スクリーンショット 2023-11-21 20.40.30

巨人を自由契約となった中田翔(34)の去就が注目を浴びているが、争奪戦とはならず中日が“1本釣り”する可能性が高まってきた。3億円という年俸と1塁あるいはDHでのレギュラーの約束という条件がハードルを上げているもので、当初、争奪戦に参戦すると考えられていたロッテ、楽天の2球団が消極的でソフトバンクは同じタイプでFA宣言した山川穂高(31)の獲得に乗り出す方向のため、早くから中田へラブコールを送っている立浪竜に思わぬチャンスが巡ってきそうだ。

 現段階でロッテ、楽天に動きなし

 

意外な展開になりそうだ。昨年オフに巨人と結んだ3年契約をオプトアウト(契約破棄)権を行使して解除、自由契約となっての新天地移籍を選択した中田に予想された争奪戦が起きていないのだ。
 FA権を行使するよりも、獲得する側の負担は少なくなり、選択肢が増えると考えられていたが、打線の強化がオフの編成ポイントで「動く」と予想されたロッテ、楽天の2球団が、今のところ消極的。エチケットとして巨人と結んでいた推定3億円×2年の契約を最低限提示せねばならないという条件面が、中田獲得の動きを鈍くさせている理由のひとつ。中田は、巨人にトレードされて2年目となる昨季は、109試合に出場し、打率.269、24本塁打、68打点の成績を残したが、今季は92試合、打率.255 15本塁打、37打点の成績に留まった。
 巨人の阿部新監督は、就任すると岡本の一塁固定を明言。アクシデントでもない限り、中田が一塁でスタメン出場する可能性は低くなった。オプトアウト権を行使した理由は「試合に出たい」というもの。まだ代打に甘んじるつもりはない。
 環境が変わり打席数が増えれば成績がV字回復する可能性は十分にあるが、今季の成績から査定すれば、3億円という対価はバランスに欠けている。



https://www.ronspo.com/articles/2023/2023112102/

449: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 08:58:51.43 ID:iarHqCrU0
巨人を“自由契約”となった中田翔の“争奪戦”は勃発せず?!…立浪竜の1本釣りか
https://www.ronspo.com/articles/2023/2023112102/

458: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 09:05:37.24 ID:fKgVFQ7l0
>>449
中日頑張ってるな
3細川
4山川穂
5中田翔
6ビシエド

守備は知らん

459: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 09:07:21.32 ID:ifPslfD30
>>458
何位になるやろなあ

471: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 09:17:43.74 ID:rK5uPeVy0
>>458
中日は他のチームと比べて投手力は良かったから
ここから来そうと勝手に想像してたけど
立浪が春先からマシンガン酷使したりして
与田政権の遺産ぶっ壊れてるし
アカンと思ったわ
ましてや来シーズンは我らが
アッちゃんが破壊工作してくれるし
ピンク井上まで入閣した

もう無いわ

485: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 09:36:35.59 ID:XmroX9DQd
>>471
チュニは来年柳FA、再来年小笠原FAに大野と涌井引退で真の暗黒が幕を開けると思う







486: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 09:37:28.20 ID:rK5uPeVy0
>>485
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

492: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 09:47:33.60 ID:f+Gu467V0
>>485
柳とかはよ出ていきたいやろうな

493: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 09:50:22.25 ID:9P0mMOJD0
>>492
日本ハムの本拠地が札幌ドームのままだったら加藤貴は今年のFAで出て行っただろうな
加藤貴のFA宣言なしでの残留は本拠地球場補正も若干ありそう

649: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 12:28:58.31 ID:z9Jos3mz0
>>492
出たら間違いなく横浜に行くやろね

532: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 10:42:45.37 ID:o7GPFT9j0
>>471
あっちゃんが中田の打撃フォームをいじってくれるでw

540: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 10:57:05.80 ID:Usc8R+gc0
>>532
中田はWBCで既に立浪がすり足打法を伝授して不振に陥ったらしいよ

476: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 09:23:53.45 ID:t4cgIEfn0
>>449
中島「話違うやん、2000本打たれへん」

639: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 12:25:20.89 ID:z9Jos3mz0
>>476
もう無理やろ

512: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 10:09:12.96 ID:9hoLmu/C0
中田翔獲得したら来年中日強いと思うがどうだろう。
大野柳がいてライマルがいて大島岡林中田細川キノタク。
中々やっかいな気が。

515: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 10:16:18.85 ID:9fhPI3bb0
>>512
二遊間が酷いのにビシエドがいるファーストにもう1人来たところで
石川も来年サードできないならファーストやし

517: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 10:18:37.38 ID:pQNqafm70
>>512
中日って世間で言われてるほど弱いとは思わん
阪神戦しか見てないけど接戦多いし
二遊間安定すれば強いやろ

628: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 12:20:05.28 ID:F4sKLWBU0
>>512
それやったら中田抜きでも強い設定やん

実際はその戦力で2年連続最下位やけどw

636: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 12:24:39.10 ID:d/FaKvXh0
>>628
war的には最下位の戦力じゃないんだけどな
監督がアホなのかwarがクソなのか知らんけど

514: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 10:14:09.32 ID:f+Gu467V0
バンド本拠地で衰えてる中田1人加わったところでやろ
まだビシエドの方が怖い



引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1700488898/


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット