
1: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 23:10:33.90 ID:NYdBMn/X0 BE:711292139-PLT(13121)
オリックスがV3を本拠地で決めた20日、大阪・道頓堀で大きな混乱は見られなかった。
阪神が18年ぶりにリーグ制覇した14日は約1300人の警察官が警備に当たる中、15日未明までに26人が道頓堀川に飛び込んだが、この日は川を遊覧船が運航。優勝決定の瞬間、ラジオを聴いていた男性は取材のテレビクルーに「決まったで。阪神とは月とスッポンや」と〝実況〟した。
戎橋の上は、三脚を立てたテレビ局のカメラが外国人観光客らの通行の妨げに。オリックスのユニホーム姿で現れた2人組が、交代で各局のインタビュー攻めにあっていた。
その泉大津市の高校生(17)と兵庫県三田市の大学生(19)は「ここだったらオリックスファンが集まるんじゃないかと思って来たけど…。阪神と比べたら悲しい。大阪は阪神だけじゃない。目指すは日本一!」と気勢を上げた。
25年ぶりの優勝だった一昨年はコロナ禍、連覇の昨年も敵地・仙台での胴上げだったためか、道頓堀でのファンの集まりは控えめだったオリックス。日本シリーズで雪辱を期す?
https://news.yahoo.co.jp/articles/862721ce25fab2f411961068867b3a9a30a0df5b
阪神が18年ぶりにリーグ制覇した14日は約1300人の警察官が警備に当たる中、15日未明までに26人が道頓堀川に飛び込んだが、この日は川を遊覧船が運航。優勝決定の瞬間、ラジオを聴いていた男性は取材のテレビクルーに「決まったで。阪神とは月とスッポンや」と〝実況〟した。
戎橋の上は、三脚を立てたテレビ局のカメラが外国人観光客らの通行の妨げに。オリックスのユニホーム姿で現れた2人組が、交代で各局のインタビュー攻めにあっていた。
その泉大津市の高校生(17)と兵庫県三田市の大学生(19)は「ここだったらオリックスファンが集まるんじゃないかと思って来たけど…。阪神と比べたら悲しい。大阪は阪神だけじゃない。目指すは日本一!」と気勢を上げた。
25年ぶりの優勝だった一昨年はコロナ禍、連覇の昨年も敵地・仙台での胴上げだったためか、道頓堀でのファンの集まりは控えめだったオリックス。日本シリーズで雪辱を期す?
https://news.yahoo.co.jp/articles/862721ce25fab2f411961068867b3a9a30a0df5b
10: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 23:14:52.38 ID:5weha00u0
これオリックス日本一になったら阪神ファンどうすんの?
34: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 23:21:59.04 ID:2wTVfurL0
>>10
別にどうもしない
オリックス強いなあで終わり
別にどうもしない
オリックス強いなあで終わり
22: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 23:19:10.72 ID:rfi7wLgg0
そりゃ3連覇だからな
何十年ぶりと同じ扱いにするのは失礼
何十年ぶりと同じ扱いにするのは失礼
32: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 23:21:46.32 ID:IO0JjPFH0
3連覇
33: 風吹けば名無し 2023/09/20(水) 23:21:59.57 ID:21+TaUpg0
そもそも飛び込むのがおかしいから…
68: 風吹けば名無し 2023/09/21(木) 00:10:58.97 ID:6TNmGEmH0
阪神ファンも多いけど、
騒ぎたいだけで集まってる連中も多い。
大昔の学生運動と同じ。
騒ぎたいだけで集まってる連中も多い。
大昔の学生運動と同じ。
75: 風吹けば名無し 2023/09/21(木) 00:32:34.81 ID:NSjRqkIB0
関西のスポーツニュースは基本的に大谷と阪神だけだからな
79: 風吹けば名無し 2023/09/21(木) 00:38:42.47 ID:6TNmGEmH0
オリックスファンからすれば
去年は日本一になってるんだし、
そう大騒ぎする出来事でもない。
去年は日本一になってるんだし、
そう大騒ぎする出来事でもない。
91: 風吹けば名無し 2023/09/21(木) 01:00:15.08 ID:mgY+TXpY0
95年のオリックスは盛り上がってたな
96: 風吹けば名無し 2023/09/21(木) 01:12:12.41 ID:+xpxbnKZ0
草
168: 風吹けば名無し 2023/09/21(木) 07:46:58.27 ID:XAniCsLo0
テレビで優勝したとこ流したっけ?
170: 風吹けば名無し 2023/09/21(木) 08:00:33.61 ID:vFKQZmsK0
>>168
NHK BSで胴上げとインタビュー含めて全部やってくれたよ。
NHK BSで胴上げとインタビュー含めて全部やってくれたよ。
169: 風吹けば名無し 2023/09/21(木) 07:59:20.59 ID:6+wV96jL0
昔に比べると阪神熱もだいぶなくなった気がする
171: 風吹けば名無し 2023/09/21(木) 08:07:56.16 ID:JHiVHDF50
CSできてリーグ優勝でそこまで騒がなくなった
コメント
そうは思わんやろ
去年、一昨年はどうでしたか?
飛び込んだ人で阪神ファンじゃない人も居るだろうけど
オリックスブルーウェーブでもないし、近鉄バファローズでもないしな
せやからファンも若いねん
ブルーウェーブもバファローズも知らん子がファンになる
ますおかの岡田がオリックスファンなのは知られてるけど、なんでも阪急ブレーブス時代からずっとファンらしい
もう完全に違う球団なのにね
だってさすがに現在のSBファンで南海ホークス時代からのファンとかもういないだろう
実際は、大阪のにわかが何に興奮して煽るかってだけやで
2002年はW杯で飛び込んでたんやし
どっちもあの時間に道頓堀いる時点で普段から熱烈にみてるやつちゃうで
んで、オリックスって元々神戸やのに、合併して、合併された側が本拠地言われてもピンと来ないんじゃないかな
神戸の人も裏切られた感あるやろし
阪神ファンって飛び込んだ奴だけなの?