
プロ野球12球団と日本野球機構(NPB)は25日、都内で臨時実行委員会を開き、公募した来季からのファームリーグ戦新規参加球団について議論した。 イースタン・リーグにBC・新潟、ウエスタン・リーグに静岡・清水を本拠とするハヤテ223(ふじさん)が加わることが有力となった。BC・栃木を運営するエイジェックも応募しているが、3球団全ての参加は見送られる。ファーム審査小委員会の座長を務めるヤクルト江幡球団専務は、詳細は伏せつつ「細かいところを確認した。委員の皆さんの理解を得た」と話した。29日のオーナー会議で承認し、発表の見通しだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/df007f35f7c920b969aa0e30974ccf065844de81
316: 風吹けば名無し 2023/10/02(月) 16:13:34.14 ID:DY5SBmlB0
ウエスタンに入るハヤテ223は新潟と違って資金力はそこそこありそうだから割と有名選手集めるみたいね
タイトル保持者とかは言われてるけどドラフト漏れ候補生とかかき集めるんやろか
タイトル保持者とかは言われてるけどドラフト漏れ候補生とかかき集めるんやろか
410: 風吹けば名無し 2023/10/02(月) 17:01:45.84 ID:3H8+JkS60
来季からのプロ野球2軍公式戦への参入が条件付きで承認された「ハヤテ223」とルートインBCリーグ新潟が2日、それぞれ記者会見を開いた。「ハヤテ223」の杉原行洋社長は本拠地とする静岡市で「県民、市民の野球愛が届いた。静岡で選手を育て(1軍に)人材を輩出し、野球振興に貢献していきたい」と抱負を述べ、新潟の池田拓史社長も地元で「課題はまだあるが、正式決定に向けて全力を尽くしたい」と意気込んだ。
ハヤテは静岡県出身者を中心に首脳陣の人選を進め、11月上旬には選手獲得へ向けトライアウトを実施する。45人程度のうち2割を12球団経験者や外国人選手とし、残りの8割は12球団入りを目指す選手で構成する方針という。
ハヤテは静岡県出身者を中心に首脳陣の人選を進め、11月上旬には選手獲得へ向けトライアウトを実施する。45人程度のうち2割を12球団経験者や外国人選手とし、残りの8割は12球団入りを目指す選手で構成する方針という。
525: 風吹けば名無し 2023/10/02(月) 17:49:21.11 ID:BuRQDR//d
ハヤテにハヤタは行くのかな?
590: 風吹けば名無し 2023/10/02(月) 18:16:40.72 ID:d+YXCXTe0
ハヤテ223で見出された選手はどうやって一軍戦に出られる流れなの?
592: 風吹けば名無し 2023/10/02(月) 18:17:28.36 ID:DY5SBmlB0
>>590
ドラフト
ドラフト
596: 風吹けば名無し 2023/10/02(月) 18:18:34.27 ID:Xh3xQx0mM
>>590
元NPBとか外国人はトレードできるんじゃなかったかな
元NPBとか外国人はトレードできるんじゃなかったかな
599: 風吹けば名無し 2023/10/02(月) 18:18:54.53 ID:qsiMNxyL0
>>590
オフのドラフト指名で一軍への道が開かれる。
オフのドラフト指名で一軍への道が開かれる。
673: 風吹けば名無し 2023/10/02(月) 18:46:28.38 ID:a+/uHjby0
巨人ソフトバンクの育成かハヤテの選手どっちがいいんだろう
697: 風吹けば名無し 2023/10/02(月) 18:48:36.25 ID:LAHkLZhA0
>>673
今ならハヤテちゃうか
確実に試合出られるし
今ならハヤテちゃうか
確実に試合出られるし
722: 風吹けば名無し 2023/10/02(月) 18:52:09.67 ID:IwaWvrE60
♪ハヤテで2年プレーして ハヤテのように去っていく
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1696217574/
コメント