に小技で重箱の隅つついた結果
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年06月08日 06:19 id:4ltxFh.00
      何が一番凄いって…ステロイド全盛期の時代にも関わらず自身の身体能力のみでこの成績を残した事だよな。
      当時の他メジャーリーガーはステロイドをしてた選手が多い中にクリーンなイチローが颯爽と活躍したから人気が出た感じだったような気がする
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2023年06月08日 06:26 id:VBUqDDU50
      内野安打という新しい世界を開拓したからだろ
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2023年06月08日 06:44 id:QybAv9ol0
      凄すぎる
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2023年06月08日 07:22 id:8.g6Og430
      しかも日本人野手は初めての挑戦で
      未知の世界だったんだよな。

      佐々木主浩がシーズン前に
      「イチローがメジャーで3割打ったらすごいけど、
      2割7〜8分でも賞賛するべき」
      みたいなこと言ってたの思い出す。

    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2023年06月08日 08:17 id:bCCbtn9q0
      ぼっかんぼっかん飛ばしまくるマッチョばかりのなかで、何か不思議な軽い打ち方で足くっそ速かったから異常に目立ってたんや
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2023年06月08日 11:36 id:q.On8R2d0
      今でも守備なら通用しそうで怖いわイッチ
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット