
3: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 16:02:30.56 ID:vDo7laeA0
>>1乙
今日は現状維持の日
岩崎 2億(複数年)
梅野 1.6億(複数年)
植田 1800万(±0)
島田 3000万(±0)
熊谷 1750万(±0)
今日は現状維持の日
岩崎 2億(複数年)
梅野 1.6億(複数年)
植田 1800万(±0)
島田 3000万(±0)
熊谷 1750万(±0)
182: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 17:23:59.47 ID:GG8SV77N0
>>3
査定しやすい交渉しやすいところを先にさっさと終わらせたいんだろう
査定しやすい交渉しやすいところを先にさっさと終わらせたいんだろう
5: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 16:03:53.46 ID:Zd3YF9m60
島田なんかのどこに3000万の値打ちあるんや?
492: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 20:39:23.63 ID:Yo/6GqnW0
>>5
盗塁でズッコケるの何て俺でも出来るわ
まあその時に肉離れして帰塁出来ずにアウトになるオマケ付いて来るけど
盗塁でズッコケるの何て俺でも出来るわ
まあその時に肉離れして帰塁出来ずにアウトになるオマケ付いて来るけど
7: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 16:04:08.49 ID:o2sJwkg70
まあ世の中の賃金アップとか
物価上昇とか
優勝ボーナスとか
鑑みると
現状維持ってのは
実質マイナス査定だよな
物価上昇とか
優勝ボーナスとか
鑑みると
現状維持ってのは
実質マイナス査定だよな
23: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 16:22:31.41 ID:d/FaKvXh0
>>7
さすがに意味わからなくて草
無理やりすぎるだろ
さすがに意味わからなくて草
無理やりすぎるだろ
32: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 16:28:46.05 ID:o2sJwkg70
>>23
ちゃんと働いたことのないお前にはわからんやろなw
ちゃんと働いたことのないお前にはわからんやろなw
36: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 16:33:10.05 ID:d/FaKvXh0
>>32
成績残してないけど試合出てるから現状維持なんだよw
義務教育受け直してこいw
成績残してないけど試合出てるから現状維持なんだよw
義務教育受け直してこいw
44: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 16:37:08.53 ID:o2sJwkg70
>>36
バカ?
去年と比べて平均賃金や物価が上がってるから
去年と同額というのは現状維持にならないってのが
通常の考えた方っていうのを
書いたんだよ
何もわかってないな
恥ずかしいよお前
ほんとバカ?
バカ?
去年と比べて平均賃金や物価が上がってるから
去年と同額というのは現状維持にならないってのが
通常の考えた方っていうのを
書いたんだよ
何もわかってないな
恥ずかしいよお前
ほんとバカ?
55: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 16:40:41.55 ID:d/FaKvXh0
>>44
そんな考え方書いたとこで無意味って言ってんだよバカ
足し算引き算からやり直してこいよ
やたらキレちゃって、いま顔真っ赤っかだろ
そんな考え方書いたとこで無意味って言ってんだよバカ
足し算引き算からやり直してこいよ
やたらキレちゃって、いま顔真っ赤っかだろ
8: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 16:05:47.47 ID:BlYRZlTsd
優勝ボーナスとかあるかもしれないけど、日本シリーズの査定を高くしたとか言ってなかったっけ
9: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 16:07:32.58 ID:sWQqXl3K0
四球査定が上がった後やし最高出塁率の大山の年俸が一番気になる
10: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 16:08:30.72 ID:yxloeB08r
島田現状維持マジかよ
どんだけ甘やかすねん
どんだけ甘やかすねん
11: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 16:12:42.32 ID:Dw11Hzjt0
>>10
現ドラ確定の親心ですわ
現ドラ確定の親心ですわ
201: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 17:36:56.72 ID:z9Jos3mz0
>>11
現役ドラフトは去年最高額が陽川の2200万やから
島田も無いね
現役ドラフトは去年最高額が陽川の2200万やから
島田も無いね
12: 風吹けば名無し 2023/11/21(火) 16:12:55.41 ID:EyGnqLNGp
島田現状維持www
引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1700550040/
コメント
スタメン手当かな
あれだけは良かったようん
これで上がったんだろうな
それでも二千万でも高い
熊谷って通算102打席しか立ってないんやで
今年1年の島田の打席数121より下や
むしろもっと差ついててもおかしくない中よく評価されとる
それに引き換え高山と北條は・・・・
それが現ドラの趣旨に合うと思う
いくら試合数・打席が多いいうても陽川はまともな出塁率、
少ない機会ながら打点とかに至ってはさして大差無いという・・・・
チームとして散々なシーズンの去年にたった1年主力扱いになっただけのOPS.600の外野手が3000万ってまじで意味わからんわな
しかも今季の有様で減給されないとか
これで現ドラじゃなかったら最悪だわ
アップにしたら、勘違いさせてしまう
ダウンにしたら、現ドラで他球団からの人気がなくなってしまう
だから現状維持でお茶を濁す
渡邉諒といい甘々査定だな。
西純の1000万アップも驚いたが。
代走の切り札になるかといえばイマイチ信頼できない
打撃に意外性があるかと言われればそこまで無い
野球脳も多分あんまない
こんなんで現状維持とかおかしいわ