a
1: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 21:19:27.16 ID:My4B7+Ac9
阪神   0 1 2  0 0 0  0 1 0 |4 
ヤクルト 0 0 0  0 0 0  0 2 0 |2 

【バッテリー】
(阪)村上、岩貞、桐敷、石井、岩崎 - 坂本
(ヤ)ロドリゲス、梅野、木澤 - 古賀、中村

【本塁打】
(阪)森下7号(2回表ソロ)
   森下8号(8回表ソロ)
(ヤ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/cl2023090101.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021013384/score

明日の予告先発:
(阪)青柳 晃洋
(ヤ)D.ピーターズ
http://npb.jp/announcement/starter/

17: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 21:22:20.80 ID:My4B7+Ac0
>>1
責任投手
勝利投手 阪神 村上 (9勝5敗0S)
敗戦投手 ヤクルト ロドリゲス (1勝3敗0S)
セーブ  阪神 岩崎 (3勝2敗27S)

3: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 21:20:07.76 ID:bYhTljmv0
久しぶりに勝ったな

4: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 21:20:09.12 ID:LFc9waU+0
危なかった

5: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 21:20:11.83 ID:5y2ddI6N0
カッタデー

6: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 21:20:14.37 ID:K4N2q2YC0
あかんAREしてしまう



7: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 21:20:18.15 ID:psK3kJtJ0
楽に勝てんのう~

8: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 21:20:49.69 ID:fCLEVCSo0
村上の安定感すごいね

10: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 21:20:54.09 ID:bhkl60Ul0
あかん優勝してまう

11: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 21:20:58.37 ID:5OoyOykH0
森下3番外しがズバリか
どん采配さえとるのぉー

12: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 21:21:12.76 ID:AswBdbJw0
ま、これでひと安心

13: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 21:21:36.08 ID:AVXv4gqi0
岩貞は劇場中継ぎになったか、4点あったのになぁ。

15: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 21:22:08.33 ID:tft4nmXs0
ノイジー外して勝ったよ

16: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 21:22:18.75 ID:K4N2q2YC0
書き忘れた
NHKはAREするまで、いらん放送すんなボケ

18: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 21:22:30.37 ID:yWgMlFRt0
村上完封は厳しかったか

19: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 21:22:43.73 ID:OIcZH8sp0
森下覚醒やな

23: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 21:23:02.75 ID:vZcKVxI70
森下2発最高や!

26: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 21:23:23.02 ID:wWnb6r8D0
岩貞だけだな喝は

大山は打ったしまあええけど、体調が心配
どこか痛めてないならええけど

29: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 21:23:56.62 ID:2Aby4kRF0
もう決まりだな6.5G差

30: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 21:24:01.62 ID:rjHmS3/C0
広島負ければ再点灯♪

34: 風吹けば名無し 2023/09/01(金) 21:24:50.91 ID:YFwn/53s0
村上は防御率もがかっているし、無理はさせないのが正解



引用元: http://2chspa.com/thread/mnewsplus/1693570767


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 21:34 id:bpIKWln90
      明日も勝つ!
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 21:39 id:8geTDL..0
      運悪く牧の絶好調時に当たっただけやったかな
      今日もホームラン打ってる
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 21:41 id:3.uXsCAO0
      森下最高や!!
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 21:48 id:53h8icbk0
      岩貞、いつも何しにでとるんや!
      岩貞は敗戦処理にしろ!
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 21:50 id:IGyCkU8z0
      岩貞のせいにされとるけど大山のエラーが招いたピンチやぞ
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 21:50 id:JRvOkK9A0
      >>4
      岩崎にセーブ付けさせる為のワザとやろ
      コレで岩崎のセーブタイトルの目が出て来たわ
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 21:54 id:bpIKWln90
      もうブルワー勝ちパで良くない?勝ち試合で使わない助っ人って何の為の助っ人なのか分からんぞ

