スクリーンショット 2023-09-30 16.08.05

1: 風吹けば名無し 2023/09/30(土) 13:59:48.16 ID:4m5foiqRM
【悲報】阪神はすでに整理対象となる選手を選定済み

ただ、CSに向かうなかで岡田阪神では通例と異なる独特な手法もとられていた。優勝を決めたのは14日。その後に甲子園では6試合行われたが、今季限りでチームを去る実績組のベテランや功労者を送り出すための〝セレモニーマッチ〟が一度もなかったことだ。前出の関係者も「甲子園で残り6試合ありましたから『あるのかな…』と考えたりはしました」という。

今年の戦力外通告の解禁日は10月2日以降だが、すでに整理対象となる選手については選定済み。近年は来季への準備を進めながら、該当選手の了解を得て「退団」や「引退」などの発表を行い、これまでの功績をたたえる場を設けている。昨年までの矢野前監督政権下では、CS進出決定後の主催試合で2022年に糸井、岩田(21年)、藤川と能見(20年)を送り出してきた。しかし、今季はそうした秋口特有の雰囲気はみじんも感じさせない。

2: 風吹けば名無し 2023/09/30(土) 13:59:56.49 ID:4m5foiqRM
誰やろ?

3: 風吹けば名無し 2023/09/30(土) 14:02:03.73 ID:q/Ep3DEy0
高山板山片山のスリーマウンテンズ

4: 風吹けば名無し 2023/09/30(土) 14:02:08.34 ID:0YKf4Mh5M
セレモニーするほど実績ある戦力外候補おるか?

5: 風吹けば名無し 2023/09/30(土) 14:02:13.09 ID:cWmVbl7g0
北條 高山俊






6: 風吹けば名無し 2023/09/30(土) 14:02:24.44 ID:Zscn8KB20
グッバイ高山

7: 風吹けば名無し 2023/09/30(土) 14:03:46.12 ID:G/wE30Uz0
桑原やろ

8: 風吹けば名無し 2023/09/30(土) 14:04:04.46 ID:4m5foiqRM
秋山もあかんやろなぁ

9: 風吹けば名無し 2023/09/30(土) 14:04:27.76 ID:4m5foiqRM
秋山クラスなら引退試合あったはずやん

10: 風吹けば名無し 2023/09/30(土) 14:10:30.08 ID:ff4gTNaj0
秋山は現ドラやと思うよ高山は流石にもうアカンわ



引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1696049988/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年10月01日 03:15 id:BZsUjfWM0
      なべ、島田
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2023年10月01日 03:26 id:t9li.jKM0
      つまり全員引退は拒否したということか
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2023年10月01日 04:01 id:.uUXIYQX0
      戦力外 二保、渡辺、北條、山本、高山、板山
      育成  小川
      現ドラ 小林、秋山
      大体こんなもんだろう。片山は打率.288とかやから残すだろう。梅野の骨折箇所が最悪で来年の成績全く予測できないからなおさら。手首の可動域戻らなかったら来年引退も普通に有るからな。
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2023年10月01日 04:53 id:YGWuHgOb0
      高山ってクビ濃厚なのに二軍の試合出まくってるの何でだろうな
      他に出る人いないんかね
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2023年10月01日 05:37 id:Ok5E8Dwr0
      【投手】
       右:二保 ケラー (望月)
       左:渡邉雄 (伊藤稜)
      【野手】
       捕:片山
       内:髙濱祐 北條
       外:板山 ミエセス

      【育成落ち】小川 高橋遥人
      【現役ドラフト】秋山 小林

      【支配下昇格】野口
      【ドラフト】投手3~4 捕手1 ファースト/サード1(高卒?) 守備型ショート1 外野手1(左打ち)
      【新外国人】リリーフ1 大砲タイプ(ファースト/レフト)1


      こんな感じだろう
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2023年10月01日 05:40 id:PX9JfG.R0
      >>3
      梅野は骨折の影響関係なく戦力にならん。
      所詮打率、盗塁阻止率1割台の三流でしかない。
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2023年10月01日 05:45 id:PX9JfG.R0
      >>5
      2軍の試合を見る限り、なべじいより岩田のほうが厳しい。
      あと佐藤蓮も一軍で活躍する兆しが見えない。
      個人的には板山よりも高山のほうが使い道が無いので切ると思ってる。
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2023年10月01日 05:45 id:nvRP6n1O0
      そもそも、大々的にセレモニーやって引退するようなベテラン選手なんて今阪神にいないのもあるだろ
      最年長が二軍暮らしの長い二保とまだバリバリ一軍戦力の西勇だし
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2023年10月01日 05:51 id:Ok5E8Dwr0
      >>3
      死球ぶつけられた梅野に不安があると考えるの?
      それなら、坂本が正捕手になり、長坂・榮枝が控えキャッチャーとして一軍にずっと帯同することになるので、なおさら若い捕手を取って次世代育てないといけないよ
      キャッチャーとして試合に殆ど出ていない片山を残しても仕方ない

      キャッチャーとして見ずファースト(打撃要員)として見るなら、片山より打てるミエセス残すのに金と枠を使った方が良い
      そもそも二軍レベルの打率.280で満足するなら、前川・遠藤・野口・豊田にファーストオプション付ければ良いだけ
      左打ちであることに価値を見出すなら、大阪ガスの三井みたいな選手を下位で拾うこと検討するべきだし
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2023年10月01日 06:02 id:Ok5E8Dwr0
      >>7
      板山が使い道あるように見えるのは、他ポジの指名を優先してきたせいで、二軍のファースト/サードが手薄だったせい
      外野には有望株が増えたし、一三塁はロマンある打撃専を今年のドラフトで取る
      もうユーティリティ枠として板山を残す意味がない

      あと、高山は背番号を変えたうえでラスト1年残すべきだよ
      去年・一昨年のボロボロ状態ならともかく、今年は高山も打撃復調の兆しあるし、それでなくても左打ち外野手は手薄だからな
      ドラフトルーキーや新外国人の出来を見て、翌年更に追加で取るか高寺コンバートするかとか検討できるようになってからでないと高山は切れない
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2023年10月01日 06:04 id:Ok5E8Dwr0
      >>8
      セレモニーやるとしたら、二保・なべじいの古巣でもあるソフトバンクとの二軍戦でやるべきだよなあ
      一軍は関係ない

      まあ、二軍が球団拡張されたから、クビになる選手もワンチャン現役続行に縋りたくて引退勧告は受け入れないだろうけど
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2023年10月01日 06:42 id:tQ7Djdpw0
      高山と北条は次の職場見つけたか?
    13. 13 名無しの猛虎魂さん 2023年10月01日 06:48 id:AN4WBexw0
      2軍の試合回す要因で板山秋山は残る気がする
      または球団職員になるか
    14. 14 名無しの猛虎魂さん 2023年10月01日 06:59 id:6UCGuYsP0
      よっぽどドラフトで取りたい選手がいない限り戦力外は多くて5人やろ
    15. 15 名無しの猛虎魂さん 2023年10月01日 07:41 id:Ok5E8Dwr0
      ☆1軍
      【捕手】梅野(32) 坂本(30) 長坂(29)
      【一塁】大山(29) 
      【二遊】木浪(29) 中野(27) 小幡(23)
      【三塁】佐藤(25) 
      【中堅】近本(29)
      【両翼】ノイジー(29) 森下(23) 小野寺(26) 島田(28)
      --------
      【代走】植田(27) 熊谷(28)
      【代打】原口(32) 糸原(31) ミエセス(28)

      ★2軍
      【捕手】榮枝(25) 藤田(22) 中川(20)  ドラフト(22?)
      【一塁】山本(30) ドラフト(??)  渡辺諒(28)
      【二塁】遠藤(22) 山本(30)  (植田or熊谷)
      【三塁】渡辺諒(28) 山本(30)  高寺(21)
      【遊撃】高寺(21) 戸井(19) ドラフト(??)
      【左翼】野口(23) 高山(30)
      【中堅】豊田(26) 井坪(19) ドラフト(??)
      【右翼】井上(22) 前川(20)
      【DH】


