スクリーンショット 2023-11-18 1.13.47


日本シリーズでは7打点の新人最多記録を樹立し、阪神の38年ぶり優勝に大きく貢献したルーキーの森下。新生・侍ジャパンの初陣となった16日、台湾戦では流れを一振りで変えるチーム第1号となる決勝アーチを放った。今大会でも、阪神と同じく背番号3を与えられた森下が自分らしくバットを振れたのは先輩・牧の存在が大きい。 牧と森下は中央大学野球部の二学年離れた先輩・後輩で、当時からよく一緒に練習していた。3年ぶりに同じチーム、ユニフォームで勝利を目指す事になった今大会。公式練習中には後輩・森下が先輩・牧の尻をバットでつついたり、試合後のインタビュー中には後ろを通ろうとする先輩・牧を通せんぼの上、驚かす素振りを見せるなど、年の差を感じさせない仲の良さは健在だ。 森下はプロ入り前、憧れの選手に先輩・牧をあげ「(大学時代から)ずっと背中を一番近くで見てきた。努力する姿や人柄などすごく尊敬しているし、一番憧れる選手」と話していた。そんな森下の決勝アーチについて先輩・牧は「どのピッチャーに対しても入っていけていたから、ナイスバッティングだったなと思う。(明日以降も)森下は森下らしくやってほしい」と称賛を送った。 大学時代から強い絆で結ばれている2人が侍ジャパンをアジアの頂点へリードしていく。


https://news.yahoo.co.jp/articles/adcf2618378ca31aa6a1647eb58d34f88033a936

159: 風吹けば名無し 2023/11/17(金) 21:51:53.00 ID:qtrObNJu0
森下は来年も1年通して安定して結果出せそうやな

169: 風吹けば名無し 2023/11/17(金) 21:52:24.66 ID:HFGwoz0l0
テルより牧の方が足引っ張ってね
50歩100歩やが

184: 風吹けば名無し 2023/11/17(金) 21:54:01.09 ID:oG3mKp4h0
>>169
牧はゲッツー欲しいところできちんとゲッツー打った

198: 風吹けば名無し 2023/11/17(金) 21:55:42.00 ID:2Hu5GAxe0
>>169
なんしか4、5機能してない
森下と万波が実質主砲

212: 風吹けば名無し 2023/11/17(金) 21:56:42.71 ID:HFGwoz0l0
>>198
小園森下万波のクリーンナップでいいな







259: 風吹けば名無し 2023/11/17(金) 22:06:06.31 ID:SEMjVmwa0
大山が牧にノイジーが万波になったと思えば強いと思うんやが
そうでもないのがもどかしい

274: 風吹けば名無し 2023/11/17(金) 22:09:09.61 ID:YO+h2Nhy0
>>259
やっぱりうちらには大山ノイジーが必要なんだ🥺

261: 風吹けば名無し 2023/11/17(金) 22:06:14.70 ID:Mm3wVKMK0
そもそもシーズン中にどんでんが将来的には牧を越えるよって言ってたからな

278: 風吹けば名無し 2023/11/17(金) 22:10:24.74 ID:fzVgN3IM0
ノイジーが万波になるのはいいが牧が大山は良くなってるのか微妙

612: 風吹けば名無し 2023/11/17(金) 23:10:56.65 ID:LAQ4obU0d
>>278
まず体調が良くないと
あの場に

292: 風吹けば名無し 2023/11/17(金) 22:13:22.02 ID:UHqPqgK30
テルはこんなもんやけど牧はもうちょっとちゃんとやってくれな

304: 風吹けば名無し 2023/11/17(金) 22:15:25.52 ID:LrMD6pJu0
>>292
サッカーで言うたらA代表のメンバーやってんからな牧
B代表でくらい打ちまくってくれよ

379: 風吹けば名無し 2023/11/17(金) 22:31:40.10 ID:vCIWeOD20
メタクソ打たれた感があるのは



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1700225093/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2023年11月18日 08:35 id:saXbZkx20
      ワイ的には東海相模なんやが
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット