a
1: 風吹けば名無し 2023/06/09(金) 07:48:49.46 ID:EcSDyyd0p
高級取りのレンドン・トラウト・大谷が今年の水準の成績を維持し、数少ないまともなプロスペクトであるネトが順調に成長する前提でようやく数年後まで暗黒化はせんかなぁって体感なんやが
どうやろか

2: 風吹けば名無し 2023/06/09(金) 07:49:24.37 ID:IzWr4J6dM
HR1本のレンドンが維持したらあかんやろ

4: 風吹けば名無し 2023/06/09(金) 07:51:49.46 ID:EcSDyyd0p
>>2
あいつの今年のxwOBAはナショナルズ時代並みやぞ
元々長距離ヒッターじゃないから本塁打数に関してはまあそのうちだと思っとる

5: 風吹けば名無し 2023/06/09(金) 07:53:22.61 ID:gDxDpXyg0
大谷いなくなるし、レンドーンも来シーズンからあと3年や
トラウトが引退する頃には強くなっていると信じよう



7: 風吹けば名無し 2023/06/09(金) 07:55:20.45 ID:SHi9BaNY0
プロスペクトはすっからかん、トラウトに明確な衰えの兆し、レンドン今年ダメだったらいよいよダメそう(50億)

これはあかん

11: 風吹けば名無し 2023/06/09(金) 07:59:32.26 ID:eFTaSRKU0
WCは東のどっかで決まりやないの
ナくらい団子やないし

12: 風吹けば名無し 2023/06/09(金) 07:59:54.44 ID:SHi9BaNY0
レンドーンは日本メディアの過激報道によって勝手にいらないことにされてるけど普通にいる
年俸に見合うかどうかは置いておいて

13: 風吹けば名無し 2023/06/09(金) 08:01:17.02 ID:RL/TC6rR0
メジャーって3,4年単位で強弱変わるしなあ
藤浪のクソ弱アスレチックスだって地区優勝数年前なんやろ

15: 風吹けば名無し 2023/06/09(金) 08:02:13.51 ID:SHi9BaNY0
>>13
あれは意図的に弱くしにかかって弱くなってるから例外や
エンゼルスのそれとは違う

17: 風吹けば名無し 2023/06/09(金) 08:04:37.96 ID:LEqE1D8eM
トラウトレンドンは少なくとも全盛期は過去やろ
エンゼルスがコンテンダー体質なるとしたら2人の引退後だろうね

18: 風吹けば名無し 2023/06/09(金) 08:04:55.55 ID:WCK1tLoAd
今年頑張れば大谷残ってくれるんだし
長期的なんてどうでもええやろ

22: 風吹けば名無し 2023/06/09(金) 08:10:59.02 ID:H+PvePGrp
今年でレンフローウルシャエラが消えるしアンダーソンはあと2年もおるんやぞ
ループも今年で消えるけど



引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1686264529


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年06月09日 20:28 id:C3hHTB9K0
      World SeriesでWSじゃないの?
      管理人さんどうしたよ
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年06月09日 21:31 id:7Peg7gHf0
      >>1
      WILD CARD の事じゃないの?
      まあ運よく滑り込んでも1勝も出来ずに速攻で終わりそう。唯一勝てそうな先発の大谷も最近ダメだし。
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2023年06月10日 09:00 id:90am8LCF0
      こんなのMLBのスレッドでやれよ!アホらしい!
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット