
1: 風吹けば名無し 23/09/24(日) 18:42:48 ID:6MaA
加治屋とかスワレスとか大竹とかいい年もあったけどあまりいい成績残せなかった選手たちがセリーグでは活躍するってことはセパのレベルの差じゃないの
2: 風吹けば名無し 23/09/24(日) 18:43:26 ID:x4OU
うんその通りやで
終わり
終わり
4: 風吹けば名無し 23/09/24(日) 18:44:06 ID:pMRW
こっちも松田遼馬あげたし
6: 風吹けば名無し 23/09/24(日) 18:44:40 ID:Hshy
ポランコがホームラン王のリーグに言われても
9: 風吹けば名無し 23/09/24(日) 18:46:13 ID:9v5e
>>6
やめなさい
やめなさい
11: 風吹けば名無し 23/09/24(日) 18:51:15 ID:x4OU
>>6
セリーグでもポランコ打ってたやん
何言ってんだこいつ
セリーグでもポランコ打ってたやん
何言ってんだこいつ
13: 風吹けば名無し 23/09/24(日) 18:52:29 ID:9v5e
>>11
ホームラン王ではなかった
ホームラン王ではなかった
8: 風吹けば名無し 23/09/24(日) 18:45:18 ID:pMRW
ほな投のパ、打のセってことか
14: 風吹けば名無し 23/09/24(日) 18:54:58 ID:r6Ws
人気のセ実力のパ
15: 風吹けば名無し 23/09/24(日) 19:01:25 ID:spmZ
単純に環境が変わっただけやろ
ロッテが2位のリーグに言われてもねぇ
ロッテが2位のリーグに言われてもねぇ
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1695548568
コメント
またよろしくお願いします
加治屋は酷使から癒えた
大竹は制球重視の環境と坂本やろ
ソフトバンクには普通に感謝しかしてねえわ
パの投手は。だから3割打てる奴がおらんくなってしもうたんや。
榎田の件で煽られまくって嫌な思いしたのに
まあその程度でホイホイ言うこと聞こうとした一部の情けない阪神ファンもいたがな
そういうザコメンタルだからイジメに遭うんだよ
キャッチャーの“差”というより“相性”やな
“差”やったらノーヒットノーラン3回達成させてる甲斐がしょぼいって事になるし
友達いなさそう
リーグの差とか毎回鬱陶しいわ
阪神さん投手再生させるの上手いよな
今年は誰貰えるか楽しみにしてますよヘヘヘ
西武で覚醒した榎田さんとか
笠谷とかどうすかね
??「正直ザマァみろと思ってるやろ?」
きわどいコース投げる➡パ・リーグ:(´・ω・`)知らんがな。とりま強振や。
駆け引きないからパリーグは。。。(´_ゝ`)
逆にチャンス与えてくれた阪神さんには感謝しかない
関西だと今度は大学も含めたOB会が応援してくれとるだろうし
笠谷は出さんと思うわ
大竹とは逆でSBの環境がハマってるタイプだし
悔しいよりも嬉しいの方が勝る
なかなか上手くいかなくて泣いてた大竹くんをあそこまで活躍させてくれた虎さんには感謝しかない
交流戦は普通にセの方が打ってる。
これ
大竹もインタビューで「向こうでは球速、こっちではコントロールを求められた」って言ってるしな
球速という評価基準で伸び悩んでるピッチャーは阪神と相性が良さそう
それがスアレスという最高傑作。
流石安い物買った自慢をする地域だけある。
なんで自信の貧さを誇らしげに語るのか意味不明。
阪神さんは次の現役ドラフトも、ホークスの選手とってくれや。
ある意味ホークスの2軍みたいだから応援できる。
字面が弱そう
なおロッテは4位の模様
いや楽天より下って屈辱やろ
単なる釣りスレだね
阪神の投手コーチ陣が優秀なのと、やはり坂本の力が大きいんだと思う
大竹は坂本をかなり信頼していて頻繁にLINEのやり取りでアドバイスを求めていたらしい(本人談)
悔しいのぅ~ww
悔しいのぅ~ww
「ソフトバンクざまぁ見ろと思ってるでしょ?」
って言われて苦笑いしてたけど否定もしてなかったな
ストレスがたまってるのかな?
まあ、今年のバンクさんの成績じゃねぇ。
12連敗とかもあったし。
見返してやるとは思った言ってたから、言い方なだけで肯定やろ
まあ最終的には10ゲーム差以上離したまま終わりそうだけど
いらない戦力拾っただけ?
その選手が12勝もしたんだけど?
コイツ無知すぎて笑えるw
いらないから現役ドラフトだしたんやろ?
結果的にセリーグで12勝しただけ。
交流戦とかみてなかったのか?
パリーグにいても勝ててないのは明らか。
セリーグの投手がいかにレベル低いかの証明書だよ。大竹は。
その12連敗もパリーグで起きたことで、いくら酷い藤本政権でもセリーグには勝ち越してるんだが。
あと一球コールの件、まだこりてないんか?笑
もちろん交流戦は見てるよ
ロッテとソフトバンクは押さえてたけど?
アンタが見てないんじゃないの?(失笑)
支離滅裂ww
何が言いたいのかよく分からん
もう無駄な抵抗止めたら?
見苦しいし自分が惨めになるだけだぜ
大竹交流戦成績
対ロッテ
6回 失点=2,自責点=2
対日ハム
7回 失点=4,自責点=4
対ソフトバンク
6回 失点=1,自責点=0
実質2勝1敗
対パ・リーグ、十分合格点だと思うが…
君は何を見てたのかな?w
セリーグのレベルが低いって言うけど、交流戦は昨年はヤクルト、今年はDeNAが優勝してるけどな。
日本シリーズも昨年はオリックスだけど一昨年はヤクルトが日本一になってるけど?
ほんと無知すぎるんだよな(笑)
悔しいのぅ~ww
悔しいのぅ~ww
打たれたのは岩崎
大竹には6回自責点0に押さえられてるよ
結局論破されて何にも返せず黙り・・・
ダサっwwww
>結果的にセリーグで12勝しただけ。
しただけって…
それが凄いんだろ
コイツはバカなのか?(笑)
パリーグ相手の大竹ではっきりわかるやん
ハムに大炎上、ロッテにも簡単に点取られてた
対戦してないSBだけはまともに抑えれた時点で結論出てる
ハムに大炎上
7回 4失点
ロッテにも簡単に点取られてた
6回1/3 2失点
SBだけはまともに抑えれた
6回 1失点(自責0)
19回1/3 7失点(自責6) 防御率2.79
試行回数少ないうえに、普通に全然合格なんだけど?
パリーグの防御率5位に入るんですけど???