
本日、阪神タイガースでは、二保旭選手、渡邉雄大選手、小林慶祐選手、髙山俊選手、山本泰寛選手、板山祐太郎選手、北條史也選手、望月惇志選手に対して、来季の契約を結ばないことを伝えましたのでお知らせします。
本日、阪神タイガースでは、二保旭選手、渡邉雄大選手、小林慶祐選手、髙山俊選手、山本泰寛選手、板山祐太郎選手、北條史也選手、望月惇志選手に対して、来季の契約を結ばないことを伝えましたのでお知らせします。
— 阪神タイガース (@TigersDreamlink) October 3, 2023
板山もか🥹
— ワイドルフ🍎NFT (@yd59ktn) October 3, 2023
なんと…ショックです。
— もぐら屋 (@Mrmoguraya) October 3, 2023
これまで阪神タイガースを支えてきてくれてありがとうございました。😢
今後のご活躍を祈念しております。
渡邉戦力外はびっくりした
— ST株式会社(鉄道模型) (@st24jp) October 3, 2023
コメント
切るならもっと他のやつ使っとけよ
マジで無駄だったな
今年は二軍の運用が無能すぎる
そやね
全然びっくりするメンツがいない
残当の戦力外
島田となべが戦力外ではない?
島田が何故切られると思ったんや?
センターできるやついないのに
ってか現ドラ要員と思ってたの皆首になったな
いや今年捕手指名する余裕なんてないと思うよ
元々投手が足りてなくて大量に指名せなあかんのに野手もこんなに切っちゃったからね
それこそ巨人とか
流石にあそこの敗戦処理よりかは上やろ
本指名8人、育成指名4人とかかな?
現役ドラフトは馬場と予想。先発もできるところを見せておいたし
将来のチームのために若いのいっぱい獲るためにおっさんいっぱいクビにしとるやん
どんでんが焼け野原になったのってドラフトがクソだったからでこれからのドラフトがまともじゃなかったらいくらクビにしても何の意味もないぞ
主に二軍暮らしもしくは一軍行ったり来たり程度の実力で
もう衰える事はあってもここから大幅に伸びる事はない年齢
まあ戦力外通告も当然かと
と言うか阪神って他球団より30歳前後の微妙な能力の選手多い気がする
もう一花と思ったけど、拾ってくれるチームがあればありがたい
それ以外は・・・悪いけど仕方ないって感じ
育成で関本ジュニアなんてどうや?
本音のところ、岡田がよう切ってくれたと思ってるやろ皆
矢野じゃ無理
小林呼ばれとるやん
山本なんかは中日とかもありそう。
正直山本はビックリや
中野が何かあれば山本いるやろ思うけど
高寺や遠藤若手に切り替えるんやな
まぁ残りのメンバーは予想してたし
驚きもしなかった。
近年のドラフト成功や楽しみな若手がいたり
タイガースの選手は体強いから
少しのことで離脱とかしないし
なかなか出番回ってこないし
この中から阪神の中心選手はいません。
2軍のエース級は結局ゆくゆくは退団次の世代を育てるのは必要かもしれません、、
監督が戦力外仕切ってるって思ってるの頭悪すぎて草
野球見てなさそう
他所に比べてベテラン選手が極端に少ないのと
コロナ大量離脱に備えて複数ポジ守れる野手は一先ず残しときたかったんじゃない