阪神タイガース
1: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 05:39:42.40 ID:fhncI+Rza

決まったかもしれん


5: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 05:50:04.01 ID:znmLLeva0

道頓堀に何人飛び込むか予想しようぜ


6: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 05:52:46.70 ID:W97o2g4Hd

あとはマツダ優勝をいかに回避するか


10: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 05:55:39.09 ID:EMTo3xLU0

明日からの讀賣で連勝止まりそうやがアレは確定よ
職場のセールにパインアメあって草


11: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 05:56:00.80 ID:mTOaYxbd0

もう優勝できるかじゃなくていつ優勝するかって段階やろ




12: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 05:59:07.48 ID:164TkYF00

それより今、心配なんは優勝決定試合がテレビ放送されない可能性があるってことやろ


15: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 06:14:41.49 ID:IalkyXZP0

マツダ優勝だけはあかんやろ
甲子園とはいわんから


16: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 06:15:14.22 ID:MzicB8Ze0

最短だと14日巨人戦(甲子園)だけどこれは流石に厳しい
そうなると15,16日の広島戦か17,18日の横浜戦になるけど広島戦は敵地マツダで横浜戦は広島がデイゲームだから試合前に優勝決まる可能性がある
いずれにしても胴上げの瞬間が盛り上がらなさそうなのが残念だわ


24: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 06:42:02.54 ID:znmLLeva0

なんか上手く行きすぎて来年最下位になりそうで怖い


26: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 06:52:26.53 ID:KK7hgKRza

>>24
流石に投手力があるから最下位はない
故障者大量にでない限り


27: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 06:54:59.91 ID:5POMpTrba

>>24
いくらなんでも最下位はちょっと非現実的や
すべてが悪循環に陥ってもせいぜい3〜4位ってとこやろ
そもそも2022がそれやし


28: 風吹けば名無し 2023/09/11(月) 07:12:44.01 ID:xFLlaTkS0

マツダでもM1かM2ならBSで放送するんじゃないの?






引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1694378382


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年09月11日 21:14 id:yPcbsGpB0
      阪神が残り全敗しても広島が7勝4敗でいかないと阪神が優勝という状況やからな
      もうひっくり返らんわ
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年09月11日 21:18 id:NWbTyF430
      いやいやいやいやまだまだ分からんでしょー
      特に巨人!巨人さんが怖い!
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2023年09月11日 21:19 id:frhBWZYA0
      未だにうまくいきすぎてるって言う奴は絶対に試合見てない。
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2023年09月11日 21:27 id:zo48XFFC0
      油断は禁物だぞ、巨人のノーコンがCS出れないように
      近本とか中野、大山を潰しにくるかもしれんし

    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2023年09月11日 21:34 id:k9hPhv5X0
      05年の道頓堀ならまぁ分かるけど、今あそこに阪神ファンが集うイメージがない
      韓流系()と難波のホストしか来んやろ
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2023年09月11日 21:36 id:PooF7FbU0
      >>3
      うまくいきすぎてるのは事実
      ただし運で勝ってるわけでは決してない
      9月になっても一切崩壊しないリリーフ陣とか
      岡田の運用が完璧にハマりまくった
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2023年09月11日 21:40 id:kbc8Qzb60
      優勝は確実よ
      ただ広島がCSモードに切り替えたようだからそこは注意
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2023年09月11日 21:43 id:3NUvmB7M0
      そらそうよ
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2023年09月11日 21:44 id:0s84NdtR0
      優勝は間違いないけど、CSで敗退はガチで有り得るから要注意
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2023年09月11日 21:46 id:0s84NdtR0
      しかし広沢さんが言うように、今年2位か3位のチームが日本シリーズに進出したらさすがに議論されるやろな…(大差がついた場合のCS不要論は出そう)
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2023年09月11日 21:57 id:8BIw6gTa0
      >>3
      大竹のバスターとかどう見ても上手く行き過ぎやん
      確率で考えたらくそ采配でしかないのにあんなイタズラみたいな采配すら完璧に決まる
      完全に流れをモノにしてる
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2023年09月11日 22:01 id:EvBHLBz40
      広島が大差でリーグ優勝しても日本シリーズ進出できなかったことあったけど
      広沢その時もCS不要論言ってた?
    13. 13 名無しの猛虎魂さん 2023年09月11日 22:12 id:3YuJZ8IV0
      さすがにこのノリはキツいけど、あと1週間も出来ないと思ったら、まあ良いかと思えてきた。、
    14. 14 名無しの猛虎魂さん 2023年09月11日 22:21 id:j9C2pVTd0
      >>1
      これ正しい数字?
    15. 15 名無しの猛虎魂さん 2023年09月11日 22:22 id:j9C2pVTd0
      >>11
      矢野と真逆よな。
      矢野はやることなすこと裏目にしか出なかった。
    16. 16 名無しの猛虎魂さん 2023年09月11日 22:33 id:jYBAadGs0
      >>9
      ねえよ
      どうやって負けんねん
    17. 17 名無しの猛虎魂さん 2023年09月11日 22:37 id:gINHcswn0
      8月最後3連敗した程度でV逸とか騒いでた恥ずかしい奴らもどっか行ったな
    18. 18 名無しの猛虎魂さん 2023年09月12日 00:42 id:Y1wYKpIJ0
      >>12
      広澤は前からCS不要論となえとる
      広島1位阪神2位のときも差が開いたときはCS無しにすべきって書いてる
      調べればブログ残ってるで〜
    19. 19 名無しの猛虎魂さん 2023年09月12日 09:31 id:OAzIpKRI0
      優勝は阪神だろ
      100%
      ただ、今無駄に調子いいからCSは打線が凍りついてるやろな。
    20. 20 名無しの猛虎魂さん 2023年09月13日 17:49 id:Klqn1FWT0
      >>18
      めっちゃ勝ってる時はアドバンテージ増やした方がいいかもなあ

      何ゲーム差かによって各試合1点ずつアドバンテージ足すとか相手チームはゴザに座るとか内野を1人減らすとか
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット