
623: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 23:13:45.35 ID:kEXC8b6G
10回裏ってどうあってもテルには回ってこないのになんでネクストで素振りしてたん?
631: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 23:14:37.30 ID:KhqAjuy5
>>623
次の回続投ならタイミング合わせとく意味はあるやろ
次の回続投ならタイミング合わせとく意味はあるやろ
632: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 23:14:59.83 ID:NHuf7lMe
>>623
なんでやねん
門脇四球なら回ってたやん
なんでやねん
門脇四球なら回ってたやん
640: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 23:15:28.68 ID:BF6BIRNk
>>632
押し出しでサヨナラやん
押し出しでサヨナラやん
659: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 23:17:58.64 ID:NHuf7lMe
>>640
ホンマやw
ホンマやw
642: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 23:15:31.70 ID:kEXC8b6G
>>632
満塁やぞ
満塁やぞ
645: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 23:15:35.01 ID:ZlUD7Gdx
>>632
サヨナラ押し出しで終わりやん
サヨナラ押し出しで終わりやん
637: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 23:15:10.90 ID:ZlUD7Gdx
>>623
馬鹿だからじゃね?
馬鹿だからじゃね?
674: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 23:20:18.69 ID:p3zS3mjJ
>>623
それってするもんなんよ
前に
ツーアウト満塁で一打サヨナラの時
糸原が素振りしてた
それってするもんなんよ
前に
ツーアウト満塁で一打サヨナラの時
糸原が素振りしてた
678: 風吹けば名無し 2023/11/19(日) 23:21:05.98 ID:qAD+OXKl
>>674
金本は巨人戦でバット持たずに構えてた
金本は巨人戦でバット持たずに構えてた
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1700399517/
コメント
現に小園で迎えてた
これがもしサークルにいる選手がウォーターシャワー用のペットボトルを持ってたりしたら総叩きされてるだろうけどね
行動が染み付いてるんちゃう?
漫画の なんと孫六 を見て真似して言うとんねやろ
守備から打撃に好影響を与えるようになってほしい
延長最終回12回裏、同点ツーアウト満塁で次打者ネクストに普通に立ってるぞ
昨日と違いその日に絶対回ってこないにも関わらず
素振りしててもいい状況だったけど
たぶん、状況に関係なく、このルールが適用されるんだと思う。
プロでは
ましてやまだ延長続くからタイミング取る必要とかあるし
どうせまた代打で送りバントやろなあ と思って見てた。
森下、佐藤の打席だけはどうしても見られない打順だったのは不運だわ。
ほんとだ
バッティング用の防具も付けてない
バット持つ必要ないだろって話なのに理解出来てなくて草
ってなんなんだ
とりあえず煽りタイトルっぽくしないといけない病気かな?