
阪神が来季の新外国人として、米大リーグ、レイズからフリーエージェント(FA)となったハービー・ゲラ投手(28)の獲得に乗り出していることが17日、わかった。岡田監督は「もう(交渉が)進むというか、だいぶ前からとちゃう? (杉山)オーナーもビデオ見てるよ」と入団交渉が大詰めを迎えていることを明かした。 ゲラはパナマ出身の右腕で、今春のWBCにパナマ代表として出場。最速160キロ超の直球に加え、シンカーやスライダーも操る。レイズに移籍し、7月にメジャー昇格を果たすと、主に中継ぎで9試合に登板(先発2試合)して0勝0敗、防御率4・09。パドレス時代の2018年には遊撃手として出場した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e8157351e4bc3a49c0691415f482bf1c8d9a52b
779: 風吹けば名無し 2023/11/18(土) 08:12:31.77 ID:d/OjfzgVM
ノーコンはあかんよ
ブルワーの方がマシちゃうかw
指標見てるんか?
ブルワーの方がマシちゃうかw
指標見てるんか?
835: 風吹けば名無し 2023/11/18(土) 09:09:15.72 ID:RE2TDRDXd
>>779
股関節の怪我がなぁ。150超のカッターは貴重やが。
経過見て再契約もアリらしいが、
でも、ゲラもカタログだけなら
ストレート160km
ツーシーム150km
スイーパー140km
うちで細かいとこ覚えさして鍛えたら第二のスアレスになるスペックやわ
股関節の怪我がなぁ。150超のカッターは貴重やが。
経過見て再契約もアリらしいが、
でも、ゲラもカタログだけなら
ストレート160km
ツーシーム150km
スイーパー140km
うちで細かいとこ覚えさして鍛えたら第二のスアレスになるスペックやわ
838: 風吹けば名無し 2023/11/18(土) 09:11:33.80 ID:d/OjfzgVM
>>835
投げ方みたらわかるけど多分打者から見やすいタイプやで
被打率高そう昨日のロッテの投手みたいに
投げ方みたらわかるけど多分打者から見やすいタイプやで
被打率高そう昨日のロッテの投手みたいに
784: 風吹けば名無し 2023/11/18(土) 08:15:06.40 ID:wd2mBQtkd
ゲラ安そうやから先発の外人ぐらい大物狙えよw
824: 風吹けば名無し 2023/11/18(土) 08:56:07.06 ID:aVcOv5760
ゲラ ゲラ ゲラ ゲラ バーニンラー
840: 風吹けば名無し 2023/11/18(土) 09:12:54.76 ID:RE2TDRDXd
>>824
くそ、、w
誰も反応せえへんのかい!
くそ、、w
誰も反応せえへんのかい!
836: 風吹けば名無し 2023/11/18(土) 09:11:13.48 ID:TFIzWHLG0
ケラーもブルワーもそこそこいい投手やったからな
ゲラのハードルは高くなるわ
ゲラのハードルは高くなるわ
837: 風吹けば名無し 2023/11/18(土) 09:11:23.12 ID:ngXAaqaqa
ゲラの高速シンカー見たけど楽しみやね
早く日本で見たい
早く日本で見たい
841: 風吹けば名無し 2023/11/18(土) 09:13:45.41 ID:K0rm9VAt0
椎葉もゲラも長い目で見ないといかんかもな、うちの投手育成を信じてな
早くから活躍するタイプじゃないかも
早くから活躍するタイプじゃないかも
844: 風吹けば名無し 2023/11/18(土) 09:15:43.21 ID:8rBIDlYu0
ゲラはいざとなればそのままショートで使える
847: 風吹けば名無し 2023/11/18(土) 09:17:12.64 ID:EW80gX4j0
投手転向がゲラは2019年で椎葉は2020年
投手一筋のノーコンじゃないからな
寧ろ矯正しやすいと思う
投手一筋のノーコンじゃないからな
寧ろ矯正しやすいと思う
848: 風吹けば名無し 2023/11/18(土) 09:20:18.45 ID:FHj3G9ue0
ゲラは打者がタイミング取りやすそうな投げ方やし、ほんとボールの威力だけで抑えるタイプやな
850: 風吹けば名無し 2023/11/18(土) 09:22:38.55 ID:wd2mBQtkd
ゲラの被弾集の動画見たけどこれはあかんわwど真ん中に失投しよるわw
857: 風吹けば名無し 2023/11/18(土) 09:26:05.08 ID:jY+XRtSr0
>>850
馬場ちゃんタイプか
馬場ちゃんタイプか
853: 風吹けば名無し 2023/11/18(土) 09:24:02.82 ID:EvsbPH340
ゲラはもうウイリアムスが関わってないはずやからな
球児かサンズか知らんけど新しい目で取ってるからまあ期待
球児かサンズか知らんけど新しい目で取ってるからまあ期待
855: 風吹けば名無し 2023/11/18(土) 09:25:53.29 ID:d/OjfzgVM
>>853
やめたのは打者部門のシーツちゃうんか?
それで入れ替わりがサンズ
やめたのは打者部門のシーツちゃうんか?
それで入れ替わりがサンズ
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1700231444/
コメント
ケラー
ゲラ
これはお笑い球団
日本の球はメジャーと違って高品質が故に変化しにくいから
他の要素で抑えられるならいいが
スアレスがツーシームで打たせて取れてたし
制球さえ破綻してなければ可能性はある
それができるなら藤浪復活出来てたしな
さすがに全員とまではいかないけどね。
大体成功例なスアレスだって元々は球は凄いけどストライク入んないからクビになったの拾って形のしたんやん
スアレスや青柳、ドリスみたいに良くなった例スルーしてウザイ