
580: 風吹けば名無し 2023/06/09(金) 05:16:53.69 ID:+AeKf+HJ0
森下翔太と中川勇斗が2軍へ 9日から「捕手2人体制」糸原健斗と原口文仁が昇格
阪神ドラフト1位森下翔太外野手(22)と高卒2年目の中川勇斗捕手(19)が、出場選手登録を抹消されることが8日、決まった。
ともにこの日の楽天戦は出番がなく、荷物をまとめてバスへ乗り込んだ。森下は出場した直近3試合は8打席連続無安打。中川は出番こそなかったが、貴重な1軍体験を糧にさらなる飛躍を目指す。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202306080001573_m.html
阪神ドラフト1位森下翔太外野手(22)と高卒2年目の中川勇斗捕手(19)が、出場選手登録を抹消されることが8日、決まった。
ともにこの日の楽天戦は出番がなく、荷物をまとめてバスへ乗り込んだ。森下は出場した直近3試合は8打席連続無安打。中川は出番こそなかったが、貴重な1軍体験を糧にさらなる飛躍を目指す。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202306080001573_m.html
569: 風吹けば名無し 2023/06/09(金) 05:09:18.90 ID:rYy+MVvi0
落ちるのは森下と中川
捕手は2人制か
捕手は2人制か
581: 風吹けば名無し 2023/06/09(金) 05:17:01.74 ID:uP9c+0tf0
ノイジー生き残ったか。まぁ対左なら使えるからな。
森下中川下でまた頑張れ。
森下中川下でまた頑張れ。
592: 風吹けば名無し 2023/06/09(金) 05:26:41.87 ID:yaJ4sO0/a
中川って記憶に無いけど出場してないよな
それでも何かしらタメになったのなら良いけど
それでも何かしらタメになったのなら良いけど
597: 風吹けば名無し 2023/06/09(金) 05:28:37.40 ID:HJkjB2eI0
>>592
1軍体験のために上げただけやからね
まあ球を受けるだけでも勉強にはなるでしょ
1軍体験のために上げただけやからね
まあ球を受けるだけでも勉強にはなるでしょ
594: 風吹けば名無し 2023/06/09(金) 05:27:59.23 ID:nwp2ZzuXa
中川何のために上げたんや
599: 風吹けば名無し 2023/06/09(金) 05:30:04.32 ID:03862JFV0
中川は1軍ローテ投手、リリーフ投手のブルペン捕手役で上がっただけ
798: 風吹けば名無し 2023/06/09(金) 08:09:38.31 ID:rYy+MVvi0
さすがに森下落としたなら小野寺も使われるやろ
869: 風吹けば名無し 2023/06/09(金) 08:34:46.46 ID:oM+ViS6nF
中川って一軍上げてから試合に出たことあったっけか?
895: 風吹けば名無し 2023/06/09(金) 08:41:57.84 ID:maIFsz540
>>869
ない
ない
927: 風吹けば名無し 2023/06/09(金) 08:54:23.22 ID:W3l5wpkk0
森下と中川が降格か
残当だな
残当だな
引用元: http://2chspa.com/thread/livebase/1686243075
コメント
下手だと言うわけじゃないぞ
打席250以上与えてるはずなんだけどなぁ
中継ぎは石井とかまだ目処が立たないんかな
浜地は下げた方がいいように思う
原口おるけど代打に出しにくくなるし、意味分からん。
岡留とか知らなそうやなあのジジイ
桐敷を落としたぶんの枠が空いている
何も考えずに初球に上ずっていたストレートを要求して被弾した「正捕手」のくそリード。
目に焼き付けて今後の糧にして欲しい。
まぁええんちゃうか 捕手代えてでも使いたい代打あんまおらんし、とにかく外野手の見極め優先やろ
交流戦終わる頃には長坂と使えん野手で入れ替えや DH無くなったら前川とか使いづらいやろし
糸原は落ちた当初打ちまくったけど直近の2試合は冷え冷えだったからちょっとだけ不安
原口は高打率保ってるし1本出たしええんちゃう
じじいが知らんでもコーチは知ってるやろ