
1: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 18:43:55.41 ID:r9EIC/uK0
阪神は延長10回の末に敗れ、8月27日の巨人戦~同30日DeNA戦(3連敗)以来の連敗を喫した。阪神・岡田監督との一問一答。
――頭部死球の島田は大丈夫そうか
「うーん、まあ、大丈夫やったみたいやけどな、うん。まともやったやろ。ちょっと上の方で良かったとかは言ってたけどな」
――チーム計3死球
「3つやな」
――エスコバーは島田に謝罪に行ったようで
「知らん。見てない。俺に謝りに来なあかんやんか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e272d1ea2a82e51336213b4064ca0ef64522ab5f
――頭部死球の島田は大丈夫そうか
「うーん、まあ、大丈夫やったみたいやけどな、うん。まともやったやろ。ちょっと上の方で良かったとかは言ってたけどな」
――チーム計3死球
「3つやな」
――エスコバーは島田に謝罪に行ったようで
「知らん。見てない。俺に謝りに来なあかんやんか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e272d1ea2a82e51336213b4064ca0ef64522ab5f
3: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 18:45:16.20 ID:x8n28/lo0
お前に謝ってどうすんねん
4: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 18:46:10.44 ID:Uuwcbzs8H
草
5: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 18:46:44.57 ID:AJpoMqYy0
原にも言えよそれw
7: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 18:47:12.40 ID:LqEiglvr0
前も言ってたけど何でお前に謝るんだ
11: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 18:50:31.30 ID:lTBanro5x
監督に謝りに行ったなんて話は聞いた事がない
13: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 18:51:00.62 ID:uJ3hMokbd
自分の所有物破壊されたんやからどんでんに謝るのが筋ってもんや
17: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 18:57:54.96 ID:6d06AZrFH
でもこれ立浪が言ってたら面白いよね
21: 風吹けば名無し 2023/09/18(月) 19:04:05.22 ID:RiQdDHgUH
いや、普通は両方に謝るもんやで
引用元: http://2chspa.com/thread/livegalileo/1695030235
コメント
なんでお前に謝らなあかんねん
なんの被害も被ってないやろが
調子乗りすぎやで
他があんまり過剰に反応しすぎるとヤクルトのコーチみたいになってしまうで
イベント長いっていちゃもんつけた事に俺に謝れ!
まぁ長いんやけど
考察厨「何でお前に言わなあかんねん」
逆だったりしない?w
ほーんそうなんかってコメントすればいいのに何で無駄に波風立てるような事言うのか
俺に謝りに来いて...
まぁそういうタイプの人間じゃないから仕方ないけど
引くわ
エスコバーがナイスな対応した後に言うことじゃねぇんだわ
「俺のところにもきたら完璧やったなぁ」くらいならまだしも何が「知らん、見てない」やねん
お前が見てないのが悪いんやろうが
思っててもわざわざ言わんで良かったとは思うし監督が謝りに来いって意味やったとしても()で補完せんとエスコバー個人にキレてるように捉えられるコメントはなぁ
あ!そうなんや
それは知らなんだわ
番長も一応筋は通してんねやったらこう言う事はもっとちゃんと報道してほしいわ
ノーリスペクト
deはもこういう時は真摯に対応してくれってフロントが指示出してたのかもな
ヤクルトみたいな首脳陣が油を注ぎ、球団広報やDJが点火しまくって
チームと親会社のイメージ爆落させてるのは他から見たら対岸の火事ではないだろ
ヤクルトとか現時点ファンは離れないだろうが、今後新規獲得にはかなり影響が出ると思う
昔の荒々しい喧嘩野球の感覚が通用した時代は終わってる
この辺の時勢の読みは老舗食品企業よりdeみたいなIT企業の方が鋭敏だろうし
それなら筋も通るし。
てか岡田はぶつけても『おーんやっぱコントロールがなぁ』とかしか言わんやろ
黙って報復すれば良いのにな
牧に報復したら中野の最多安打も近づくのに
阪神の監督とファンは過激な人が多いのに阪神のコーチや選手は温厚な人が多いよな