1: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 12:31:32.56 ID:B3VLTQtMF
3: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 12:32:17.48 ID:Aan4Z38A0
堺雅人で草
6: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 12:33:21.60 ID:IZTuj94g0
家でテレビ観戦してたら皆これやろ
8: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 12:34:45.66 ID:HVj9RILO0
藤村冨美夫にホレてファンになったらしい
9: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 12:35:29.72 ID:0D5rAg35d
バント厨やんけ
11: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 12:37:55.55 ID:7LB+0WhgM
大阪タイガースからのファンかな
12: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 12:38:45.96 ID:IZTuj94g0
87年前、1936年
1934年:12月26日、「大日本東京野球倶楽部(東京巨人軍、現在の読売ジャイアンツ)」が設立。
1935年:「大阪野球倶楽部(大阪タイガース、現在の阪神タイガース)」が設立。
1936年:「大日本野球連盟名古屋協会(名古屋軍、現在の中日ドラゴンズ)」、「東京野球協会(東京セネタース)」、「名古屋野球倶楽部(名古屋金鯱軍)」、「大阪阪急野球協会(阪急軍、現在のオリックス・バファローズ)」、「大日本野球連盟東京協会(大東京軍)」が発足。これらの球団と巨人、大阪により、2月5日、日本初のプロ野球リーグとして「日本職業野球連盟」設立。現在のようなペナントレース(公式戦)が始まり、日本における全国規模の社会人スポーツリーグ第1号となった。
1934年:12月26日、「大日本東京野球倶楽部(東京巨人軍、現在の読売ジャイアンツ)」が設立。
1935年:「大阪野球倶楽部(大阪タイガース、現在の阪神タイガース)」が設立。
1936年:「大日本野球連盟名古屋協会(名古屋軍、現在の中日ドラゴンズ)」、「東京野球協会(東京セネタース)」、「名古屋野球倶楽部(名古屋金鯱軍)」、「大阪阪急野球協会(阪急軍、現在のオリックス・バファローズ)」、「大日本野球連盟東京協会(大東京軍)」が発足。これらの球団と巨人、大阪により、2月5日、日本初のプロ野球リーグとして「日本職業野球連盟」設立。現在のようなペナントレース(公式戦)が始まり、日本における全国規模の社会人スポーツリーグ第1号となった。
18: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 12:40:42.79 ID:WwggTH1n0
>>12
タイガースファンのレジェンドやん創設時から知ってるやんw
タイガースファンのレジェンドやん創設時から知ってるやんw
13: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 12:38:49.20 ID:54BWZhM40
景浦將松木謙治郎西村幸生の時代を知ってそう
14: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 12:39:01.43 ID:MDGnrFQNa
前の優勝の時すでに83で草
15: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 12:39:36.30 ID:UoMvSFeQ0
つよい
20: 風吹けば名無し 2023/09/17(日) 12:42:51.00 ID:oV70UpZU0
つよすぎる
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1694921492
コメント
1949年 打率.332 本塁打46 打点142 OPS1.038
1950年 打率.362 本塁打39 打点146 OPS1.139
藤村ファンからしたら掛布ですら微妙に見えてそうやからなぁ。佐藤なんかそらこの言われようになるよ。
優勝見れて良かったね
それ一度も見てない人に言う台詞やろ草