no title
1: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 04:46:11.08 ID:wtaG9T/g0
こっちのほうがかっこいいのに

3: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 04:57:47.95 ID:QEHRYxrY0
メジャーはパフォーマンスをした相手には報復していいって暗黙の了解があるからな

4: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 04:58:32.20 ID:EOFfsGJFd
バット投げなんてしたら報復死球飛んでくるぞ

6: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 05:04:32.37 ID:EOFfsGJFd
MLBの不文律(アーリントンルール)140項目のうちの主な8つ

・大差がついた試合で勝っているチームは、ボールカウント3-0から打ちにいってはならない
・大差がついた試合で勝っているチームは、盗塁をしてはならない
・ノーヒットノーランや完全試合が継続中に、バントヒットを狙ってはならない
・ピッチャーはバッターに当てても謝ってはならない
・ピッチャーが打者をおさえた時、ガッツポーズをしてはならない
・打者がホームランを打った時、塁間をゆっくり走ってはならない
・打者がホームランを打った時、バット投げをしてはならない
・連続本塁打の直後は初球を打ってはならない

7: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 05:05:32.23 ID:vzx3bOfm0
最近はちょくちょくおらん?
タティスのあれとかめっちゃかっこいいわ



8: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 05:07:48.29 ID:xFhGONUoa
福留投げまくってるんやけど

10: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 05:09:17.89 ID:sYF6iNuy0
手首返して回転させながら放り投げないよな

14: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 05:13:12.77 ID:KRnHzQTXa
マットクラークのあれが1番かっこいい

16: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 05:23:34.12 ID:xVfvSpcQ0
振り抜いたまま投げるの好きやけど
バッティング関係なしただ投げるのは微妙や


18: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 05:26:28.68 ID:9Ems/vWHd
アメリカだとバット投げはBat flipって呼ぶ、動画サイトでもまとめたものはある

19: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 05:26:34.78 ID:o8OyRn1ja
要はノリみたいなバット投げってこと?

21: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 05:34:35.40 ID:mXVdCNe00
確かにメジャーではブランコとかバレンティンみたいに打った瞬間地面に放り出すみたいなタイプが多いな

23: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 05:35:59.07 ID:7UX0VKfVa
韓国ではバット投げドキュメンタリーとかもある

28: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 05:50:51.55 ID:XnE21++w0
日本では一連の動作の流れで、MLBではHR確信して歩きながら投げるイメージ

29: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 05:55:47.00 ID:PaxZXg9K0
吉田正尚の確信バット置き好き

32: 風吹けば名無し 2023/06/07(水) 06:03:12.56 ID:/gD2C0fN0
>>29
そっと置くのが上品でいいな



引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1686080771


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年06月08日 13:15 id:Vbt4wzr60
      大谷は結構破ってるな
      時代は変るんや
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年06月08日 13:56 id:IvF8m6oG0
      打席に立ったダルが四球出塁した時雄叫びとガッツポーズとバット投げ全部やったの草やった
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット