スクリーンショット 2023-10-01 1.45.31

 阪神は6回に初めて走者が出塁した。5回までパーフェクトを許していた広島先発の九里から、先頭の小幡が遊撃内野安打。長坂が投犠打で送り、1死二塁とした。先取点の好機を迎えたが、門別の代打・渡辺諒が三ゴロ、島田が右飛に倒れ、無得点に終わった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/53b56fd34175fadda8cbeac631c5a0bf5226b421

479: 風吹けば名無し 2023/10/01(日) 01:04:20.78 ID:nz22EsN90
小幡開花させたら来年各球団宗山行く中有利なドラフト展開できるぞ

483: 風吹けば名無し 2023/10/01(日) 01:05:48.20 ID:jNYPzRpL0
>>479
今年レギュラー取れんかったのは致命的やと思うけどなあ
小幡にももちろん期待してるけど

489: 風吹けば名無し 2023/10/01(日) 01:09:06.84 ID:nz22EsN90
>>483
明らか勝負の年に木浪の絶好調引く運の無さは気になるが能力的にはやっぱ期待してる
レギュラーやれる力量普通にあると思うし

512: 風吹けば名無し 2023/10/01(日) 01:22:29.81 ID:cdFK/Dk60
>>489
肩も木浪よりはるかにいいしね
木浪は今年よく頑張ったわ
30日の守備練習で小幡ポロポロしてたからてっきり木浪スタメンやおもてたからびっくりしたけど

480: 風吹けば名無し 2023/10/01(日) 01:04:46.35 ID:3SpG7Vi10
ショートは小幡で十分だけどな







487: 風吹けば名無し 2023/10/01(日) 01:08:26.80 ID:97qNiXSC0
小幡はまたスイング鈍くなっとるな
シーズン前半は良くなったかなと思ったけど

491: 風吹けば名無し 2023/10/01(日) 01:09:47.76 ID:huSuqOZQ0
小幡は試合も出てないのになんで鈍くなるのか
木浪がバテるのは理解出来るが

508: 風吹けば名無し 2023/10/01(日) 01:20:02.89 ID:tHmCZo7M0
>>491
試合に出てないからだろ試合勘がなくなる

492: 風吹けば名無し 2023/10/01(日) 01:11:12.31 ID:Q0Pg2Tvo0
小幡にはまだまだチャンスはあるよ
中野は実績があるからまだしも木浪は今年だけの確変みたいなことも十分ありえるし

494: 風吹けば名無し 2023/10/01(日) 01:11:22.94 ID:S1TWaV/k0
小幡は飯食っとんか?
ヒョロすぎや。
振りも鈍いし、たいして試合出てないのに疲れとんかの。

495: 風吹けば名無し 2023/10/01(日) 01:11:23.17 ID:B/9vanB70
守備キレッキレやったやん小幡

497: 風吹けば名無し 2023/10/01(日) 01:12:48.33 ID:dqPv8EM/0
小幡、スイングが鈍かったな。あれは去年までの悪いときの小幡やったわ



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1696077797/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット