a
1: 風吹けば名無し 2023/09/26(火) 21:06:50.47 ID:D24tQVUUM
尚、ファーストの守備神

最高出塁率のタイトル獲得まであと5試合

5: 風吹けば名無し 2023/09/26(火) 21:08:27.45 ID:D24tQVUUM
出塁率.400超とか凄くね?
ええんか?

6: 風吹けば名無し 2023/09/26(火) 21:09:05.94 ID:+d7EEG270
打率盛り返したな

8: 風吹けば名無し 2023/09/26(火) 21:09:53.17 ID:4+iqqOvf0
初タイトルが最高出塁率になるかもとか誰も予想できんかったやろ

15: 風吹けば名無し 2023/09/26(火) 21:15:22.23 ID:8bT7a5j90
あと4本ほしいんやが



17: 風吹けば名無し 2023/09/26(火) 21:16:31.09 ID:RVpfWsts0
重複するな

33: 風吹けば名無し 2023/09/26(火) 21:23:18.66 ID:6E2ZgSdq0
控えめに言って神

41: 風吹けば名無し 2023/09/26(火) 21:26:46.69 ID:/rwWfIeB0
決勝点打つ事が多いから
数字以上に存在感がある

63: 風吹けば名無し 2023/09/26(火) 21:42:29.16 ID:9I/Zpz6a0
甲子園という魔境でようやっとる

67: 風吹けば名無し 2023/09/26(火) 21:43:59.18 ID:0gQ1svHv0
ホームランはええけど打点80は行ってほしかったな

73: 風吹けば名無し 2023/09/26(火) 21:46:39.05 ID:eat0Mcrx0
実家の蕎麦屋も大繁盛

86: 風吹けば名無し 2023/09/26(火) 21:50:29.51 ID:R+JxHyX00
>>73
ユニフォーム客で草

110: 風吹けば名無し 2023/09/26(火) 21:57:39.01 ID:wdNMJ88d0
2017 .237 7本 38打点 ops.723
2018 .274 11本 48打点 ops.773
2019 .257 14本 76打点 ops.714
2020 .288 28本 85打点 ops.913
2021 .260 21本 71打点 ops.765
2022 .268 23本 87打点 ops.823
2023 .288 16本 73打点 ops.846

単独ドラフト1位でこれが手に入ったの凄くね

131: 風吹けば名無し 2023/09/26(火) 22:05:53.98 ID:vztGdx7Z0
3年連続20本塁打達成した阪神の生え抜き一覧

7年連続 1949年~1955年 藤村富美男
7年連続 1972年~1978年 田淵幸一
5年連続 1981年~1985年 掛布雅之
4年連続 1976年~1979年 掛布雅之
3年連続 1988年~1990年 岡田彰布
3年連続 1990年~1992年 八木裕
3年連続 2020年~2022年 大山悠輔

残り5試合で4本塁打なら岡田彰布超え

133: 風吹けば名無し 2023/09/26(火) 22:06:14.99 ID:0R2f+0aE0
>>131
サトテル加えとけよ



引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695730010/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年09月27日 18:10 id:L.LUHm9S0
      片岡コーチのやって来たことが2020年に花を開いていたのに
      今季はそれを忘れて途中落としていたな
      来季はもう一度片岡に指導してもらって原点回帰を目指して欲しい物やな
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年09月27日 19:07 id:dexTO7NE0
      >>1
      中谷「片岡さえおらんかったら今頃オレが虎の四番やったのに。。」
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2023年09月27日 21:18 id:LGY7htUt0
      今年はホームランが少ないので数字だけ見たら物足りなさはあるがなんだろう、すごく頼りになる
      ゲッツーもいっぱい見るのになんでやろ
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2023年09月27日 21:48 id:CIhHCJCM0
      フルシーズン4番を全うしたのは立派
      ホームラン、打点が伸びなかったのは、前後の打者が弱かったからやろ
      サトテル覚醒がホンマモンなら、相乗効果で数字も伸びると思う
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2023年09月27日 23:00 id:wXqj1Ce30
      大山 1億3000万
      梅野 1億6000万
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2023年09月28日 00:29 id:RkgAdCTw0
      >>4
      前半戦の5番佐藤などがクソだったのもあっての四球確率UPはあったし
      森下、サトテルの経験値リセットがなければ大山のマークも分散されて
      来年連覇まったなしよな
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2023年09月28日 07:48 id:edN9TPwY0
      >>いつものスーパー大山がない代わりに超スランプも無かった(優勝前くらいだけれど
        四球はとれてた)からじゃないかな
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット