a
1: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:24:13.24 ID:dhCcQJbX0

ようやっとる


2: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:24:41.85 ID:u2i4ublr0

今年ついに真の4番になった


3: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:25:09.53 ID:+dzbJYhS0

もうちょいホームラン欲しい


4: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:25:44.38 ID:dhCcQJbX0

ホームラン多くはないけど打点2位やからな


6: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:26:26.83 ID:dhCcQJbX0

本拠地甲子園やナゴドのようやっとるラインは.270 20本がラインや





7: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:26:59.49 ID:Ifsj2kJI0

WAR3位やぞ


14: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:27:35.94 ID:wdFGpZKW0

今期は出塁率がすごいな


15: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:27:45.34 ID:MJo7HryP0

ホームが神宮なら今頃24本くらいちゃうか


19: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:29:12.97 ID:k/EnEDrr0

この前の試合でゲッツーで1点獲った時コイツ本物の4番になったな思ったわ


22: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:30:15.14 ID:dhCcQJbX0

>>19
調子がいい時はショートに強い打球が飛んで悪い時はポップフライって分かりやすいよね


21: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:29:28.03 ID:jPQJ2TBh0

WAR3.6


26: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:30:33.85 ID:BjKpXb/h0

>>21
NPBでWAR7ペースは凄いな
そんな守備ええんか


28: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:31:37.80 ID:dhCcQJbX0

>>26
上手いよ
大山がファーストか否かで内野手のプレイの思い切りの良さが全然違う
硝酸とか見てても思うけどファーストの守備って大事やわ


85: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:49:30.99 ID:/v2B6Kz50

>>28
上品送球はもう見れんのか


87: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:50:32.85 ID:dhCcQJbX0

>>85
一塁手が板についてきてるしもう引退までずっと一塁になるんだと思うわ
品のいいハンドリングにご期待下さい


27: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:30:59.76 ID:jPQJ2TBh0

>>21
今見たらWAR3.8で近本抜いてセリーグ一位になってたわ


29: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:32:00.33 ID:HX8/eA9i0

>>27
ほんまやん神だわ


32: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:32:53.74 ID:HX8/eA9i0

WPAもNPB1位だしマジで頼りになりすぎるわ


34: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:33:47.67 ID:xXtDm53k0

20年に3本差でホームラン王逃したのが痛すぎるな
矢野が開幕10試合くらい干したせいで


37: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:34:45.78 ID:/bvWMc0k0

古き良き四番打者感があってワイは好きやで
阪神はあと5年はずっと大山を四番で使い続けるべきだわ


38: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:35:20.72 ID:IkI/ZGks0

穏やかな性格の4番打者
いいよね


63: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:45:15.04 ID:Sf/VmZsc0

ホームランに品があるわ
キッチリ捉えた打球しか掘り込まないし


69: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:45:54.86 ID:dhCcQJbX0

結構本気で今日本人で一番綺麗なホームラン打つ打者だと思う


72: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:46:54.92 ID:9JKPGy1yd

>>69
対空時間が長いから余韻が残るんよな


78: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:47:59.36 ID:dhCcQJbX0

>>72
そうそう 綺麗な弾道なんよな
品のある送球とか言われたのが悪送球増えて代わりに品のいいフォロースルーになってるの草生えるわ


75: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:47:46.15 ID:P619b1ZJ0

年に一二回スーパーモードに入る印象やけど今年あったっけ?


80: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:48:27.56 ID:dhCcQJbX0

>>75
去年ほどじゃないけど交流戦の時一瞬そんな感じになった


94: 風吹けば名無し 2023/07/01(土) 23:51:43.35 ID:P619b1ZJ0

>>80
ロッテ三連戦のあたりか


150: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 00:09:05.64 ID:Zv1LS0wY0

war
大山 3.8
宮崎 3.0
坂倉 2.3
岡本 2.3
細川 2.8
山田 0.9


153: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 00:11:45.47 ID:afF2XVut0

>>150
大山SUGEEEEEEE


192: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 00:31:41.41 ID:fa4kyxS20

チャンスでも大山で打てんかったらしゃーない感じも出てきてるよな
今年で更に格が上がっとる


199: 風吹けば名無し 2023/07/02(日) 00:35:13.16 ID:UJMUzowSd

大山の年俸安すぎやろ






引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1688221453


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年07月02日 12:17 id:LGHCm.mF0
      あの時怪我してたのに干してたとか言われるんか
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年07月02日 13:24 id:YuhT.5Xs0
      日本人でこれだけ頼りになる4番はアニキ以来か
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2023年07月02日 13:36 id:1XjOTQI20
      ひと頃檜風呂に右打ち強要されて壊されかけたっけな
      守備も味方の変な送球とかでもすくい上げて捕ってくれるしようやってる
      一方で佐藤は頭使わないし努力らしい努力もしないタイプなんで使い続けた所で成長しないんだろうな
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2023年07月02日 14:10 id:rE1kmT4a0
      >>3
      努力しないとか頭使わないって球団内部の人間?
      まさか部外者で何も知らないのにアホな記事に踊らされてそう言ってるわけでないよね?
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2023年07月02日 14:24 id:iuiAAxcl0
      2020はコロナさえなければなあ
      コロナなければオープン戦首位打者だった勢いのまま開幕スタメンだっただろうし短縮シーズンでもなかったし
      確実に30本打っていただろうに
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2023年07月02日 17:11 id:e3y9knOB0
      ようやっとるけど数字見ると物足りんのよな
      前後の打者が弱いから、分断されて数字が上がり切らん
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット