1: 風吹けば名無し 2023/09/27(水) 06:17:47.03 ID:sJce3H0I0
2: 風吹けば名無し 2023/09/27(水) 06:18:32.92 ID:OfLY2Rn80
なお投手の怪我率
29: 風吹けば名無し 2023/09/27(水) 07:10:22.24 ID:hYbF9qKb0
>>2
これ関連性あんの?
これ関連性あんの?
3: 風吹けば名無し 2023/09/27(水) 06:18:54.36 ID:32Pxh87K0
流石に盗塁多すぎだから牽制の回数はプラス1してもええと思う
5: 風吹けば名無し 2023/09/27(水) 06:21:08.28 ID:BWbypM8D0
それで若年層の取り込みは出来ましたか?
7: 風吹けば名無し 2023/09/27(水) 06:24:20.22 ID:6+AeFUqYa
観客増えましたか?
9: 風吹けば名無し 2023/09/27(水) 06:25:17.15 ID:Pa5r1KzAM
>>7
増えてるぞ
増えてるぞ
8: 風吹けば名無し 2023/09/27(水) 06:25:02.62 ID:32Pxh87K0
観客数は知らんけど放映権でウハウハやぞ
10: 風吹けば名無し 2023/09/27(水) 06:25:41.76 ID:RIr2SHfW0
ゲームの動いていない時間が減って見やすくはなった
12: 風吹けば名無し 2023/09/27(水) 06:27:45.29 ID:CHWZA3/V0
盗塁し放題だけはなんとか改善してくれ
17: 風吹けば名無し 2023/09/27(水) 06:44:01.11 ID:dsbdGDri0
コロナの時みたいに延長無しがええわ
18: 風吹けば名無し 2023/09/27(水) 06:48:56.94 ID:FyCI//Ks0
記録とかそういうの無しならタイブレーク導入してほしいわ
21: 風吹けば名無し 2023/09/27(水) 06:53:01.26 ID:tfLLuDx60
ピッチクロック導入派って大谷vsトラウトのあの緊張感がなくなって良いってことなん!?
25: 風吹けば名無し 2023/09/27(水) 07:07:25.70 ID:MOJqioYc0
>>21
ピッチクロックあってもあの緊張感は変わらねえよ
ピッチクロックあってもあの緊張感は変わらねえよ
27: 風吹けば名無し 2023/09/27(水) 07:08:19.49 ID:9ocBVZ4o0
次のWBCでは導入されるんやし日本も早く導入しろ
31: 風吹けば名無し 2023/09/27(水) 07:13:23.95 ID:g6hoeSbLH
ワンポイント禁止が意味分からんが
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695763067/
コメント
日本の場合応援歌あるから、ロッテみたいに応援歌なかなか入らないところは一生流れなさそう