      もう4試合投げたし、慣れたろ。左右関係ナシでどんどん投げさせた方がいいと思う
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 21:56 id:xuCgVQ2a0
      森下最高や
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 21:57 id:t3D2eOsl0
      よーし、広島負けた!
      ありがとーう!負けてくれてサンキューデース!!
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 22:00 id:wbCExO3u0
      チュニドラやるやん
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 22:02 id:LwA6pgd60
      チュニドラ!巨人!!阪神!!!ジェットストリームアタックをしかけるぞ!!!!
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 22:04 id:ygm5Y8Q.0
      広島、やっと魔法解けてきたか。
      そのまま沈んでくれ
    13. 13 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 22:04 id:5IOTaq7h0
      相手が相手なら負けてる試合内容
    14. 14 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 22:07 id:N64ewfvG0
      >>5
      分かるんやけどそれを理由にズルズル行っていい年齢の選手ではないし
      チーム内の格で行っても意外と年俸高いからな
      お金は球団が出すことだからファンは応援するだけだけど
      立場的なもんとしてあれで心折れて次は頑張れで許される選手じゃないわ
    15. 15 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 22:07 id:OaUYZsm.0
      >>11
      お前は誰なんだよ
    16. 16 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 22:09 id:yrUz.IFL0
      後10勝すれば、まー決まりだね
    17. 17 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 22:13 id:N64ewfvG0
      打低シーズンだからなのか
      ここまで派手さの無いアレチームを初めて見た気がする
      近年でもアレチームには村上とか鬼のようにシーズン通して無双する
      監督が名将とか言われるのは結果論で
      よく見れば勝手に勝利持ってきてくれる選手がいるもんなのに
    18. 18 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 22:17 id:9JAkhm210
      >>7
      俺もそう思う
      2003年のリガンみたいになって欲しい
    19. 19 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 22:18 id:9JAkhm210
      >>15
      4人おるよな
    20. 20 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 22:22 id:Q9UNobSC0
      チュニドラ広島叩いて阪神に貯金くれるし死球のリスクも低。阪神の犬だろ
    21. 21 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 22:23 id:OaUYZsm.0
      >>17
      どのチームも過渡期だからかね
      中日巨人はもちろんカープも先発陣が復活したけど野手はまだまだ、燕は優勝の反動で投手おらず前半打撃が冷凍
      まぁ阪神は投手は派手だけどね
      村上は勝ち少ないけどwhipとんでもないし
    22. 22 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 22:24 id:Y0.jKZUX0
      マジック付いた日より今日の方がめっちゃ嬉しいな
    23. 23 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 22:26 id:hA3y8Aem0
      >>14
      まあ丸山に詰まらせて外野まで飛ばされる時点で今日は球威がなかったけど岩貞の責任にするのは無理があるわ
      この前は岩崎で今日は大山、主力の膿みが出ながらも今日は勝てたと思えばいいんじゃない
    24. 24 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 22:30 id:ygm5Y8Q.0
      >>22
      正直阪神の勝ちより広島の負けを願ってたわ最近
    25. 25 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 22:58 id:fOP9BFkS0
      >>14
      山田の四球がアカンかったけど、まぁ今日は岩貞責めるのは可哀想
    26. 26 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 22:59 id:YyOyfNGo0
      ケラーがどうも帰ってこなさそうだから
      ブルワーにフル回転してもらわなあかんな
    27. 27 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 23:21 id:ibCGk6lz0
      アンチの成りすましか知らんけど他所とかでもう優勝決りだろ連呼してるのが居て頭疑ったわ
      アンチじゃないとしたら阪神の歴史知らん無知か最近の阪神しか知らんガキかなんかなのか
      今の阪神も大概弱体化してるしこれまでV逸指摘や歴史見てきたらまあ広島の直接対決次第でシーズン終了だろって危機感の方が先に出るわ
    28. 28 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 23:28 id:gJIwjx820
      >>7
      とはいえ右の中継ぎの序列のトップは石井だからな
      現時点では右では石井の次がブルワーだと思うから、石井が連投とかでキツくなってきたら勝ち試合で使うんちゃうかね
      今は優勝を争ってるシビアな所やから、来たばっかの環境自体に慣れてへん助っ人の起用法に慎重になるのはしゃーないと思うよ

      阪神の中継ぎが元々頼りないならそれでもガンガン使って行くべきかな思うけど、そうじゃないからな
    29. 29 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 23:34 id:gJIwjx820
      >>27
      そんなに阪神ファンは皆ビビっててほしいのか?w
      悪いけど、俺は3連敗して広島が5ゲーム差に迫って来てても全然V逸するなんて思ってなかったわ
      だって冷静に現状を把握すれば阪神が圧倒的に有利やもん
      過去のVやねんガーとかハッキリ言ってオカルトだからそんなもん
      オカルト要素より現実の状況の方がよっぽど信頼に足る
    30. 30 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 23:38 id:OPO9F45n0
      >>27
      お前が一番のアンチだろwww
      マジできもいわ。
    31. 31 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 23:48 id:1X2..pXV0
      >>7
      4点差もあったら勝ちパは温存するやろ
    32. 32 名無しの猛虎魂さん 2023年09月01日 23:53 id:cmO9eE6a0
      ケラーって、今シーズン中にかえってくるの?
    33. 33 名無しの猛虎魂さん 2023年09月02日 00:19 id:75JvkAEw0
      >>19
      四連黒星w
    34. 34 名無しの猛虎魂さん 2023年09月02日 01:15 id:f3OkYQQH0
      そうそう、それでええんだよ
      神宮は絶対に打って打って打って勝つ球場や
    35. 35 名無しの猛虎魂さん 2023年09月02日 01:56 id:AQwEJOPh0
      >>1
      ばい
    36. 36 名無しの猛虎魂さん 2023年09月02日 03:55 id:0e7.k35l0
      >>27
      いつまで危機感とか言ってんだよこのファンの皮被ったアンチが
      もう勝負の月言われてた9月に入ったんだからいい加減に腹くくれ
      もうアレやなくて優勝解禁や
    37. 37 名無しの猛虎魂さん 2023年09月02日 10:51 id:Ri5Ggtpn0
      >>17
      テレビで扱わない、NPBで注目されない数字が優れてるからでしょう
      セイバーで見たら近本大山がセリーグ野手2トップだから本当に強い
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット