1: 2016/07/03(日) 19:25:55.64 ID:uK+HpiUpK
和田豊、新庄が希望だったな

4: 2016/07/03(日) 19:26:36.01 ID:XQcUzInW0
鳥谷が劣化
7: 2016/07/03(日) 19:27:58.68 ID:rlOH68tS0
バース時代以外に強かった頃が思い浮かばん
10: 2016/07/03(日) 19:29:12.46 ID:N/JA+ywd0
亀山関川のヘッスラ
13: 2016/07/03(日) 19:29:30.29 ID:fZ+PJ+vnK
塩谷、星野、今岡の熱い定位置争い
16: 2016/07/03(日) 19:30:16.30 ID:zKxCimTDa
むしろ強かった時期っていつなんや?
バース掛布岡田
JFK
ぐらいか?
バース掛布岡田
JFK
ぐらいか?
19: 2016/07/03(日) 19:30:57.75 ID:sJCyTwVA0
>>16
時期っていうか単年だな
時期っていうか単年だな
71: 2016/07/03(日) 19:41:47.81 ID:dTsWo7Fed
>>19
00年代は強かったやろが
00年代は強かったやろが
35: 2016/07/03(日) 19:33:47.76 ID:Djohm3ng0
>>16
黄金期があったとしたら、藤村富美男がいたころ
黄金期があったとしたら、藤村富美男がいたころ
46: 2016/07/03(日) 19:35:11.51 ID:JNCGB5y2d
>>16
景浦がいた時期
景浦がいた時期
20: 2016/07/03(日) 19:30:58.42 ID:9i2bB2IEa
F1セブン
28: 2016/07/03(日) 19:32:35.14 ID:9H3ySogf0
岩貞が中日福田に満塁ホームランとか食らってたよな
29: 2016/07/03(日) 19:32:36.07 ID:xVnD3C84a
原口とかポジ要素はあるやろ
30: 2016/07/03(日) 19:32:40.43 ID:is7w01eH0
今岡東出がプロ野球板のカンバンだったころか?
34: 2016/07/03(日) 19:33:38.78 ID:dvohzXUT0
どんなに負けても放映をやめないサンテレビさんの熱い猛虎魂
39: 2016/07/03(日) 19:34:06.44 ID:Hbluz4Fj0
亀山新庄のちょっと強かった時期に隠れ阪神ファンって言葉が流行った
50: 2016/07/03(日) 19:35:24.93 ID:44n8PZ2Wd
新人が1年目だけそこそこ活躍するのは昔からや
54: 2016/07/03(日) 19:35:56.70 ID:140mi5fo0
>>50
まあだいたいチヤホヤされて勘違いして消えてくわな
まあだいたいチヤホヤされて勘違いして消えてくわな
55: 2016/07/03(日) 19:36:27.77 ID:Tg4jq3g2d
>>50
高山以外で記憶ないんやけど
高山以外で記憶ないんやけど
61: 2016/07/03(日) 19:37:38.76 ID:WrhAdKw60
>>55
ジャイロボーラー上園が思い浮かんだ
ジャイロボーラー上園が思い浮かんだ
85: 2016/07/03(日) 19:44:48.60 ID:NFAHGZfea
>>55
遠山
遠山
95: 2016/07/03(日) 19:47:27.64 ID:44n8PZ2Wd
>>55
藪、舩木、上園、坪井などなど
藪、舩木、上園、坪井などなど
58: 2016/07/03(日) 19:37:14.54 ID:td+dfMG+a
>>50
秋山拓巳さんとかな
秋山拓巳さんとかな
52: 2016/07/03(日) 19:35:36.89 ID:mmF4mcCRa
藪
70: 2016/07/03(日) 19:40:56.79 ID:rfH90NRad
上坂が毎年打ちそうで結局2割5分
72: 2016/07/03(日) 19:42:11.12 ID:Tdj+iY9z0
池田、野田、関川と移籍してから普通に活躍する選手たち
77: 2016/07/03(日) 19:43:20.42 ID:xvBNCAl3d
パワプロ第一作が四番平塚の頃やったか??
79: 2016/07/03(日) 19:43:33.71 ID:vEn4FmFy0
泣くのはおよし
81: 2016/07/03(日) 19:44:01.58 ID:Azpam7zx0
キングオブ暗黒エース藪恵壹
82: 2016/07/03(日) 19:44:33.24 ID:wLn6PfG20
阪神の選手で一番好きだった八木
86: 2016/07/03(日) 19:44:52.20 ID:nJxCwHw10
4番新井良太
89: 2016/07/03(日) 19:45:24.28 ID:wrMo5EbZ0
野村監督が若手を使いまくったけど結果がでなかった
96: 2016/07/03(日) 19:47:37.75 ID:XBl2lAVfd
湯舟
97: 2016/07/03(日) 19:48:02.13 ID:bOgC2i+L0
新庄のホームランを阪神応援団が旗で叩き落としたのが笑えた
98: 2016/07/03(日) 19:48:25.17 ID:N/JA+ywd0
でもグリーンウェルって試合出てた僅かな期間は打ちまくってたよな
99: 2016/07/03(日) 19:48:34.98 ID:NN9/x1j60
FAで出て行った投手に完封されたときには暗黒時代の到来感じた
コメント
ING
弱い象徴は本来中距離なのにラッキーゾーンもない甲子園でホームラン狙わされて
低打率三振バンバンの檜山
君日本語苦手そうやね