
1: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 06:29:50.07 ID:Q2vezwx4a
大谷翔平
.304 44HR OPS1.066 出塁率.412
イチロー(キャリアハイ)
.372 8HR OPS.869 出塁率.414
イチローは打率に比べて出塁率低すぎ、またシングルヒットの割合が高すぎてopsも低い
こんなやつが打撃極めましたみたいな顔してた理由は?
.304 44HR OPS1.066 出塁率.412
イチロー(キャリアハイ)
.372 8HR OPS.869 出塁率.414
イチローは打率に比べて出塁率低すぎ、またシングルヒットの割合が高すぎてopsも低い
こんなやつが打撃極めましたみたいな顔してた理由は?
2: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 06:30:31.42 ID:dnfIvQkU0
こうみるとイチロー神やな
3: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 06:30:33.36 ID:Q2vezwx4a
理由は?
5: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 06:32:16.12 ID:NO9ZeRCdd
少なくとも10年間200安打健康に打ち続けたからやないか?
6: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 06:32:48.85 ID:LkrnqDOc0
イッチ凄くて草
7: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 06:33:12.94 ID:7YoAbkxv0
っぱ松井よ
8: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 06:34:19.91 ID:1jenBMfk0
2年間異次元レベルで活躍する選手と10年間トップレベルで活躍するのどっちが良いんだろう
9: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 06:35:44.83 ID:vIKWZINx0
>>8
大谷は3年やろ
大谷は3年やろ
12: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 06:37:14.45 ID:NO9ZeRCdd
>>9
コロナの短縮シーズンは0.3年くらいや
なんならフルシーズンやっとったら去年壊れてたんちゃうの
コロナの短縮シーズンは0.3年くらいや
なんならフルシーズンやっとったら去年壊れてたんちゃうの
11: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 06:36:46.71 ID:dnfIvQkU0
>>8
後者
後者
13: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 06:41:57.72 ID:AXrsn6Phd
打率高くても出塁率低かったら問題やけど打率高くて出塁率もそれなりに高いからなんの問題もないぞ
14: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 06:43:59.88 ID:HZyJ1oRz0
イチローはキャリア長いし🤔
16: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 06:56:30.61 ID:GFNgH1+c0
イチローは球道者やな
17: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 07:07:13.34 ID:aps97/hW0
常にトップレベルでプレーし続ける方が偉いやんけ
身体に負担かけて一時的に超上振れ界王拳ぶっぱなして
短期間に派手に成績上げて盛り上げても壊れたらタダのおっさん
身体に負担かけて一時的に超上振れ界王拳ぶっぱなして
短期間に派手に成績上げて盛り上げても壊れたらタダのおっさん
18: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 07:12:01.19 ID:nBWNYpbiM
年間262安打
通算4367安打
通算4367安打
コメント
近本と村上を比べるようなもんやん
あんな化け物みたいな選手を叩く奴の気が知れんわ
その後の時代の後付け設定の価値観で批評するのは絶対に違うと思うわ
半世紀前の西部劇とかを現代のポリコレの価値観で叩いてるのと同じ
打率高くてホームラン多くて出塁率高くて足守備が良い理想からかけてるところが一つでもあれば批判するあほ
松井の足元にも及ばない
スターであり続けることの難しさよ。大谷もなんとか上手いこと治ってほしいわ
最初の文だけでいいのに
後段のせいで論理的思考力に欠けるやつだとバレる
2001年
MLB史上最多勝利タイ記録シーズン116勝
おじさんの弱いの基準教えてよw