      板山・北條・高濱・片山がいなくなっても、こんなチーム状況になるなら必要十分じゃね?
      もし外野の若手が好調で一軍に上がるようなら、島田が一軍代走枠に回って、その代わりに植田or熊谷が二軍に降りてユーティリティ起用される訳だし
    16. 16 名無しの猛虎魂さん 2023年10月01日 08:35 id:PEwe.sYm0
      >>10
      左打ち外野手は手薄なんじゃなくてそもそもあまり取ってないんでしょ ホーム甲子園なんだから厚くする必要性が低くてこうなってる
      あと背番号変えたら何なの?育成にしろってことか?
    17. 17 名無しの猛虎魂さん 2023年10月01日 10:10 id:XdJYvxS50
      戦力外候補が逆に多すぎてわからん
    18. 18 名無しの猛虎魂さん 2023年10月01日 10:18 id:W6cisfjX0
      明大・亜大コンビは最低10年は居るやろ。
    19. 19 名無しの猛虎魂さん 2023年10月01日 10:31 id:8jSSOZaQ0
      渡邉は残すと思うけどな!
      今年はアカンかったけど、1年で見切りつけるほど魅力のない選手じゃなかったはず。来年か再来年には直球破壊王子発揮して代打で戦力になるわ。原口糸原も毎年良いわけじゃないしなぁ。北條は打撃センス考えるとそこらへんに割って入ってきそうやけど、近年は故障続きで離脱するやろ?北條は厳しいかもなぁ。
      俺も秋山が現ドラかなぁて思う。よそなら使ってもらえるやろうし、秋山もう一花咲かせて欲しいよな。
    20. 20 名無しの猛虎魂さん 2023年10月01日 11:06 id:Ok5E8Dwr0
      【左打ち】
      30:高山 板山
      29:近本
      28:島田
      27:
      26:
      25:(佐藤輝)
      ~~~
      20:前川

      【右打ち】
      30
      29:ノイジー
      28:ミエセス
      27:
      26:豊田 小野寺
      25:
      ~~~
      24:
      23:森下 野口
      22:井上
      21:
      20:
      19:井坪


      >>16
      福留、糸井、(高山)、近本、佐藤輝と阪神外野の主力は左打ちばかりだったぞ
      そのせいで左打ち外野手の指名を控えてしまうというか、指名人数そのものが少ないのに年齢層は偏っているという歪なチーム編成になってしまっているのが大問題
    21. 21 名無しの猛虎魂さん 2023年10月01日 11:22 id:XmhCj8EP0
      サヨナラ北条板山たかやま
    22. 22 名無しの猛虎魂さん 2023年10月01日 12:22 id:fKH3B4rI0
      >>20
      因果が逆で、強打者を取ったら左だったってだけでしょ
      その強打者の打撃理論を高山が継承してるならともかく、そういうわけじゃない
      積極的に戦力外にしろとは言わないけど、外野の枠と選手登録の枠を考えたら戦力外の上位に入るのはしょうがない
    23. 23 名無しの猛虎魂さん 2023年10月01日 13:15 id:ENLCelLM0
      >>12
      受け入れるなら球団職員は可能そう
    24. 24 名無しの猛虎魂さん 2023年10月01日 13:52 id:.RI2aQOU0
      外野は期待の若手多いから複数リストラ確実
      ノイジー残すなら3人以上切られそう
    25. 25 名無しの猛虎魂さん 2023年10月01日 15:35 id:IZS.QsjW0
      30前後の年齢で鳴かず飛ばずの選手は全員首切って良いんじゃねえの
      阪神は戦力外の中堅多すぎ
    26. 26 名無しの猛虎魂さん 2023年10月01日 21:04 id:TJdQZVlt0
      >>20
      甲子園がホームで大砲が期待されてるんだから右がマストだろ
      左の巧打タイプばっかり取ってた時代は役立たずばっかりだったじゃん
    27. 27 名無しの猛虎魂さん 2023年10月01日 21:46 id:bk3oJimw0
      >>9
      今の投高打低知らんのか?
      1軍だけで2軍は別とか思ってねぇーよな
    28. 28 名無しの猛虎魂さん 2023年10月02日 18:58 id:hVnDZkjO0
      北條山本はまだもう少しチャンスあると思う
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット